横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「青葉区 幼稚園情報 その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 青葉区 幼稚園情報 その2
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2022-09-05 13:32:51
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】青葉区の幼稚園情報| 全画像 関連スレ RSS

前スレが1000件をこえたため新しくその2を作成しました。
荒らしはスルーでお願いします★
引き続き青葉区の幼稚園について情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146247/

[スレ作成日時]2011-11-30 09:44:07

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

青葉区 幼稚園情報 その2

1: 匿名 
[2011-11-30 14:55:32]
このスレを新たに立てる必要がありますか?

前スレを1から読み返せば良さそうですが。

2: 匿名 
[2011-11-30 16:35:00]
ていうか マンションスレにいらないです(呆)
3: 匿名 
[2011-11-30 16:44:30]
要らないとまでは言いませんが、荒れやすいスレタイです。
4: 匿名 
[2011-11-30 17:37:16]
スレ主さんこのスレ削除してくれませんか?
5: 匿名 
[2011-11-30 18:28:14]
幼稚園informationはビタミンママでどうぞ。
6: 匿名 
[2011-11-30 19:11:39]
4さんに一票。

スレ主さんは匿名ですが反論ございませんか?
放置はご勘弁を。
7: 匿名 
[2011-12-01 09:08:57]
ビタママではあまり本音は書けないでしょう。
8: 匿名 
[2011-12-01 09:28:58]
ジェロがあざみ野白ゆりに来て園児達とポンキッキーの収録したみたいだね。
9: 匿名 
[2011-12-01 16:08:34]
まぁいいじゃないの。細くながーくいきましょう。
この話題はマンション選びにはやっぱり必要でしょ。
また来年の10月くらいに盛り上がるんでしょうからのんびり情報交換しましょ。
10: 匿名 
[2011-12-01 16:43:32]
今年人気が高かった幼稚園はどこ?
11: 匿名 
[2011-12-01 17:14:31]
各幼稚園に電話して聞かない限り、それは分からないよ
12: 匿名さん 
[2011-12-09 14:59:12]
可能であればお伺いしたいのですが、横浜みずほ、黎明幼稚園は
今年新規募集人数がかなり少なかったようですが、
みなさんやはり並ばれたのでしょうか?
差支えなければ教えていただけますでしょうか?
宜しくお願い致します。
13: 匿名 
[2011-12-09 18:54:33]
あの辺りは毎年夜中から並びますよ
14: 匿名 
[2011-12-09 21:07:33]
たかが幼稚園で夜中から並ぶ?
それで入園して子供の性格に合わないとか、ママ友の付き合いがあーだ、こーだ、旦那に仕事休ませて。
うちの嫁さんは通園便利最優先。もしも病気になったり、震災の時のような事を想定して選んだようだよ。勿論、見学には私も行ったけどね。
どこの幼稚園に通ってたかではなく、どういう風に過ごしたか?そうではありませんか?就学前の集団生活の導入時だから、細かい所は気にしないでいいよ。
子供は親の想像を絶する程、順応性があります。
15: 匿名さん 
[2011-12-10 10:46:39]
NO12です。情報有難うございます。
並ぶといっても前日の夕方とかからだと思っていたので、
数日前から並ぶと聞いて驚きました。
中には願書を頂いた10月15日から11月1日までずっと並んでると聞いたので・・・
(真実かどうかは分かりませんが)
我が家は共働きで現在3年の保育室に娘を預けており、
いずれ幼稚園に行かせようと思っています。
まだ小さいので来年の状況は見に行って確かめようと思っていますが、
色々調べていく中で幼稚園のプレのクラスに入れることができないと、
なかなか希望の幼稚園に入るのは難しいのだなと痛感しております。。。。
他にも情報が頂けたらと思います。
引き続き宜しくお願い致します。
16: 匿名 
[2011-12-10 11:16:22]
何日も並ぶのはありえないから大丈夫ですよ。
優先枠ないと夜中から並ぶ幼稚園なら結構ありますが。
17: ねずみ社長 
[2011-12-10 11:21:43]
いいよ
18: 匿名 
[2012-01-20 09:43:16]
>中には願書を頂いた10月15日から11月1日までずっと並んでると聞いたので・・・

そんなこと本当にあるんですか?
そんなのあったらある意味問題ですよ。
たかが幼稚園、されど幼稚園ですが、情報収集も大事ですがもっと冷静に判断してほしいです。
19: 匿名 
[2012-01-24 22:17:49]
数日前から並ぶ園は今でもちらほらありますが、長期間はありえませんね。
それと上の方で書かれていましたが、横浜みずほ、黎明ですが、
今年の募集人数が少ないのではなく、いつもはプレからと兄弟枠で埋まってしまって募集しないということが多いです。

去年、友人の子供が数人プレにいましたが、そのまま入園したのは1人だけで
聞いたところ、かなり欠員がでたとか。そのための新規募集だったと思います。

それと4月からのプレに入れなくても、途中でやめていく子もいるので
プレの途中入室が可能だそうです。問い合わせてみては?
20: 匿名さん 
[2013-03-30 15:12:07]
私は三年前の2010年4月からの入園組の親ですが、当時は二晩泊まりましたがね。
1階脇に体育用具室のような倉庫があり、そこが解放されて親たちが泊まり込んでました。
20組くらいいましたが、前日の晩ぐらいにはすでに枠がなくなってましたね。
前日に来てがっかりされて帰って行かれた方が何人もいましたね。
今はどうかは知りませんが…。
折り畳みの長椅子みたいなものを貸し出されますが、とてもではありませんが
熟睡は出来ません。毛布などしっかり準備しておきましたので、寒くはありませんでしたが
本当に辛かったですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる