京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラネルネスプリングスタワー大阪について(再販売)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. プラネルネスプリングスタワー大阪について(再販売)
 

広告を掲載

まると [更新日時] 2007-03-17 10:30:00
 

新しいスレッドを立てました。
購入を検討されている方、どしどし投稿してください。
また、住民に対する質問などもどうぞ!

[スレ作成日時]2006-03-07 23:37:00

現在の物件
プラネ・ルネ スプリングスタワー大阪
プラネ・ルネ
 
所在地:大阪府大阪市中央区玉造1-541-2(地番)
交通:JR大阪環状線「玉造」駅徒歩5分
間取:3LDK
専有面積:95.3m2

プラネルネスプリングスタワー大阪について(再販売)

2: 匿名さん 
[2006-03-10 20:02:00]
今日ちらし入ってました。かなり値下げしてるように
思うのだが。72㎡3100万台からってあそこから200m
ぐらいの中古より安いぞ。
3: 匿名はん 
[2006-03-11 13:06:00]
やっぱり値下げするんですね。まだまだ安くなるかもね。
4: 匿名さん 
[2006-03-11 21:16:00]
眺望気にしない人にはかなりお買い得だな。
共用施設も充実してるし。ただ値下がりが
心配かな。悩むなぁ
5: とくめい 
[2006-03-12 02:02:00]
購入を検討しています。本日契約予定でしたが、踏み切れず2-3日延ばしました。値段ですが、絶対値下げはしないって営業の方は言ってましたよ。最初に買った人から苦情が出るからでしょう。
6: 匿名はん 
[2006-03-13 17:46:00]
私もキャンセル物件の購入者ですが、値下げは絶対なかったです。
それでも今も相場を考えると安いと思って購入しました。隣の新社屋は半分だけかかります。
でも、玄関のアプローチや立地などが気に入りましたので購入に踏み切りました。
7: 匿名はん 
[2006-03-13 19:25:00]
07

私も検討者ですが、値下げは絶対にしないといわれました。
超高層マンションのため2年前からの販売なので、価格がお手ごろなのだと思います。

ここ半年は新築マンション、ずいぶん値上がりしていますね。
8: 匿名はん 
[2006-03-13 21:54:00]
値下げはしないでしょう。値下げしたら、それこそおおもめですから。でも、昨今の地価の上昇で、新築タワーは軒並みアップ。値下げしなくても売れると判断したんでしょうね。
9: 通りすがり 
[2006-03-13 23:39:00]
客観的に見ても値下げはまだまだにのでは?
中央区のマンションは、値上がり傾向にありますし、
タワーであの物件なら下げる必要ないと思いますよ。
10: 匿名はん 
[2006-03-14 00:09:00]
値下げしますよ〜って宣言しながら売る会社はあり得ないでしょ?
個別に交渉次第。第三者に口外しないとの念書は取られるみたいですが。
交渉の余地は充分ありみたいですよ。
11: 匿名はん 
[2006-03-14 16:14:00]
私、以前も書き込みをしたもので2戸まとめて購入した者ですが、
それでも100円の値引きもしてもらえませんでしたよ。
それとも交渉能力がなかったのかな?
12: 匿名はん 
[2006-03-15 19:03:00]
東側って電車の音だいじょうぶ?
13: 匿名はん 
[2006-03-18 18:13:00]
2戸買うってすごいですね。3世代で近居でしょうか?
14: アイスクリーム 
[2006-03-18 20:00:00]
南側に何が建つのですか?ビオールで見た京セラミタの新社屋ですか?100m超え?いつ頃ですか?まあ、
でも現地見ましたが、正面玄関の威風堂々のスペースは良いではないですか?値下げしますか?
15: ユースクリーム 
[2006-03-18 20:03:00]
大阪のタワーマンションは値上がり基調なんですか?今が買い時なんですか?金利も上がるようですし、鋼材
関係も、中国の建設ラッシュで値上がっていますしね・・・・どうでしょうか?
16: 匿名はん 
[2006-03-18 20:15:00]
値上がり基調ですよ。このペースがどこまで続くか分かりませんが。おそらく今、土地を仕入れてい
る物件が出る来年は、地価上昇を実感する年になるのではないでしょうか。
17: 匿名はん 
[2006-03-18 20:16:00]
16です。追加です。値上がり基調ですが、今が買い時かは、なんとも難しい判断ですね。家の必要度
と懐具合での判断でしょう。
18: 匿名はん 
[2006-03-18 20:31:00]
値上がりっといっても大阪は一部ですよ
北区、西区、天王寺区、中央区の一部。
19: アイスドール 
[2006-03-18 21:14:00]
ここでも勝組と負組ですか?良く見極めます。お勧めは?
20: 匿名はん 
[2006-03-18 21:14:00]
>14さん
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/772/
をご確認ください。

>18さん、
タワーマンション、いろいろ調べましたが値上がりのところが多いです。
全体をみると価格があがっていないマンションもあるでしょうが、、、、
21: 匿名はん 
[2006-03-19 08:58:00]
19さん、
お勧めは、駅近、犯罪少、教育良、病院近、商店近でしょうか。
また、転売を考えると、他のマンションに比べて特徴を持つことも大事でしょう。
家賃が高く取れる人気エリアで、質の高いタワーなんか、よいでしょうね。
プラネは、温泉があり、評価されると思いますよ。
他は、私見では、中央区のビオール、北区のヴィーク、西区のパークタワー中之島なんかどうでしょ
うか。いずれも残り少ないですが、比較的値段がこなれていたかも。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる