伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア西宮北口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 瓦林町
  6. クレヴィア西宮北口ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-03-13 11:27:07
 削除依頼 投稿する

クレヴィア西宮北口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市瓦林町199番地(地番)
交通:阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩13分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.89平米~91.11平米
売主:伊藤忠都市開発 大阪支店
販売代理:伊藤忠ハウジング 大阪支店

[スレ作成日時]2011-12-17 20:17:27

現在の物件
クレヴィア西宮北口
クレヴィア西宮北口  [【先着順】]
クレヴィア西宮北口
 
所在地:兵庫県西宮市瓦林町199番地(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩13分
総戸数: 63戸

クレヴィア西宮北口ってどうですか?

244: 匿名さん 
[2012-08-14 08:40:04]
プラネは甲子園口だしいいと思うけど、ブランズは阪神甲子園だから嫌。
ブランズは安いし駅から距離あるし、住民層がプラネとは違うと思う。
やっぱり阪神より、JR、阪急沿線が人気ですね。
245: 匿名さん 
[2012-08-14 08:45:24]
トンチンカンの極みですね(苦笑)
246: ご近所さん 
[2012-08-14 08:53:24]
学区なんて宗教と同じで実のあるものじゃないのは最近ではみんな分かってるけど信じることに意味があるのよ。
立地をかなぐり捨ててもそれで小学校6年間気持ちよく過ごせるならいいやん。
子どもが小学校出たら断然駅近がよくなるだろうけどそしたら賃貸もあるんやし。
ただ学区だけが売りの物件は最近では転売がきついわ。
時代の流れやね。
数年前ならみんな深津を避けるためこんな場所でも高値で有り難く買ってたんやけどなあ。
247: 匿名さん 
[2012-08-14 09:08:18]
学区は小中の9年間だよ。友人関係の問題とか色々気にする人はいるからね。
深津に比べると、瓦林は断然いいと思うよ。
250: 匿名さん 
[2012-08-14 09:15:42]
簡単に言うと、教育の質の差ではなくて、地域の民度の差。
251: 匿名さん 
[2012-08-14 09:43:25]
>>248
自己保身者の多い、教育関係者から出てくるデーターなんて意味なし。
しかし、それでも永年に渡り、少しずつ出てくる事実の積み重ねが評価となる。
古くから地元の人間が評価している事はそんなに大きな間違いはないと思う。
口には出さずとも、腹の中で思ってる事は人それぞれありますよ。
252: 匿名さん 
[2012-08-14 10:09:58]
子供を浜や日能研など進学塾に通わせていれば分かると思うけど、そこでの子供情報
を聞いていると、日常の学校情報が聞けて、荒れている小学校はなるほどねと思わせる
地域が多いです。
253: 匿名 
[2012-08-14 12:31:33]
プレハブ小学校やね
254: 匿名さん 
[2012-08-14 12:40:35]
>253
阪神甲子園擁護派のあなたがここを荒らさなくても。。
名前と文体、投稿時間で分かりますよ。(笑)
255: 匿名 
[2012-08-14 14:12:34]
今からペアガラスにならんのですか
258: 匿名さん 
[2012-08-14 15:19:26]
>>256
だから結局のところ、学区は地域性・民度に影響するんだよ。
やはり良い学区といわれるところの方が、安心して住める。
気にならない人はそうなだけで、不思議には思わないけど、
私のように学区を重視する人間も周りに沢山います。
260: 匿名さん 
[2012-08-14 15:33:27]
>>257
深津エリアの物件は値段が安かった事もあり、貴方の言う[新しい住民」は
茶髪ヤンキー系が多いのではないかと思っています。[類は友を呼ぶ」かな。
阪急の400戸の物件も高額に出来ないと思うので、同レベルかと
いずれにしろ数年先に判る事だと思いますね。
262: ご近所さん 
[2012-08-14 15:52:51]
うん。同価格帯ですね。
よくそんな他物件を貶めるようなこと平気で言えるなあ。
学区がいいから民度もいい。よく売れたのは安いから、つまり住民はヤンキー。
すごい思い込みで気持ちが悪い。
私はたまたま瓦林地区ですが、学区という間違った選民意識を持った民度の低い人が入ってくるのは迷惑。
263: 260 
[2012-08-14 15:56:59]
>>261
貴方がどういう立場か存じませんが、そんなに興奮しなくても・・・・
貴方が再販するときが有るとすれば、私の言ってる事が理解出来るかもですね。
[数年先に判る」とはそう云う事です。
265: 匿名さん 
[2012-08-14 16:22:59]
262さん
良い悪いは別にして、選民(えらい古い表現だと思うが)意識があれば。
瓦林町は選択しないと思いますよ。
そう云う連中はブランド地区に住みたがるものです。
267: ご近所さん 
[2012-08-14 16:40:08]
265さん
そういうブランド志向でお金のある人の選民意識は別にいいんです。
ただ学区に拘りすぎる人って公立志向の中流家庭なのに変なプライドだけあるのがイヤで。
高木も瓦林も普通の庶民の町ですよ。
上の方の書き込みを見るとやはり高木も同じ状況ですね。
困ったことです。
268: 匿名さん 
[2012-08-14 17:32:21]
>266
そんなママ友の話、聞いたこともないし、苦労したこともない。
誰かのママ友を話の引き合いによく出す人がいるけど、トンチンカンで
どこのママ友ですって感じですが。
269: 匿名さん 
[2012-08-14 17:38:29]
連投になるけど、267さんってご近所さんなんですよね?
面白がっているだけの264さん含め、近視眼的な物の見方でびっくりしました。(驚)
まあ街の評価には10年くらいかかるでしょうね。
270: 匿名 
[2012-08-14 17:58:48]
悪口書いたら買った人が後悔してブルーになりますよ
271: 匿名さん 
[2012-08-14 18:08:00]
そろそろエリアの話は抜きにして、物件の話にしませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる