住宅設備・建材・工法掲示板「根太が割れているのですが・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 根太が割れているのですが・・・
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
自宅建築中 [更新日時] 2021-03-04 18:37:41
 削除依頼 投稿する

現在大手安売りハウスメーカーで建築中のものです。
根太がクギを打ったら、割れてしまいました。
若い現場監督の話では、むく材(一本の木を加工した角材)なので、割れることはよくあることで、これは問題ないというのですが、素人のこちらとしては不安感がこみあげることを抑えることができません。
どなたかご教示していただければ幸いです。

[スレ作成日時]2011-11-28 17:00:36

 
注文住宅のオンライン相談

根太が割れているのですが・・・

1: 匿名さん 
[2011-11-28 18:17:35]
根太なんて、別に構造的強度を要求されてないから、まあそれでも大丈夫です。

その根太は、ボルトが邪魔をして被りが浅くなった
そこに釘を打ったから、端過ぎて割れてしまったのですな。
(無垢材だから割れるって話ではないので、監督さんは素人なのでしょうか)

根太位置は合板の継ぎ目と合わせるので、ちょっとずらすのも面倒だから
このまま諦めても問題無いし、どうしても気になるなら
やり直して貰っても、大した費用や手間が掛かる訳でもありません。



2: 匿名 
[2011-11-28 19:34:43]
普通は、仕上げ材の不陸や、強度を考えて、根太の上から釘打ちしないんだけど・・・・。
3: サラリーマンさん 
[2011-11-28 20:19:11]
やり直せって言われたらやり直すけど
基本的に信用されてないんだとすれば、他のところでいくらでも手を抜けるから。
4: 匿名さん 
[2011-11-28 20:34:55]
土台の穴はなんですか?
5: 匿名 
[2011-11-28 21:01:20]
>3
また、ひどいのが出て来ましたね。
サラリーマンさんは、公庫仕様に根太は釘2本で斜め打ちと書いてあるのは、当然ご存じないでしょうね。
6: 匿名さん 
[2011-11-29 06:04:18]
>4 土台は注入品、薬剤が浸透し易い様に凹みがある。
   ツガの薬注品、一番一般的な土台です。

根太はそもそも固定さえされてればいいです、それと釘頭が出てると床不陸の元です。
めり込ませればOK!
どうせ捨て貼りするんだから、根太の見た目なんてどうだっていいよ。

ただ割れて外れそうなら問題あり、やり直した方が良い。

7: 匿名 
[2011-11-29 11:16:30]
ひどい仕事だね
8: 自宅建築中 
[2011-11-30 17:54:34]
皆々さま、レスありがとうございました。
若手の現場監督ではない、別の担当者(設計)に相談したところ、割れている木材を交換してくれるそうです。
何せ、反対側も割れているので、交換してもらうとありがたいです。
写真は反対側の割れているところです。
他にもこれほどではないけど、割れているところがあるので補強してくれるそうです。
皆々さま、レスありがとうございました。若...
9: 匿名 
[2011-11-30 19:18:06]
上から釘を打つのが間違い
木が痩せて釘が浮けば床の不陸に影響する
釘の本数が少ない
10: 匿名 
[2011-12-04 14:00:09]
写真のネダ、向こう側は米栂に見えるのに割れてるネダは何故か米松。
11: 匿名さん 
[2011-12-13 18:45:09]
木材は年輪の接線方向に割れやすいから、写真をみると根太の設置方向が90度ずれているように思う。
割れるのは当然のこと。
年輪に対して平行に加重が加わるとたわみやすいから、この設置方法ではそれも心配だ。
床鳴りがしないといいのですが....
最近の建築士は木材の性質を知らないようだね。
基本中の基本と思う。



12: 入居済み住民さん 
[2011-12-13 22:30:14]
>最近の建築士は木材の性質を知らないようだね。

建築士もだけど、プレカット屋にも責任あるよね。
13: 匿名さん 
[2011-12-13 22:34:42]
柱の天地すら知らない“棟梁”と呼ばれる不思議な大工も居るしねぇ・・・・・
14: 匿名さん 
[2011-12-13 22:55:28]
45×45の正角みたいだからプレカットには問題ないよ。
でも、公庫仕様書では45×60が推奨されていたように思う。
公庫以下の仕様住宅みたいだね。
15: 匿名さん 
[2011-12-14 21:46:37]
釘の打ち方見ただけでも、公庫以下の仕事だろう。
16: 匿名さん 
[2011-12-24 09:06:45]
タテウリもどきの会社は、社員の殆どがちゃんとした建て方を知りません。
ダメな建て方しか知らないので、何年経っても知識が付きません。

タテウリ系の会社と契約する際は、公庫仕様のとおりとする。それ以外の工法を採用する時には施主(購入者)、あるいは第三監理者の許可を得る旨を契約条項に記載することです。
17: 匿名さん 
[2011-12-27 14:06:27]
この素人のような会社、床下パッキン、これで床下が汚いければ、東京ならあそこだな。
18: 匿名さん 
[2011-12-28 20:27:18]
>17
それはどこ? A? T?
19: 匿名さん 
[2011-12-28 21:02:35]
それはご自分できめることです。
20: 匿名 
[2011-12-29 09:24:04]
承知しました

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる