一戸建て何でも質問掲示板「間取りなんでも相談 その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取りなんでも相談 その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-04 13:01:27
 

間取りでお悩みの方、誰でも書き込みしてください。
その際、 以下のテンプレートを利用し、できる範囲で状況を書き込んでください。
敷地図や間取り図などの画像データも投稿できます。参照 http://www.e-mansion.co.jp/photo.html
宜しくお願いします。
■お願い
できるだけ固定ハンドル(固定のお名前)でお願いします。相談者複数の場合に混乱が避けられます。
■敷地
・敷地面積
・敷地形状と方角(建蔽率を上限まで使う場合は敷地の正確な寸法)
・隣接道路方角と幅(
・敷地の高低差(高低差がある場合のみ、詳細記入)
・建蔽率
・容積率
・用途地域、高度地区、壁面後退規制
・現地の状況(隣家がどう建っているか、日当たりなど)
■建物と間取りなど
・家族構成
・階数(平屋、2階建て、3階建て、etc)
・部屋数(各階の部屋構成)
・車、バイク、自転車の台数(大きさを限定していい場合は、普通車、軽などの種別)
・目標とする延床面積と施工面積
・外観(総2階、凹凸ある外観、etc)
・構造(軸組、2x4、重量鉄骨、軽量鉄骨、RC、etc)
・モジュール(910mm、1000mm、1218mm、etc)
・予算
・家作りに最も重要視していること
・風水や地域風習などで取り入れたい事
■第三者様へお願い
[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。

[スレ作成日時]2011-11-23 09:07:43

 
注文住宅のオンライン相談

間取りなんでも相談 その5

246: 購入検討中さん 
[2012-02-24 11:03:35]
>>239さん
ありがとうございます。
2台は無理ですか・・・残念orz
247: 匿名さん 
[2012-02-24 11:11:05]
>>240
あれっ、敷地間違ってるのかな?90坪くらいでは??

ちょっと家大きいかな。40坪。
いずれにしても敷地横幅目一杯に建てるのが、日当たり的にもいいと思う。
要望は汲んでないと思われます。
あれっ、敷地間違ってるのかな?90坪くら...
248: 240 
[2012-02-24 12:09:15]
247さん
有り難う御座います!外出先の為、帰宅後PCにて拝見させて頂きます♪

ご指摘の敷地は約14×17の75坪になる予定とのこと。聞いてたのより狭くなってしまいました…
249: 匿名さん 
[2012-02-24 13:08:49]
>>248
東側6m市道の交通量はどの程度?
1階和室は独立?リビング隣接?
250: 240 
[2012-02-24 13:59:16]
>>249さん
地域住民が大通りへ出るだけなので多くは無いです。
和室の用途は客間が主になると思いますので独立でしょうか?
LDと続いたとしても玄関ホールからのアクセスが出来れば問題無しとも考えております。
252: 購入検討中さん 
[2012-02-24 18:50:22]
>>245さん
ありがとうございます。
厳しそうですね。
1台なら30坪はいけそうですかね?来客時は北側に路駐か・・・。
253: 匿名 
[2012-02-24 20:35:46]
240さんへ
その条件内で考えると吹き抜けを広げれば広げるほど、建物が総2階に近づくか延べ床が36坪から増えていきますね。
吹き抜けはどの程度ほしいですか?
それとも外観立面の凸重視でしょうか?
254: 240 
[2012-02-24 20:43:35]
>>247さん
PCにて図面確認させて頂きました。ありがとうございます!!
住まいに詳しい人さんの仰る通り上手く纏まっていると歓心しました。
2F左側の洋室・主寝室・吹抜けを時計回りに配置転換させリビング上部に吹き抜けを持ってくるのは構造的に難があるでしょうか?夫婦が寝る為だけの部屋が北西にあった方が良いかと考えました。

【遊び心】って難しいですよね(笑)
255: 240 
[2012-02-24 20:55:13]
>>253さん
吹き抜けは1畳でもあれば良いです。あまり大開口にし過ぎても困りそうですし…。

外観立面はプランに合せて柔軟に考えますので大丈夫です。ただ上から見ても横から見ても□の家は面白くないかなぁ?って感じです。
257: 匿名さん 
[2012-02-25 00:54:07]
>>240さん、

飲みながら書いたので、少し遊んでみました(^^;;
多分、39.5坪で少しオーバー。車は何台でも置けそう。
和室を含め全居室南向きかつ2面採光。
ダイニングを全面吹き抜け、洗面所は2wayにして動線確保。
玄関は2Fを使ってアーチ風に。
2Fは、回廊型のバルコニーと、小さい遊び場を用意。

お父さんが酔っぱらって帰ってきた時は、寝室まですごく遠いのが欠点か?
飲みながら書いたので、少し遊んでみました...
258: 匿名 
[2012-02-25 15:24:54]
257さん
北玄関になっていませんか?
259: 契約済みさん 
[2012-02-25 16:53:59]
>>258
北玄関で問題あるのでしょうか?
文句ばかり言わないで、もうちょっとマシな指摘ができないの?

257の間取りは、収納も多くてよくまとまっていると思います。ただ、やっぱり階段の位置が気になりますね。
洗面室下のクローゼットあたりにあった方が使いやすいと思います。
あと、リビングのドアを開けてすぐが壁というのは、気になるかも知れません。
和室とキッチン&ダイニングの位置は入れ替えた方が便利かもしれません。
260: 匿名さん 
[2012-02-25 17:13:03]
>>259
240さんの要望よくよめ!

>>258さん
正しい指摘だが間取りがあるとベターです。
261: 匿名 
[2012-02-25 17:13:53]
>>259
いや、240さんが北玄関NGだからさ。
262: 240 
[2012-02-25 17:44:55]
>257さん
ありがとうございます。わんわんスペースまで考慮して頂き嬉しい限りです。
収納も多く配置されてますし、要望をしっかり汲んで頂いてますね♪
階段はリビング西側からで2Fが連動して上手く配置できれば『イタダキ』の多いプランです。

皆さんへ
私の場合、北に向かって玄関戸を開かなければOKですので、今回のプランは玄関に問題はありませんよ♪

[原則]
・相談者以外からアップされた間取り図に第三者は批判的意見を加えない。
[理由]
・スレが荒れる原因になり得る。
・代案なき批判は空論に過ぎない。
・相談者の意向が反映されず、話が横に逸れる。
[例外]
・反論者が代案である図をアップするとき。
・相談者が提案者の間取りを採用する旨を表明したとき。
263: 240 
[2012-02-25 17:58:36]
契約済みさん
257さんのプランですが私の我儘を形にするとこんな感じになろうかと思います。
仰るとおり階段位置・リビングの壁は少し気になる点ですが和室の在り方は私の要望通りです。
しかし、ご指摘の内容としては大変貴重なモノですので有り難く参考にさせて頂きます♪

264: 匿名 
[2012-02-25 18:15:24]
259さん
そんなつもりで書き込んだのはないので、ご理解ください。

260さん
ご指摘にありますように間取りが必要でした。

240さん
257さんのケースは北に向かって扉を開いているように思うのですが、私の認識間違いでしょうか?
私は何か勘違いしているかもしれません。
265: 240 
[2012-02-25 19:05:37]
>264さん
257さんの土地形状から判断されたのでしょうか?
確かに提示したのは南北縦長ですので90度回転して認識してしまうかも知れませんね…。

私は建物だけを見て特筆がなければ上が北と思っていたので東向き開口と認識しておりました。
説明文の全居室南に面しているとあるので、下が南と解釈していましたが…。
266: 入居済み住民さん 
[2012-02-26 02:27:51]
240さんへ

吹き抜け、バルコニー含まず36坪弱です。
240さんへ吹き抜け、バルコニー含まず3...
267: 入居済み住民さん 
[2012-02-26 07:54:58]
240へ。

質問するんだったら、名前ぐらいちゃんとつけましょう。最低限のマナーですよ。
それから、くだらん規則を勝手に作るな。

266の間取りについて

うちもそうなのだが、玄関の両脇が物入れで窓がないので、かなり暗いと思われる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる