野村不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド大阪同心」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. プラウド大阪同心
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-08 08:50:28
 

物件名 プラウド大阪同心
販売時期 平成24年2月中旬 (予定)
所在地 大阪府大阪市北区同心1丁目3-1、3-2、3-3(地番)
交通情報 JR東西線 「大阪天満宮」駅  徒歩6分
谷町線 「南森町」駅  徒歩9分
堺筋線 「南森町」駅  徒歩9分
JR環状線 「天満」駅  徒歩11分
敷地面積 1,493.34m2
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上14階
建物竣工時期 平成25年2月下旬 (予定)
入居時期 平成25年3月下旬 (予定)
総戸数 78戸
間取り 2LDK~4LDK

公式URL:http://www.proud-web.jp/doshin/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【物件概要を追記しました。2011.12.8 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-16 22:39:39

現在の物件
プラウド大阪同心
プラウド大阪同心
 
所在地:大阪府大阪市北区同心1丁目3-1(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩6分
総戸数: 78戸

プラウド大阪同心

551: 購入検討中さん 
[2012-03-02 00:31:57]
522さんへ

収納はどうれますか?

私もAタイプ希望なんですが。
足らないような気がしてまして。
552: 匿名さん 
[2012-03-02 01:31:54]
ここにいる方はAタイプとBタイプ希望の方が多い感じなんですかね
Bタイプ買える方が羨ましい
わが家には高すぎです
553: 匿名さん 
[2012-03-02 07:54:19]
タイプの人気順はどんな順番なんですかね?
554: 元入院患者 
[2012-03-02 08:09:47]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
555: 匿名さん 
[2012-03-02 10:55:35]
先週聞いたらほぼ埋まってると言ってましたが北西側(Aでしたっけ?失念)だけはまだ結構空きがあるそうですよ。
556: 匿名さん 
[2012-03-02 11:04:18]
間取り変更の図面は貰ったんですがオプションの資料って皆さんもらいました?まだないのかな?
557: 匿名さん 
[2012-03-02 14:26:09]
WICを納戸と考えて自分の好きなように、収納できる方が
良いですね。
収納場所はあればあっただけ品物が増えて行くように思います。
自分の持ち物は、収納ケース何個と決めて生活して行かないと
色んな意味で大変になります。
引越しの際に見直す事も必要ですね。
558: 申込中 
[2012-03-02 15:23:32]
No.556さんへ

オプションの資料(価格表)ですが
先々週末にいただけましたよ。
559: 匿名さん 
[2012-03-02 18:21:57]
558さんへ

えー!そうなんですかー?営業さんに言ってみよう。でも営業さんがここ見てたら書いてたのばれちゃう(笑)

でも欲しい。
560: 匿名さん 
[2012-03-02 20:48:07]
オプションってどのようなものを考えてらっしゃいますか?
561: 匿名さん 
[2012-03-02 22:21:04]
WICも開き戸じゃないのがいいなあと思ってます

あとはキッチン上の関節照明とか

かなあ
562: 匿名さん 
[2012-03-03 13:19:10]
今日モデルルーム行った方 要望書のうまり具合どうでした?
563: 購入検討中さん 
[2012-03-03 14:08:45]
要望書はあくまで要望、最後は抽選なので、あまり気を揉んでも仕方ないのではと開き直ってます。
564: 匿名さん 
[2012-03-03 22:44:01]
9割方は埋まっていた気がします

それにしても今日すごいお客さんに出会いました、、、

あの人買わないで欲しいな、、、
565: 匿名さん 
[2012-03-03 22:49:45]
唯一無二ちゃうんwそれ
566: 購入検討中さん 
[2012-03-03 22:55:34]
なんと!
ヤバイですね~。
タイプはどこ かな?
568: 匿名さん 
[2012-03-03 23:20:17]
スウェットにベビーカーで行った俺と同じ格好ですっぴんだった嫁のこと?
すまん。すぐ近くに住んでるから・・・
569: 匿名さん 
[2012-03-03 23:47:02]
いやいやスウェットの方とかは見てませんよ笑

手持ち資料見ながら細かく部屋の中チェックしててそれがすごく神経質そうな感じで、、、

いやそれは私の主観なのでどうでもいいのですが
なんかその方がMRの中で営業の女性を怒鳴り飛ばしてて、、、

ちょっとアブナイ感じ?ていうんでしょうか?怖かったです
570: 購入検討中さん 
[2012-03-04 00:03:22]
女性?男性?
571: 匿名さん 
[2012-03-04 02:52:28]
完全に唯一無二っぽいやんそれw
572: 匿名さん 
[2012-03-04 02:57:29]
いやいや無知蒙昧クンちゃう?


って同じやけど。
573: 匿名さん 
[2012-03-04 06:04:16]
書いといてあれですが詳細は伏せておきます、怖いので、、、

でもはっきり顔見ちゃったしご近所になったらホントどうしよう、、、向こうが覚えてませんように、、、
574: 匿名さん 
[2012-03-04 07:16:33]
意外と優しい人かもよ。
575: 匿名さん 
[2012-03-04 08:44:21]
↑必死やんw いきなりマークされたな自分。 調子こくからや。
576: 匿名さん 
[2012-03-04 08:47:06]
神経質すぎる人は嫌だな 絶対住人や管理組合ともめそう どんな人なんだろう?気になるなあ
577: 匿名さん 
[2012-03-04 08:47:15]
野村も**リスクはさすがに想定外やろ。これで申込み減ったらどないすんねん。 チラシではあと12戸?
578: 匿名さん 
[2012-03-04 09:19:55]
抽選になれば、そういうややこしいひとは落選すると聞いたことあります!
579: 匿名さん 
[2012-03-04 11:03:09]
公開抽選でそんなことできるの?
580: 匿名さん 
[2012-03-04 13:36:43]
公開抽選てどんな感じですか?

581: 匿名さん 
[2012-03-04 14:18:17]
抽選落ちても、唯一無二&無知蒙昧で頼むで!
582: 匿名さん 
[2012-03-04 14:19:46]
581
なんかあんた粘着質でいやや。人のこと言われへんで。
583: 匿名さん 
[2012-03-04 14:20:40]
粘 着 質 ね。
584: 匿名さん 
[2012-03-04 14:27:42]
585: 匿名さん 
[2012-03-04 17:14:07]
このような事が本当に合ったならば、抽選って意味無いですね。
何処までが本当かわからないですけど、このような事無いような話でも
ないと思います。
ここの販売会社でそのような事があるのかどうかはわからないですけど。
あって欲しくないと思いますけどね。
586: 匿名さん 
[2012-03-04 18:33:07]
そんな話し余裕であるでしょ。

不動産業界ですよ。

必要悪としてどこでもやっていることです。
587: 道徳 
[2012-03-04 21:48:35]
あるに決まってるでしょ。

優先順位は、
①金払いがいい
②自社のブランドマンションに住ませてもいい人

まぁ、売れ残ったら何でもありですが。
588: 匿名さん 
[2012-03-04 22:46:14]
動物を飼う云々について、決まってましたかね?

体質的に動物があまり得意ではないので。
591: 道徳 
[2012-03-04 23:58:59]
私も苦手なので気にしています
592: 匿名さん 
[2012-03-05 08:59:59]
そういう仕組みだとしたら金払いが良くても感じの悪い人はやめて欲しいなあ なんていうかフレンドリーではない人は苦手

ペットについてはそういえば何も聞かないですね
うちは飼ってませんがいずれ買う可能性もあるので
593: 匿名さん 
[2012-03-05 11:16:38]
学校の音がどの程度か気になるので平日現地に足を運びたいのですが今住んでいる家が遠いのと最近雨が多いので行けてません

どなたか行った方いませんでしょうか?
594: 匿名さん 
[2012-03-05 11:19:33]
>>593
近所に住んでるから何でも答えるよ
595: 匿名さん 
[2012-03-05 12:53:58]
>593さん
有難うございます、是非いくつかお聞かせください

・寺町通は女性が夜一人で歩くのは怖くないですか?
・高校の音は窓閉めていても聞こえますか?チャイムや体育の授業、部活、登下校の声など
・お寺の音(読経や鐘?)は聞こえますか?
・買い物で不便に感じたことなどありませんか?

沢山あって申し訳ありませんが宜しくお願いします
596: 匿名さん 
[2012-03-05 12:56:20]
↑593ではなく594さんの間違いです。申し訳ありません。
597: 匿名さん 
[2012-03-05 13:38:34]
>・寺町通は女性が夜一人で歩くのは怖くないですか?
ほとんど誰も歩いてない真夜中でなければ大丈夫(別に真夜中でも何も起こらないが)
ただ雰囲気的には同心の奥は暗い(マンションから北東方向に行くほど)
まあ深夜の帰宅時は商店街から寺町通りか、一号線からガススタのことろで曲がれば問題なし
たまに坊主頭に深くかぶった帽子、若者ファッションの集団を見かけて一瞬怖くなるが、
あれは実は坊さんの息抜きで夜の街に繰り出すだけなので許してあげて
(全員が帽子着用してるので笑ってしまう)


>・高校の音は窓閉めていても聞こえますか?チャイムや体育の授業、部活、登下校の声など
チャイムは普通に聞こえる、体育はたぶん聞こえない、部活は野球部が一番声大きいので聞こえる
登下校は気にならない。大半の生徒は南側から来るし北側の門は使ってなくてマンションには影響ない。
上の方でも出てたけどブランスバンドが大会とかに出たら窓を閉めてても盛大に聞こえる
(事前にチラシが入るし約束の時間でピタリと止まる)
ちなみにもともと商業高校だからか未だに女子生徒が圧倒的に多いく
髪染めもダメなのでだらしない男子生徒も見かけない

>・お寺の音(読経や鐘?)は聞こえますか?
お寺は寺が窓を開けてるとお経が聞こえることがあるが季節次第かな?
逆に冷暖房必須の季節は静かなもん。
意外に線香の香りがするが個人的には不快に思ったことはない。


>・買い物で不便に感じたことなどありませんか?
JALマイラーなのでコーヨーしか買い物に行かないので、もう少し近かったらと思うが
牛乳とかを買う時は自転車で行ってる
自転車なら一号線に出たほうが歩道が広くて楽(南側なら日陰)
歩いて行く時で夏場や雨天などはファミマのところで一旦地下へ降りるべし
598: 匿名さん 
[2012-03-05 15:59:34]
有難うございます!
なんだか心配ごとがわりと吹き飛びました(笑)
スーパーは近くにもありますしね、雨の日のアクセスが少し難儀なくらいですね。
599: 匿名さん 
[2012-03-05 16:55:21]
595さんのためにライオンズの検討板から拾ってきました。


No.110

by 周辺住民さん 2011-07-14 14:11:03


このあたりに住んでて良さが分からないのは、市内の他の地域に住んだことがないのでは?
一番の魅力は「普通に」生活できることですよ。
大阪市内においてこの当たり前のことが実現できるのは中央区(旧東区)、北区(南森町周辺)
あと西区のごく一部しかありません。治安面も他とは雲泥の差ですよね。

他でも生活できる人はいい意味で大阪耐性が強いので、わざわざ高い家賃を払って
この地域に住む必要はないでしょう。

無論これらの地域のマンション価格も高めなので、許容範囲の広い人は
他に行かれたほうが経済的にもいいでしょう。

でも、これらの地域でしか住めない体の人もいるのです。
だからみんなライオンズやプラウドに注目してる訳ですよ。

そんでもってライオンズとプラウドの比較になり、プラウドのほうが圧倒的に
魅力的だというのも当然の結論であります。


No.111

by 匿名さん 2011-07-14 21:29:40


本当にそう思う。
南森町、旧東区、西区の○○堀周辺は他のエリアと全く違う。
まず、商業地域でありながらパチンコ屋をはじめとした風俗施設がほとんどない。加えて、街なみが比較的整っていて建物もグレード感も高いものが多い。
さらに、コーヨーとライフの2社が次々と新店舗を開拓してくれているので、3つのエリアはどんどん住みやすくなってきている。今後も人口増加は続き、人気を維持し続けられるエリアであることは間違いないので、資産価値の下落率は小さくて済むはず。

が、ここだけは相当の下落を覚悟しないといけないのが残念。
冷静な判断ができる人は買わないだろうけどね。プラウドも控えていることだし。

600: 匿名さん 
[2012-03-05 18:04:42]
普通に暮らせる、って素晴らしいことですよね。
環境の良いエリアでもタワーマンションとかだとリラックスできなそうだし。
立地とマンションのグレードと住民層がうまくまとまりそうな気がします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる