マンション雑談「管理費が毎年安くならないのはなぜ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 管理費が毎年安くならないのはなぜ
 

広告を掲載

えーてん [更新日時] 2022-05-23 12:16:51
 削除依頼 投稿する

マンションの管理費が毎年少しずつ安くならないのはなぜなんですか?

車や電化製品ほどは値下がりしないにせよサービスレベルが同じならば管理費は下がって当然だと感じるのですが…

[スレ作成日時]2011-12-17 23:59:49

 
注文住宅のオンライン相談

管理費が毎年安くならないのはなぜ

92: 匿名さん 
[2012-05-25 10:52:01]
管理費は毎年は安くはならないのでは?と思います。
どうしても固定費がありますから、限界があると思います。
ウチのマンションの場合は、管理人さんの時給もそんなに高くないようですし・・・。
これからは電気料金がのしかかってきますね。
93: 匿名さん 
[2012-06-04 16:23:05]
管理費が高いマンションは売れないのでしょうか。
うちは大した共用施設もないのに機械式駐車場と二戸一エレベーターで、高額だと不動産屋に言われました。
94: 匿名さん 
[2012-06-05 09:27:42]
機械式駐車場のメンテやランニングコストにお金がかかるのでしょうか?
交換時の為に積立をしているとか?
そうでなければ管理費が高額な理由はわからないですね・・・。
売るとしたら影響はあると思います。
95: 匿名さん 
[2012-06-05 11:42:15]
修繕積立金が安過ぎる物件は敬遠したいです。
管理費が高い物件も嫌ですね。
でも、管理費の方は住んでから見直すことが
いくらでも可能です。
修繕積立金の支払い額の増額は民度が低い
マンションではなかなか通りません。
96: 匿名さん 
[2012-06-05 12:51:04]
でも、民度が低くなりそうなマンションほど、
当初の修繕積立金が低く設定される傾向がありますね。

最近見た中にも、当初の修繕積立の平米単価が65円(70平米なら4500円程度)で、
最終的にはそれを8倍に値上げしないといけない上に、
節目節目で修繕積立一時金の徴収もあるという、すごい物件もありました。
どうなるんだろアレ。
97: フジテック 
[2012-06-10 22:58:13]
築15年のマンションです。フジテック製の油圧式の7階建でフルメンテス毎月62,000円ですが、今年に高いと伝えたところ、50,000円になりました。
98: 匿名さん 
[2012-06-12 16:26:26]
>>97さん
そうなんですか!!
うちのマンションは地区15年です。
メンテはフジテックさんでお願いしています。
ただ単に値段を下げてもらったのでしょうか?
それともフルメンテナンスからセレクトタイプのメンテナンスになったのですか?
99: 匿名さん 
[2012-06-15 09:30:03]
エレベータのメンテナンスって割り引いてもらえるものなのですね。
ただ単に「安くして」といったワケではないですよね??
色々とテクニックを教えていただきたいです。
固定費が少しでも安くなったらうれしいですよね。
その分、修繕費に回したいですし。
100: 匿名さん 
[2012-06-17 21:58:01]
機械式の駐車場のメンテナンスも

結構固定費としてはかかってきそうですよね

なかなかオール平置きの駐車場って

見かけないですけれど

平置きの方が将来的にもコストがかからないですね
101: 管理費削減 推進(-^〇^-) 
[2012-06-18 09:06:07]


管理費削減について


①管理費削減から⑦年以上経過している
②管理会社に毎年任せぱなしである。
③数字に強い組合員がみつからない。

あれば 削減出来る可能性高いです。
削減出来れば大規模修繕への積立に備えるのをおすすめします(-^〇^-)
102: 匿名 
[2012-06-18 11:52:06]
>>100

地方の小都市や、地方の大きめの都市の郊外行けばあるよ。
103: 匿名さん 
[2012-06-18 18:11:50]
あああ・・・確かにうちのマンション
管理会社に全部お任せです

なんだか削る余地もかなりありそうですね

総会で削れる部分がないか議題を出してみようかなと思いました
104: 匿名さん 
[2012-06-21 21:54:47]
今度買おうと考えているマンションが
管理費が高いんですよね。。。
40戸ほどの物件だからしょうがないのかなと思っています。
でも無駄も絶対にありそうですよね。
105: 匿名さん 
[2012-06-21 22:25:27]
管理費が下がるわけがない!マンションは管理を高く買うものと信じ込んでいる区分所有者ばかりだから。こんなマンションを買ったら最後です。良いことは何もないよ!管理会社は当たり前の事しかしてないのに高収入を得ているだけです。
106: 匿名 
[2012-06-23 12:08:23]
当たり前の業務を行い正統な対価を得ることの何が問題なの?普通の経済活動の一環でしょ。高収入ってアンタ、安定してるけど薄利のマンション管理業界ってこと知らんの?
107: 匿名さん 
[2012-06-24 17:38:32]
マンションの維持にはお金がそれなりにかかるでしょうから。。
コンシェルジュなどがいる場合は人件費もかかるでしょうし。
管理費が安いところが良いのであれば、
共有部などにお金をかけていないところがいいでしょうね。
108: 匿名さん 
[2012-06-25 18:25:39]
安全面のレベルが高いマンションだと自身で判断した場合は管理費も高く感じないこともありました。
どこが優れていると管理費が妥当と思えるかというのはそれぞれ見るところ違いますよね。
自分はセキュリティがまず大事、かな。

検討していると、「あれ?なんか管理費高いな。」と感じるマンションはよくあります。これけっこう勉強になりますね。どうして高いのかを調べる機会にもなりますし、検討してるうちにだんだん詳しくなれるのはとても役立っていますよ。
109: 匿名さん 
[2012-06-27 08:22:13]
セキュリティがしっかりしていると
総じて管理費が高くなりますよね
結局何にお金がかかるって人件費ですから…。
24時間有人管理になると特にかかってもしょうがないと思います。
110: 匿名さん 
[2012-06-28 11:24:49]
セキュリティをとるか安さをとるか
値段を取るか・・難しいところですね。
管理人さんって普段は日中だけでもいいような気もしますけど、
何かあったら・・・と思うと
夜もいてくれた方が安心できますよね。
111: 匿名さん 
[2012-07-02 09:58:34]
警備会社としっかり契約していれば夜間警備も必要ないんじゃ?と思いつつも
敷地が広いマンションだとそうもいかないかもしれないですね。
誰かが入り込んでいたりとかもあり得そうなので。
結局人件費が一番かかるんですよね。
112: 匿名さん 
[2012-07-04 08:31:50]
大規模マンションに住むのが一番管理費を安く済ませるという観点ではいいのでしょうか
敷地は広くランニングコストがかかりますが数百世帯で割れば少なく済みますね
我が家は30戸程度のマンションに住んでいますが
正直管理費が高いか安いかわからないです
敷地が狭いので植物の管理はあまりかからないです。
EVの定期点検がかなりかかるかな…。
113: 匿名さん 
[2012-07-08 15:43:32]
うちは管理費を下げることができました。
色々と見直すといらないもの多いですよ。
その分修繕積立金が不足しそうなことが予見できましたので
そちらにスライドさせました。
114: 匿名さん 
[2012-07-11 09:08:40]
うちのマンションはもうこれ以上下げることができないです

電気料金の値上がりがどの程度共用部分の電気料金に響くのか

正直予測がつかないです

LEDに切り替えたいのですが

LED自体が高価ですよね
115: 匿名さん 
[2012-07-19 09:56:19]
私の住んでいる地区の自治体では
LED補助があります。
一度調べられてみてはいかがでしょう?
電気代のランニングコストはこれからはぐっと抑えていきたいですね。
116: 匿名さん 
[2012-07-19 20:39:15]
ここを読破したのですが..
ttp://tsuraiyo.com/
管理会社を変えるのは難しそうですね
ttp://tsuraiyo.com/topic880RISET.html
118: 匿名さん 
[2012-07-19 22:42:04]
>117
そうなんだ
ちなみに築何年?
121: 匿名さん 
[2012-07-20 07:11:37]
>119
118です。ありがとうございました。
理屈では変えられるとわかっているけど、現実には理事会が動かず、総会でもなかなか決まらないと思っていたからです。
20年というと住民もだいぶ変わっていると思いますが、管理組合がきちんと動いているなんて高級なところなんですね。うらやましい。
122: 匿名さん 
[2012-07-21 10:07:55]
マンションの住人の結束というか、そいうことも関係あるんでしょうね。
20年後もきちんと機能しているなんて理想的だと思います。
私も住むなら、心地よくみんなで管理に関心を持てる住民のいるマンションに住みたいです。
123: 匿名さん 
[2012-07-24 09:07:25]
管理会社変えたいです。
でも住民でも意見が二分してしまったのと
管理会社を変更するのにとんでもなく手続きが面倒なように
ルール変更がされているので
そこが面倒ですね。
管理費滞納者に対する督促もなあなあですし
本当に困ります。
124: 匿名さん 
[2012-08-01 14:53:33]
管理費の相場がそもそもよくわからないです
高い・安いといろいろ物件の掲示板でも見られますが
何か基準等あるのでしょうか?
そういうのがないと素人には少々難しいです。
125: 匿名さん 
[2012-08-03 08:53:43]
立地や環境の違いもあり一概には言い切れない部分もありますが
1㎡あたり180円という数値を見たことがあります>管理費
180円に部屋の㎡数をかけてやると
一応の基準が出てきますね。
126: 匿名さん 
[2012-08-05 15:54:28]
電気料金が上がってしまうので
管理費を安くするのは困難ですね。

電気を大口で契約しているところは
扱いが企業と同じになりますものね。
127: 匿名さん 
[2012-08-07 18:34:40]
管理費がもとから安いと長期支払い計画な場合もあるんでしょうか?

本来ならもっと高いのだけれど安く設定して、その代わり以後も安くはならない、みたいな。
こういう理由なら途中から安くならなくても納得するだろうと考えました。

もちろん入居後の短い期間においては管理画が足りない状況が続くこともあると思いますので、その期間は管理側が持つということで。これなら住人にとっては管理費が継続的に安いので購入検討はしやすいのかなと。
128: 匿名さん 
[2012-08-10 22:47:02]
大規模マンションなら管理費が安くなりやすいですが、
中小規模ですと難しいですね。
一番管理費でかかる人件費を単純に個数分で割ってみると
分かると思います。
129: 物件比較中さん 
[2012-08-12 11:53:20]
>>128

そっかあ、大規模にはそんなメリットがあるんですね。じゃあ管理費が安くなることを期待して検討するなら大規模マンションを優先したほうが良さそうですねえ、今いいなって思ってるところは超小規模です・・念の為に将来の管理費のことも詳しく聞いておこうと思います。よほどツラい出費になるようなら他にも視野を広げてみます。
130: 匿名さん 
[2012-08-14 15:16:28]
小規模だと自主管理にしやすいような気がしますが、
自主管理はすごく大変なんですよね…。
業者の選定や手配も自分たちですし、
管理費の徴収も自分たちですものね。
131: 匿名さん 
[2012-08-15 09:46:42]
管理費を安くしたいのか、管理会社に支払う管理委託費を安く
したいのかでだいぶ変わってきますね。
電気代やエレベーターの保守費などはなどは管理会社に
支払うわけではないので管理会社を変えてもコストは下がりま
せん。あとは駐車場の収入の使い道でしょうか。

とりあえず管理費の収支状況については総会の資料などに
詳しくのっているはずですので、その分析からですね。
132: 匿名さん 
[2012-08-17 22:51:56]
結構管理費を見てみると
現状でいらないものも多いんですよね

うちのマンションは24時間医療相談がそれでした

契約切れでそのまま継続しませんでした

結構そういうものって多いかもですよ
133: kazu 
[2012-08-28 22:56:48]
初めてレスします。
私もマンション住まいです。
うちも管理費高かったんです。
何故か?
保守メンテ費用と修繕費が高かったですね。
びっくりしました。
組合に1年携わったこともあり、建築関係の仕事しているものでわかったことですけど。
134: 匿名さん 
[2012-09-03 09:12:30]
管理費というより修繕積立金なのですが、
値上げをしようとしてもなかなか難しいので、
何か管理組合で収入を得ようと思っています。


が、携帯の基地局誘致も最近はなかなか難しいですね。
既に隣のマンションで誘致済みだったのでダメでした。
135: 匿名さん 
[2012-09-12 10:34:00]
うちのお隣のマンションは少しでも管理費の足しにするために
自販機の設置をしています

今はどこも苦労しているんですね
滞納者もいたりするとより散々ですよね
136: 匿名さん 
[2012-09-13 15:49:01]
いよいよ今週末うちのマンションは総会です。
修繕管理費を倍にしないと次の大規模修繕まで持ちこたえられないのですが
反対が多そうで頭が痛いです…。
うまく話がまとまるといいのですが。
137: 匿名さん 
[2012-09-14 19:34:36]
>>135

それいいですよね。
通行量の多い立地なら効果高いのではないですか??

私の住んでいるマンションはのどか過ぎてあまりマンションの周りは人も車も通りません・・・。
何かその自販機のように対策を作れれば住人の負担も下がるのかもしれないですが・・・。
138: 匿名さん 
[2012-09-14 20:19:01]
かえって赤字が嵩む可能性もありますがな
自販機会社は自分の売り上げのことしか考えていないしリスクはすべてこちら持ちだしタダじゃない新規投資は慎重に
139: 匿名さん 
[2012-09-17 09:10:35]
管理費や修繕積立金の問題って大変なんですね
今契約しようとしているところが、とても管理費・修繕費が安いのですが
10年後には倍になるように設定されています
維持するにはそれなりにかかるということですね
140: 匿名さん 
[2012-09-17 18:54:48]
10年後に倍になるのは修繕積立金の方だけでしょ。それは普通。
141: 匿名さん 
[2012-09-20 09:50:10]
修繕費は10年で倍になります.
それでも大規模修繕の時には足りなくて
一時金が取られたりします.
最初から高く設定すると
諸費用が高いという理由でマンションを買わないケースが出てしまうので
最初は低いんですよ.

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる