住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART23】 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART23】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-01-06 19:25:54
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PART23です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/

[スレ作成日時]2011-12-20 10:03:53

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART23】

939: 匿名さん 
[2012-01-01 23:00:52]
どうしても大音量で音楽を聞きたいという人を、この掲示板以外で見たことがないのだが。

上質な音響なら、良い機材も出ているのでそちらをおすすめしたい。

940: 匿名さん 
[2012-01-01 23:10:34]
ここのマンション派住民さんの下の階は非常に快適そうだなぁ。
942: 匿名さん 
[2012-01-01 23:21:37]
>>941
財閥系レベルのマンションに買い換えると問題解決です。
943: 匿名 
[2012-01-01 23:31:07]
どうみても戸建てさんがいちゃもんつけてるのは明らかだよね。
あっ賃貸さんか。
944: 匿名さん 
[2012-01-01 23:31:39]
戸建でもマンションでも、安物買いにはリスクありますね。
945: 匿名さん 
[2012-01-01 23:34:14]
うちの子 駆けっこNO1だから

マンションは無理

下の共同住民の為 悩みそうなので

マンション共同住宅 無理

幼稚園で年少 みて御覧

946: 匿名さん 
[2012-01-01 23:48:23]
>>941
そのスレ面白いですね。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96601/res/1-5
で2010年10月で問題なく終わってたみたい。

それを”誰かさん”が、翌年の1月に引っ張り出して
一気にスレのレベルが・・・

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96601/res/6-12

その後2度賑わって今に至る。
同年10月
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96601/res/13-39

同年12月
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96601/res/39-89

ココにコピペした誰かさんが大好きなスレの一つのようですね。
947: サラリーマソさん 
[2012-01-01 23:50:20]
>>928
マンションと同価格のミニ戸よりもマンションの方が快適なのは当たり前では?
そうじゃなきゃ、マンションなんて誰も買いませんよ。
マンションかミニ戸しか買えないような予算なら、買わないほうがマシです。
948: 匿名さん 
[2012-01-01 23:52:49]
>>941
せっかく上階の方が気にしてくださってるのだから、
直接伝えた方がいいと思いますよ。
管理組合経由で伝えたら対面したくないのか?とか思われて
思わぬ溝ができてしまう可能性もありますよね。
949: 匿名さん 
[2012-01-02 00:40:48]
>>930
暖房つけないんですか?すごく快適ですよ。
私は浴槽でよく暖まってから体を洗うようにしているので寒くないですが、どうしてもシャワーだけで済ませたいような時は浴室暖房やミストサウナを使ってます。
950: 匿名 
[2012-01-02 01:00:35]
941さん
お気持ち察します。
私は直接お伝えした方が良いと思いますよ。
まずは先日のご挨拶のお礼という形で訪問してやんわりと伝えてみたらいかがでしょうか?
うちも1歳児がいて最近あんよがすっかり上手になって・・・
小走りでトトト~っとイクラちゃんの効果音がしそうな感じで過ごしています。
活動時間は8時~20時ですが、今後成長著しくなると色々とご迷惑をおかけしないか心配です。
上の娘の2歳ごろ以来覗っていないのでそろそろ改めてご挨拶にと思っているところです。
うちも娘がそうでしたが女の子なら特に3歳ならある程度聞きわけが出来ると思います。
ストレスになる前にぜひ遠慮せず伝えてください^^
952: 匿名 
[2012-01-02 01:10:56]
>927 なぜ子供あり家庭に限定する?子供なし家庭も不動産は購入するよ。勝手にスレタイを歪めちゃダメでしょ。笑
953: 匿名さん 
[2012-01-02 01:22:48]
戸建てでも騒音を気にしだしたら大概ですよ。
車、換気扇や給湯器、風呂の音、テレビやステレオの音、喧嘩などの大声。

全てはお隣さんのマナー次第。

隣が、戸建てなら近隣に気を遣わなくても大丈夫!みたいな意識の方だと悲惨。
954: 匿名 
[2012-01-02 01:22:50]
新築分譲で1週間でこれだと気分も下がるな。
みんなが950みたいな良識人とはかぎらないし。
逆切れされて益々うるさく・・・って変な輩もいるしね。
マンション否定するわけじゃないけどこの手の話は本当に多い。
ある程度の我慢は必要になっちゃうけど我慢も限界に来ると生活に支障をきたす。
上がハズレだったことは同情するな。
けど基本は皆お互い上手く付き合いたいと思っているはず。
伝え方を誤らなければ大丈夫だと思う。頑張れ!
955: 匿名 
[2012-01-02 01:27:19]
子供はその内大きくなるよ。
956: 匿名さん 
[2012-01-02 01:29:19]
上がハズレって言うより、ハズレのマンションってだけでしょう。
ハズレの戸建もあるし、まずは、きちんとした構造体に住みたいですね。
957: 匿名さん 
[2012-01-02 01:40:56]
はずれが無いように検査機関がある。
相変わらず、機能していないのか?
機能していないのなら、すべて建築士に任せて、欠陥住宅つくった建築士はムショに入れる仕組みを作った方が良い。
958: 匿名 
[2012-01-02 02:27:45]
とりあえずエリアの相場と比較して安いマンション
を買わないようにすることでしょうね。
実績の乏しいデベだと尚更注意が必要でしょう。

マンションは立地だとか言って仕様を
大して気にしない人も結構いるので、
立地さえよければ遮音性が今一つな物件でも
結構売れてしまうのがマンションの注意点でしょう。

959: 匿名さん 
[2012-01-02 02:37:24]
>949
暖房付けても寒いんですよね。
入る少し前から付けておけばいいのかもしれませんが。
あとウチはたぶんやや広すぎるのかもしれません。
960: 匿名さん 
[2012-01-02 02:45:40]
足音だけはどんなに高級物件でも完全には防げないそうです。
といっても、1か0かの話ではないので、ある程度以上の物件ならだいぶマシだと思います。

あとアンチマンションさんもいるので一応いっていおくと、足音以外の音は一切聞こえませんよ。テレビ・ステレオ・洗濯機などは、夜中に大音量でも、まず聞こえるはずがないです。賃貸仕様のローコストマンション以外はね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる