相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザ part 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. グレーシアガーデンたまプラーザ part 4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-28 12:44:56
 

グレーシアガーデンたまプラーザについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:3LDK~4LDK
面積:81.25平米~105.18平米
売主:相鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
媒介:長谷工アーベスト

[スレ作成日時]2011-11-28 15:44:15

現在の物件
グレーシアガーデンたまプラーザ
グレーシアガーデンたまプラーザ  [【事務所使用住戸 先着順】]
グレーシアガーデンたまプラーザ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩19分
総戸数: 384戸

グレーシアガーデンたまプラーザ part 4

330: 匿名さん 
[2012-04-03 20:19:43]
>328さん

まぁ、いいんじゃないですか。
同じ犬蔵でも、二丁目の美しの森のマンションと比べたら、1000万以上安いですから。
駅からの距離、仕様が全然違いますがね。

オフィシャルページ見てたら、チョット気になる点が、・・・
・エコジョーズ(リース式) の「リース式」って何?
・インターネットは、個別契約?
 (イッツコムのマンションLANなら1575円程度だが)

土地については、重要事項として説明があるはずです。
331: 匿名さん 
[2012-04-04 10:22:03]
この地域ではシャトルバスがあるのはこのマンションだけですから、黒船が来たみたいな感じなんじゃないですか。
332: 匿名さん 
[2012-04-09 00:46:03]
エコジョーズのリースてこれじゃないですか?
http://home.tokyo-gas.co.jp/valuelease/about.html#about03
333: 検討中の奥さま 
[2012-04-12 21:02:23]
ここのシャトルバスは道路交通法を守っていないと思われる停車で有名でしたが、最近は改善されたのでしょうか?
購入検討しているだけに気になります。
334: 匿名さん 
[2012-04-13 08:13:59]
警察に捕まらなければいいだろうという気持ちの伝わる運転と停車です。
駅でのシャトル待ち場を数十メートルずらしたとしても、そこに他の車が先に来てしまえば、シャトルバスが違法停車するしかない。
シャトルバスが一般車両の間に十分な距離がなく、斜め停車しているのを何回か見かけましたが。
あとは、シャトルバスに試乗させてもらって体感してください。
335: 検討中の奥さま 
[2012-04-14 11:47:41]
最近、空部屋がかなり減った気がします。
336: 匿名 
[2012-04-15 19:12:58]
南側の崖上側は駐車場が将来的にマンションがたちそうなくらい広い土地なのが気になります。
337: 匿名さん 
[2012-04-16 17:14:25]
>336さん

大丈夫。犬蔵なんて人気の無いところに、そんなに作らないよ。
338: 周辺住民さん 
[2012-04-20 23:41:16]
犬蔵をなめたらダメですよ。
住みたいんじゃないの〜!
でも、無理とか。
339: 匿名さん 
[2012-04-20 23:54:51]
犬蔵なのにタマプラってつけるようなところに住みたくないわ
340: 匿名さん 
[2012-04-21 00:32:04]
しかもバス便だし
341: 匿名 
[2012-04-21 15:52:57]
犬蔵って名前の駅があるなら犬蔵とつけるだろうが、最寄りがたまプラーザなのだから仕方ないでしょ
342: 匿名さん 
[2012-04-21 21:50:57]
名前なんて、どうでもよくない?
マンション名は省いて書くし。長ったらしくてめんど臭い。
たまプラーザなんて、多摩センターと間違えられるし。
時代遅れ感ありますよ。
343: 匿名さん 
[2012-04-23 17:54:03]
>>342
じゃあ、グレーシアガーデン犬蔵にすればよかったのに。 
344: 匿名さん 
[2012-04-23 22:42:16]
343、わたしが決めたわけでは、ありませんよ。
345: 匿名さん 
[2012-04-24 10:19:33]
犬蔵地域のマンションはかなり安いので魅力的でしたが、
小学校まで危険な道路を徒歩20分以上かかるから、
残念ですがそれが嫌でやめました。
346: 今日みたよ 
[2012-05-20 22:27:42]
こりゃダメだ。。。
いくら安くても買わないな
駅からの距離は我慢するけど周りの環境悪すぎ。。。
なんか周りが貧乏くさい建物ばかりでガッカリでした
347: 匿名さん 
[2012-05-21 12:19:03]
マンションの見学には車で行きましょう。
そうすれば、このマンションが車でも歩きでも不便な立地なのがよく分かります。

シャトルバスに乗せてもらいましょう。
犬蔵と美しが丘の街並みの差がすごいことがよく分かります。
シャトルが迷惑なのも分かります。
348: 購入検討中さん 
[2012-05-21 14:38:45]
とことんコストを抑えているので、ちょっと物足りなさを感じますが、
お手頃価格ですよね。
349: 匿名さん 
[2012-05-21 15:31:38]
いつまで売れ残るんでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる