株式会社フージャースコーポレーションの埼玉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ川口元郷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 末広
  6. デュオヒルズ川口元郷
 

広告を掲載

マンコミュファン [更新日時] 2015-05-18 01:25:20
 削除依頼 投稿する

所在地:埼玉県川口市末広2-497-1
交通:埼玉高速鉄道線川口元郷駅から徒歩13分、京浜東北線川口駅からバス7分徒歩3分
総戸数:62戸
入居:2012年11月下旬予定

売主:フージャースコーポレーション
施工会社:埼玉建興
管理会社:フージャースリビングサービス

[スレ作成日時]2011-12-02 20:07:57

現在の物件
デュオヒルズ川口元郷
デュオヒルズ川口元郷
 
所在地:埼玉県川口市末広2丁目497番1(地番)
交通:埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩13分
総戸数: 62戸

デュオヒルズ川口元郷

1: 購入検討中さん 
[2012-02-05 00:55:56]
3LDK70㎡だといくらくらいでしょうか?
2: 周辺住民さん 
[2012-02-07 18:27:32]
ディスポーザーないの?

あとバルコニーは2mないのかな?
3: 匿名さん 
[2012-02-07 20:24:20]
ちょっとサイトの間取りを見ましたが収納力がかなりありますね。
F2のタイプはシューズクロークもあって3畳のWICなのが魅力です。キッチン横にサービスバルコニーがあるのもいいし。
トイレとか浴室も掃除のしやすさとか考えられていてかなり気になります。
4: ビギナーさん 
[2012-02-10 19:34:50]
あげ
6: 匿名さん 
[2012-02-13 22:54:42]
距離に差はありますがいろんなスーパーが利用出来る立地なのは主婦としては魅力です。
個人的にコモディとヤオコーが好みなのでありがたいです。ちょっと遠いけど。

ところでマンション性能のところの省エネ設備ってなんでしょうか。ペアガラスとか二重サッシじゃないのは残念ですがその分安いってことなんでしょうが…ちょっと悩みます。
7: 匿名さん 
[2012-02-14 12:46:26]
NO6さんへ
営業さんに聞いたら、ここは全てペアガラスを
採用しているそうですよ。

ちなみにうちは、スーパーはOKストアファンです。。。
8: 購入検討中さん 
[2012-02-15 14:16:42]
ちょっと行ってみましたが、OKストアは結構癖のあるスーパーですね。
品揃えに偏りがあるというか。でも近くにスーパーがあるというのは便利です。
個人的にはサミットが一番好きだけど。

川口駅からもっと近かったら良かったけど、遠いからこそ、この価格と広さなんでしょうね。
リビングが広い間取りが多いのがいいですね。
9: 匿名さん 
[2012-02-16 22:03:37]
OKストアは好き嫌いが分かれるスーパーですよね~。近いと使ってしまうんですが、自分は遠くならば使わないかなといった感じです。
この立地だと色々店を変えられるのはいいですね。

見た感じ水周りの仕様とかは結構使いやすそうでいいなと思っています。ペアガラスとも聞いて安心しました。
南向きは図面を見る限りほぼ真南っぽいですね。
10: 買いたいけど買えない人 
[2012-02-18 08:05:52]
何故このマンションはレスが伸びないのかな?

結構良いマンションだと思うのですが…
11: 匿名さん 
[2012-02-19 16:51:46]
駅からの距離とかが微妙に遠いからじゃないですかね。

もうちょっと駅から近かったら・・・。
12: 匿名さん 
[2012-02-20 00:37:54]
確かにちょっと駅とかからの距離がちょっと遠いからでしょうか・・・。

実際もうちょっと駅から距離とか結構近かったら人気でしょうし。
13: 検討中の奥さま 
[2012-02-25 10:03:55]
ここはミストサウナありますか?
オプションであればいいな
14: 物件比較中さん 
[2012-02-26 20:21:49]
ここ売れてるんですか?駅遠いし価格がもっと安ければいいけど
どうなの?
15: 購入検討中さん 
[2012-03-01 11:09:36]
どうなんだろ、デベの人はしつこくないし好印象なんだけど、
特にガンガン売れてる感じもしないかな…。
でも早くしないと!みたいにせかす人が嫌いなんでそれも良かった。
個人情報渡したらしょっちゅう電話とかされるのかと思ったけど、
そういうのも特にない。
16: 買いたいけど買えない人 
[2012-03-03 23:06:33]
1日の日にモデルルーム行ってきました。

先着順で、もう20戸位売れてるそうですが、帰りに現地見て少しトーンダウン・・・


近隣というか、隣の一軒家とかとの距離近!

結構奥まった所だし、ちょっと残念でした。

内装とか、設備は好きなんですが・・・・・

玄関広め、収納多い、ガス床暖房、スロップシンク等々良いのに立地がね…
17: 匿名さん 
[2012-03-04 01:06:18]
やっぱり徒歩13分ってあり得ませんか?
18: 買いたいけど買えない人 
[2012-03-04 03:18:57]
17さん

距離よりも周りの状況が有り得ないといいますか、正直想像すると厳しく感じました
19: 購入検討中さん 
[2012-03-11 18:52:12]
こんばんわ
周りの状況は18さんのおっしゃる通り厳しいですね。ただクセはありますが価格では安めスーパーが近いことと
バスの本数(バス停まで徒歩3分位)を考えると日常の生活環境はそんなに悪くないかも知れません。
皆さんはどうお考えでしょうか。
20: 買いたいけど買えない人 
[2012-03-11 22:10:11]
マンションと民家が近すぎると思います

部屋、設備は良かったのになぁ
21: 匿名さん 
[2012-03-12 22:43:22]
そんなに外を見るとかで無ければ気にすることない、と強気に思えればいいかもしれませんね。
小心者なんで確かに気にはなるんですが、みなさんおっしゃる通り仕様や収納配分とかすごくいいところだけに悩みます。
Iタイプの、キッチンがベランダへ通じる間取りなんかすごくいいなと思っただけにちょっと勿体無い部分です。
室内で生活している分にはそう意識する点じゃありませんけど・・・・
22: 物件比較中さん 
[2012-03-14 02:10:10]
窓開けてこんにちは状態は嫌だな
カーテンの開けられない生活は嫌だ

あと地震などで火事があった場合怖い

駅からの距離は車で走ってみたけど
徒歩には辛い距離だと感じた

内装やマンション外観はいいけどね
23: 匿名さん 
[2012-03-15 00:29:30]
マンションの入り口が狭いからそう感じるのかな、と思っていました。
みなさんの指摘があるまでは住宅街にできるマンションってこんな感じなのかなと思ってみていました。。。
24: 購入検討中さん 
[2012-03-16 22:53:16]
売り出しのある周辺の中では周りに大きな建物は建たなそうなのでそこは良いと思います。うちは陽当たり重視なので前向きに検討しています。
25: 申込予定さん 
[2012-03-17 09:14:21]
4階より上なら周りの隣接してる民家もきにならないかな
26: 購入検討中さん 
[2012-03-17 09:55:33]
そうですね。周りはどのタイプも民家が近いので階数によるところはありますね。
27: 匿名さん 
[2012-03-17 11:20:08]
駅からの距離が遠い分、マンション自体は悪くないって感じかな。
駅が遠くても問題ない人にとってはありなんだろうけど・・・。

日当たりの心配もないだろうし。
28: 購入検討中さん 
[2012-03-17 23:08:19]
駅近希望の方にはないかもですね。近場にすんでいる方なら気にしないのけもしれませんね。
値段的にはリーズナブルなんで前向きに検討中です。
29: 検討中の奥さま 
[2012-04-01 13:15:50]
うちは広さ重視なので、駅から遠いのはある程度諦めてます。
駐車場が少ないのと、民家が近いのがちょっと気になるけど、
今住んでる所(分譲を賃貸)も周辺の民家との距離は
似たようなもんなので、自分は大丈夫かな…と。
甘いかなー。実際建ってみないとわからない部分だから
不安は不安ですよね。
30: 契約済みさん 
[2012-04-01 23:33:58]
うちは29さんのことも考慮して決めました。
住宅地域考慮すれば近さはいたしかないかと
31: 物件比較中さん 
[2012-04-07 00:21:05]
この物件は売れているんですかね
参考までに見させて頂きましたがどうなんでしょうか
32: 契約済みさん 
[2012-04-19 22:09:01]
契約をして約1ヶ月経過しました。
やはりその後の販売状況は気になっていましたが
結構好調のようですね!

今日たまたまフージャースのHPを見て知りました。
日刊不動産経済通信に掲載された記事がアップされていました(3/26付でしたが・・・)
ご興味がある方はチェックしてみてください。

http://www.hoosiers.co.jp/ir/news/2012032601_PR.pdf

でも、新コンセプト導入第一号物件だったとは初耳でした・・・
33: 契約済みさん 
[2012-04-22 11:24:17]
コンセプト1号物件とは知りませんでした。
まだまだ先ですが11月に内覧だと思われますので楽しみです。
34: 契約済みさん 
[2012-05-01 20:52:39]
売れているという事で一安心。。
あと残りどのくらいなのでしょうか。
35: 契約済みさん 
[2012-05-05 19:40:00]
残りどれくらいなんでしょうかね。
今は内装オプション考えてます。
36: 匿名さん 
[2012-05-08 14:53:19]
ベビーカーの収納とか何とかというものって、子育て期には目を引いてありがたいとは思うんですがほんの数年なんですよね。
収納部分の工夫ならまだ他のものを収納出来ればつぶしもきくので子どもがいない世帯でも十二分に利用出来ますがこういう売り出し方をしてしまうと購入世帯の世代が限定されがちなのが好き嫌い分かれそうです。
環境性能表示では特に目立った項目もない物件ですが広さとコストパフォーマンスを考えるとバランスが取れているので人気が出るのも納得ではあります。
37: 物件比較中さん 
[2012-06-11 15:00:09]
初めて現地へ行きました。
どこか迷った末にやっと見つかりましたが、まさか、ここ?という驚きと
住宅街に無理矢理マンションを建てるといった印象でしょうか?
ここで皆さんが懸念されていることが理解できました。
確かに近隣住宅との境が狭いですね。。。
2F以上でないと日当りやプライバシーなど厳しそう。
周りに店もなさそうだし、価格と中身はそれなりによいのですが、毎日の通勤や利便性を考えるとナシかな?
38: 購入経験者さん 
[2012-06-13 11:02:31]
埼玉高速鉄道って料金すごい高くないですか?
乗り換えなんかあると結構高い気がします。
通勤手当が全額出る会社ならいいですが、出ない所だと毎月の通勤費が辛いですね
39: 匿名さん 
[2012-06-20 17:44:51]
HPだと残り8戸となっていますが、もうそんな売れたんでしょうか?
40: 契約済みさん 
[2012-06-21 07:02:07]
我が家は4月中旬に契約しましたが、その時点でも結構売れていていました。
あと8戸も残っているのは意外です。

毎日入居を心待ちにしています♪
41: 匿名さん 
[2012-06-21 15:10:28]
料金のこともあるので、交通費負担の会社にお勤めの方が中心で検討しているんだと思います。
沿線は落ち着いた町が多くて住むのには環境のいいところだと思います。

周辺との立地を考えて高層部なら特に問題も無いと思います。下の方は若干厳しいかもしれませんがその分値引きもあるかもしれませんね。
42: 匿名 
[2012-06-26 13:14:00]
私も見に行って来ました。マンション購入された方は元々川口市の方が多いのでしょうか?駅から近すぎず遠すぎずの場所で土地勘があるので絶好の場所だと私は思いました。みなさんは一番何が良くて決めましたか?
43: 契約済みさん 
[2012-06-26 16:19:25]
何でもそうですが賛否両論ですよね。
私は15年川口に住んでおり、川口に一番最初住んだのがデュオヒルズ近辺でした。
よく知っている場所なので安心なのと、あとは何だろう。。。
他物件は中を見てもパッとせず、どこも似たり寄ったりで心に響くものがありませんでした。
でも、デュオヒルズは細かいところがさすが女性目線で作られており、そこに惹かれて契約しました。
勿論価格にも惹かれましたが♪
44: 匿名 
[2012-06-26 22:08:42]
43番様

ありがとうございます。

私もずっと生まれてから川口市です。

上の子小5 下の子がまだ一歳で長い目でみたら環境もいいですし 住宅地で車も道に入ればすくないですしあの場所だからこそいいかなと…

まだモデルルーム見に行っただけですが、前向きに考えています。

作りも凄く気に入りました。やはり賃貸とはレベルがちがいますよね。女性目線優先が魅力でした。
ありがとうございました。
45: 匿名さん 
[2012-06-26 23:09:56]
女性目線…頑張れ!
46: 匿名 
[2012-06-30 14:56:38]
買いました。とても楽しみです。
47: 匿名 
[2012-07-03 17:37:01]
残り六部屋くらいしかないみたいですよ。
48: 匿名 
[2012-07-03 17:38:15]
女目線…男は昼間はあまりいませんしねぇ
49: 匿名さん 
[2012-07-03 22:02:43]
女性目線で女性のためにプランした物件です。
男性厳禁よ!
50: 契約済みさん 
[2012-07-07 22:23:54]
内装や外観のデザインがとても良かったので契約しました。
キッチンにドアがついててすぐベランダに出られる事、
風呂に窓がある事など、間取りも気に入ってます。
全体的に余裕のある作りなのがいいですね。

ただ、専用ページの工事写真を見ると、やっぱり民家の間に無理矢理
建ててる感じがすごくするので、景観などはちょっと心配してます。
それから名前に「ヒルズ」付けるのはやめて欲しかったです。
住所書く時ちょっと恥ずかしいw

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:デュオヒルズ川口元郷

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる