東急不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズ西大津レイクテラス(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 滋賀県
  4. 大津市
  5. 茶が崎小麦尻
  6. ブランズ西大津レイクテラス(その2)
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2010-05-11 12:34:07
 削除依頼 投稿する

ブランズ西大津レイクテラスについての情報交換を希望しています。
契約済みの方,検討中の方,ご近所の方など、
情報交換したいと思っていますのでよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2009-01-02 00:10:00

現在の物件
ブランズ西大津レイクテラス
ブランズ西大津レイクテラス
 
所在地:滋賀県大津市茶が崎小麦尻1番12他
交通:湖西線 「大津京」駅 徒歩8分
総戸数: 207戸

ブランズ西大津レイクテラス(その2)

46: 入居済み住民さん 
[2009-08-15 20:41:00]
高層階にいますけど、虫は予想したよりずっと少なかったです。
風通しが良いし、眺めは抜群だし、言うことなしです。
毎日のようにベランダでランチしています。いまだに旅行気分です。
ベランダから見下ろす椰子の木やテラスの眺めも最高ですよ。

他の物件ほど、高層による価格の上昇がなくて助かりました。
高層階同士で比較すれば、割高感は少し少ないような気がします。
でもやっぱり、最終的には好みですね。
間取りは各部屋かなり違っていて本当に難しいと思いますし、
オーシャンとバリで雰囲気はすごく変わってきます。
ただ低層でも高層でも、どんな間取りでもどんな色でも、素晴らしい琵琶湖は眼前です。
47: 入居済み住民さん 
[2009-08-16 21:13:00]
43です。
すみません、待機階でした^^;
私も上層のお友達から虫はそれほどでも…と聞いているので、階よりも間取りやバリ・オーシャンのお好みを重要視されるといいと思います!
48: 購入検討中さん 
[2009-08-29 17:32:21]
駐車場で困っている方、おられましたよね。
私もそうですが、隣のレイクテラスにも売り物件があるようですよ。
レイクテラスは、自走式の駐車場ですからワゴンタイプも止めれるようです。
来週あたりに、見学させて頂く予定です。
49: 購入検討中さん 
[2009-08-30 01:01:52]
こちらのマンション ペット可ですが、ゴールデンレトリバーは飼えるでしょうか?
めったに吠えないおとなしい子ですが。。
50: 購入検討中さん 
[2009-08-30 14:45:45]
48です。
レイクテラスではなく、レイクフロントです。
間違えました。
51: 入居済み住民さん 
[2009-08-30 15:43:42]
ペットを飼う場合、大きさに厳しい制限があります。
また建物内で歩かせることは厳禁で、抱えなくてはなりません。
ベランダや玄関ポーチは専有使用できる共有部分なので、やはり注意が必要です。
なおエレベーターも奥の1台のみが使用可能です。
その他の使用規約を十分理解し、規約遵守の上で届け出て、許可されます。

52: 買いたいけど買えない人 
[2009-08-30 18:43:57]
よくわかりました。 お答えいただきありがとうございました。
54: サラリーマンさん 
[2009-09-10 12:26:55]
入居した方、良かった点、悪かった点お聞かせ頂きたく思います。
また、今後検討する人に、アドバイスなど頂ければ参考になります。
また、お部屋からの様子をアップ頂ける方も、お待ちしております☆
宜しくお願い致します。
55: 入居済み住民さん 
[2009-09-10 18:55:38]
良かった点
・眺めはどこにも負けないと思います。ほんと外出するのがイヤになります。
・エントランスやガーデンなどの共有部分は、私たちには十分すぎるほど豪華です。
・風通しがとても気持ちよいです。真夏は冷房を入れましたが、すぐ良く効きました。
・Oval型浴槽は大好きです。ついつい長湯になります。
・コンセントやLAN、玄関センサーライトなど、基本装備が充実していると思います。

不満な点(一戸建てからの引っ越しだから?)
・駐車に少し時間がかかる。
・駅から少し遠い(パチンコ屋さんの迂回が特に)
・狭い(これしか買えなかった)

賭博施設が周囲にあること、琵琶湖虫、アオコなどはいずれも許容範囲で、私は気にならないです。
少しでも長く住み続けたいと思っています。大好きです。


良かった点・眺めはどこにも負けないと思い...
56: サラリーマンさん 
[2009-09-11 09:59:13]
早速のご返答有難うございます。大変素敵な景色に癒されますね。
一戸建からのマンションというのは、狭く感じるのでしょうね。
私も、妻が実家が一戸建てなもので、マンション住まいに抵抗があり、決定するのに時間がかかっております。
素敵な暮らしを満喫してください。
57: 入居済み住民さん 
[2009-09-11 11:07:40]
No.56サラリーマンさんへ

はじめまして
ここのマンションにも一戸建てから移ってこられた方がたくさんいらっしゃるようです。
どちらにも一長一短があるようですが、狭さについて我が家の経験です。
(ちなみに、私は実家は一戸建てですが、結婚後はずっと集合住宅暮らしです)

我が家は全く同じ平米数のマンションからこちらに移ってきました。
間取りもよく似ています。しかし、ベランダが倍以上の広さがあり、その向こうにはひろ~いびわ湖と、対岸の山々が見えるため、体感的には倍以上の広さのマンションに引っ越した気分です。また、キッチン部分がびわ湖に向いていて、シンク上の棚もないため、LDKが(気分的に)広々していて、とにかく開放感があります。

南東を向いているので、朝からお日様がさんさんと降り注ぎ、でも、ベランダが広いため部屋の中は暑くなく、洗濯物もたっくさん干せて、パリッと乾くことが毎日幸せです。

隣のヨットハーバーから並んで出て行く白い帆をながめたり、湖にうかぶ水鳥をながめたり、毎日違う雲のようすなどなど自然満喫でいながら、スーパー(ジャスコ、業務スーパー)はすぐ近くというリゾートと日常生活の両方を満足させてくれるところだと思います。

デメリットは、やはり虫と蜘蛛ですね。毎日ベランダの掃除機かけと蜘蛛の巣払いが日課になりました。びわ湖虫は部屋の中まで入ってくることはほとんどないし、日中は全く気になりません。我が家は夜景をながめていたいので、カーテンを閉めていないためか、夜になると明かりに寄って来て、窓ガラスと網戸にくっついています。とても小さいので、近づいてじっと見ないと見えませんが…

我が家の家探し(一戸建ても考えていました)は約1年でしたが、全く違う地域でずっとさがしていました。予定外でちょっとのぞいてみたこのマンションのモデルルームを見て、即決してしまいました。いまだに、何で滋賀県におるんやろー、と不思議な気がします。これも「縁」なのでしょうね。

すてきなご「縁」がある住まいが見つかることお祈りしています。
58: 入居済み住民さん 
[2009-09-16 20:04:17]
HPの物件概要が「この物件は現在公開しておりません。」になってますね。
完売御礼も間近ということでしょうか?!

http://www.branz-nishiotsu.com/pages/outline.html

59: 近所をよく知る人 
[2009-09-29 10:00:36]
ブランズのレイクフロントの中古物件で、89平米の当時3000万円で売っていてお部屋、何を血迷ったのか2450万円で売ってますね。どうせ売れないだろうな・・・。正直、供給過多なのが分かりますね。
60: ご近所さん 
[2009-10-04 18:51:12]
隣の住人です。
昨日の中秋名月、本日の満月と出会えました。
三上山の辺りからのぼり、琵琶湖に光の帯を伸ばしておりました。
ご覧になりましたか?

もし、ちなみに明日は十六夜。本日よりも30分ほど月の出が遅くなりますが、天気がよければ今日とほとんど同じような光景に出会えるのではないかと思います。

今晩は、残念だった方、明日をお楽しみにどうぞ。
61: 匿名さん 
[2009-10-05 09:56:24]
月の出は毎日50分遅れるんだ。
62: 購入検討中さん 
[2009-10-17 00:23:39]
ホームページ、なくなってる?
完売したんでしょうか?
63: 購入検討中さん 
[2009-10-17 00:28:58]
すみません!早とちりでした。
見つかりました。
64: 購入検討中さん 
[2009-10-18 09:22:16]
残戸数わずかということで、あわててモデルルームを見に行ってきました。

素敵なエントランスやロビーなどの共用施設、お部屋からの眺望も言うことなしなのですが、
敷地内で出遭った車が全て外国車でした。(ベントレー、ポルシェ、メルセデス、BMB)

ここは、セレブ専用のマンションなのでしょうか!?
我々庶民には分不相応な気がしましたが、実際どうなのでしょうか?


65: マンション住人さん 
[2009-10-18 11:20:08]
たしかに外車は多い気はしますが、普通の車も多いですよ。
タワー式駐車場にはどんな車が停まっているのかわかりませんが、機械式の
2段駐車場を見てると、別に高級車ばかりではないように思います。
うちも一般庶民ですし。
66: 入居済み住民さん 
[2009-10-18 11:45:19]
我が家はワンボックスなので、2段式を使わせてもらっています。
最初の抽選ではそれほど倍率は高くなかったようです。
我が家のは10年使っている国産車で、けっこうボロボロです。
確かに高価な車は少なくないようですが、目立つからということじゃないでしょうか?
タワーに入っていく車は、多くが普通の車に見えます。

休日にセカンドに使っている方だと、外車比率は高いかもしれません。
玄関不法駐車は何故か高級外車か軽が多いような気がします。
これも外国人犯罪と同様で、印象に残りやすいからかもしれませんが。
67: 購入検討中さん 
[2009-10-20 16:43:41]
入居なさっている方に教えて欲しいのですが、北側というか、通路側の部屋は日が当たらず暗いのでしょうか。
なかなか見学に行けないので、よろしくお願いします。
68: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 20:16:00]
ここは全戸南向きと宣伝していますが、正確には東南向きです。私はその方が好きですけど。
したがって、廊下側は西北向きになります。だから夕方は西日がさします。

廊下側は窓ガラスが磨りガラスですからリビングの開放された明るさはありません。
でもそのおかげで覗かれませんし、西日でまぶしすぎることもありません。
明るさは季節によっても違いますから一概に言えませんけど、不満を感じたことはないです。
ずっと照明無しで大丈夫とか、そういうのはもちろんあり得ませんけど。
69: 購入検討中さん 
[2009-10-20 21:00:09]
68さん、ありがとうございます。

わかりやすく説明していただき、助かりました。
良い感じですね、近いうちに見学に行きます。

また、いろいろと教えてください。
よろしくお願いします。
70: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 23:44:21]
うちはエレベーターの影になって、廊下側の部屋に西日は入ってきません。
でも特に暗いと感じるほどではありません。
部屋の場所によって西日の加減は違うかもしれませんね。
71: 購入検討中さん 
[2009-10-21 09:20:05]
70さん、ありがとうございます。
そうですね、場所によって違いがあるのでしょうね。
ネットだけではわからない事も多いので、早めに見学に行こうと思ってます。
他にもお気づきの事などあれば、教えてください。
よろしくお願いします。
72: 物件比較中さん 
[2009-10-21 19:03:20]
もっと安かったらいいんだけどな~3000万は高いわ。。。
74: 物件比較中さん 
[2009-12-04 19:59:53]
そうとう売り急いでますね。
先日モデルルームに行き無茶な値段を提示したんですが
12月内に契約してくれるなら何とかしますと言われました。
ちょっと値引きしすぎで他の購入者に怒られそうな金額でした。

もしかして東急さんも危ないのかな?
75: 物件比較中さん 
[2009-12-05 01:46:04]
>74さん

無茶な価格とは、30%引きとかですか??
って聞いてもこの場で答えられないですよね、すみません。

私も試しにモデルルーム行ってみようかなw
77: 契約済みさん 
[2009-12-28 19:36:13]
残り8戸になったようです。
完売間近です。
78: マンション住民さん 
[2009-12-28 22:49:41]
ついに1桁ですか~。
不景気にも関わらず、結構がんばっていますね。
79: 匿名 
[2009-12-29 14:36:33]
<74元々、立地から考えてややお高めだったからなだけでは?

80: 購入検討中さん 
[2010-01-25 10:54:27]
ここの中古物件で、3080万円で、売りに出しているのいい加減、新築の売り出し価格以下で売らないと売れないと思います。誰か教えてあげて。供給過多になっているのに、誰が買うんだよね。
81: マンション住民さん 
[2010-01-25 11:54:13]
No.80さん

レイクフロントの中古の間違いでは?
82: 比較中匿名 
[2010-01-25 16:21:34]
レイクテラスの最高級のKタイプで出てますねぇ。
しかも、下層階で5700万円で出てますよ!
15~6階で新築売り出し価格が6000万円を切ったくらいなので、値引きも有った事を考えると購入価格を上回る価格にらりますね。
もう少し、下がるといいのですが…。
83: 匿名はん 
[2010-01-25 17:49:58]
レイクフロントが3件、レイクテラスが1件、売りに出ているようです。
中古なのにかなり売値が高いのでびっくりしました。

残り8戸と連絡があったので検討したのですが、残念ながら値引きは渋かったです。
それにかなり高価な部屋や間取りの気にくわない部屋しか残っていませんでした。
安ければ、値引きが大きければ、再検討したのですが、やはり見送ることにしました。


84: 近所をよく知る人 
[2010-01-26 09:47:20]
お隣のブランズさん、レイクフロントの中古物件で、3LDK97平米で4180万円、一年半以上売りに出して売れてません。購入するのも良く考えて下さいね。
85: 周辺住民さん 
[2010-01-28 18:51:38]
ここは、なぜ不人気なマンションになったのでしょうか?やはり、バブル並みの価格だからでしょうか?
それとも、土壌汚染だからなのでしょうか?
86: 入居済み住民さん 
[2010-01-28 19:21:25]
ほぼ完売したマンションに、いったい何のいやがらせなん?

購入しようにも、もう選択肢はほとんど残っていないしね。

87: 物件比較中さん 
[2010-01-31 19:06:04]
ほんとに完売したのですか
88: 匿名はん 
[2010-01-31 20:48:08]
交渉中も含めると、あと3戸くらいだと思います。
先週の日経新聞には残り7戸で公告がでていましたけど。

急がないのでじっくりと、気に入った間取りの中古が出るのを待ちます。
セカンドで使っている人が少なくないので、中古でも掘り出し物があるかもしれませんから。



89: 匿名さん 
[2010-02-01 22:48:29]
掘り出し物ねぇ・・・

余裕ぶってるけど買えない自分への言い訳とか?
90: サラリーマンさん 
[2010-02-02 09:49:58]
私は、2500万円程キャッシュであるので、それくらいまで下がったら購入しようと思ってます。ちなみに29歳の会社員です。
88さんに賛成。
ローン地獄だけはごめんです。
93: 入居済み住民さん 
[2010-02-17 20:18:58]
あと5戸ですって!!
早く完売してほしいですね~。
94: 匿名 
[2010-02-19 09:20:41]
竣工から一年もたちますものね~。
中古物件も出てる事ですので、早く完売しないと!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる