野村不動産株式会社 大阪支店の大阪の新築分譲マンション掲示板「プラウド大阪同心」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. プラウド大阪同心
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-08 08:50:28
 

物件名 プラウド大阪同心
販売時期 平成24年2月中旬 (予定)
所在地 大阪府大阪市北区同心1丁目3-1、3-2、3-3(地番)
交通情報 JR東西線 「大阪天満宮」駅  徒歩6分
谷町線 「南森町」駅  徒歩9分
堺筋線 「南森町」駅  徒歩9分
JR環状線 「天満」駅  徒歩11分
敷地面積 1,493.34m2
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上14階
建物竣工時期 平成25年2月下旬 (予定)
入居時期 平成25年3月下旬 (予定)
総戸数 78戸
間取り 2LDK~4LDK

公式URL:http://www.proud-web.jp/doshin/index.html
売主:野村不動産株式会社
施工会社:野村建設工業株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【物件概要を追記しました。2011.12.8 管理担当】

[スレ作成日時]2011-11-16 22:39:39

現在の物件
プラウド大阪同心
プラウド大阪同心
 
所在地:大阪府大阪市北区同心1丁目3-1(地番)
交通:東西線 「大阪天満宮」駅 徒歩6分
総戸数: 78戸

プラウド大阪同心

778: 申込予定さん 
[2012-03-20 21:23:41]
マリッジブルーみたいな感じですかね。
779: 匿名さん 
[2012-03-20 23:40:41]
私は実家近いし生涯同心です(^.^)住めば都です
780: 匿名 
[2012-03-21 08:19:50]
場所と値段とデザインが、、、、、、、、、。
784: ご近所さん 
[2012-03-21 11:02:18]
正直BGタイプ以外はそんなに割高感はないと思われますが。
785: 匿名さん 
[2012-03-21 11:04:47]
もうAタイプで数部屋空いてるだけのようですね
786: 申込予定さん 
[2012-03-21 13:39:34]
野村って、1期が終わらないと(ここは1期だけですが)モデルルームはHPに載せない方針の会社なのでしょうか?
まあ、いいけど・・・他のデベよりUpが遅いような・・・。
787: 匿名さん 
[2012-03-21 14:17:05]
Gタイプでしたっけ?モデルルームの?あのリビングの広さは憧れますね〜絵に描いたような幸せな家庭て感じなんだろうな〜 本当に買える方が羨ましい ちょっとあのタイプだけは別格ですね〜
788: 申込予定さん 
[2012-03-21 14:37:04]
Gタイプのリビング広い?絵に描いたような幸せな家庭?
ちょっと褒めすぎです。私はは買えませんけども(笑)。
自分が買えるマンションって、所詮こんなもんなのか~、都会のマンションってつくづく狭いなと感じます。
戸建に住んでいる人には、どんなMR見ても「狭っ!」て感じですよ。
100平米越えても広いとは感じないかもです。

787さんは、生まれも育ちも町中の人なんですね!
791: 匿名さん 
[2012-03-21 18:07:06]
はい
792: 匿名さん 
[2012-03-21 19:23:52]
787です

上の「はい」と答えた方は私ではありません(笑) 私は生まれも育ちも田舎です(笑)
が、成人してからはマンションぐらしが長いので確かに自分の中で広さの尺度が変わってるのかもしれません
今ではLDで17J以上あったら広いと思っています もうマンション以外住めない体になっていますし(笑)
純粋に広くてオシャレな都会のマンションだなあと思っちゃいました 高くて買えないけど。。。
793: 匿名さん 
[2012-03-21 19:26:58]
でもやっぱりGタイプみたいな部屋買える方って幸せなんだろうな〜だと思いますよ。家族もいて、お金もあって。
失礼しました〜。
794: 申込予定さん 
[2012-03-21 20:09:18]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
795: 匿名さん 
[2012-03-22 10:02:24]
重要説明会ってどんなこと説明されるのでしょうか、けっこう長いみたい。2時間くらい
796: 申込予定さん 
[2012-03-22 11:33:06]
重要説明会では、同じレジデンスとご対面ですね。
穏やかな人たちばかりだといいな~。
797: 匿名さん 
[2012-03-22 14:25:54]
かなり抽選になってる部屋あるそうですね。
うちは今のところ大丈夫とは言われてますがどうか抽選になりません様にー。なったらどうしよう。。。。なんとか抽選回避する方法ないのかなー?
798: 匿名さん 
[2012-03-22 14:28:34]
795さん

重説は大事ですよ。
結構軽視しててあとあとになって「こんなの聞いてない!」ていう人います。
799: 申込予定さん 
[2012-03-22 17:32:49]
この時期忙しいから辛いですよ~。
時間つくるの・・・。
4月に入ってから手続きしてくれるとありがたかった・・・。
800: 匿名さん 
[2012-03-22 20:59:39]
同意します。バタバタしすぎ。
801: 匿名さん 
[2012-03-22 21:42:44]
強気に言えば日にちは待ってくれますよ
つまり一倍が多く他にいない訳でしょうから。
802: 匿名さん 
[2012-03-23 01:44:15]
年度またいでも問題ないのかな?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる