株式会社共立エステートの埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「「購入者限定」コンフィール八潮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 八潮市
  5. 大瀬
  6. 「購入者限定」コンフィール八潮
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2022-12-07 01:32:03
 削除依頼 投稿する

購入者限定です。
入居に向けて有効な意見交換が出来たらと思います。

公式URL:
売主:共立エステート
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-11-16 15:47:19

現在の物件
コンフィール八潮
コンフィール八潮
 
所在地:埼玉県八潮市大字大瀬字稗田910番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス 八潮駅 徒歩6分
総戸数: 103戸 

「購入者限定」コンフィール八潮

329: マンション住民さん 
[2012-06-21 11:38:00]
風の音・・
ほとんど感じませんでしたね。
こんなに静かなのか、とびっくり。

台風のあとのヤスデは大丈夫?
330: マンション住民さん 
[2012-06-21 16:08:07]
換気口にヤスデ大量発見。
バルサンたきました。
これで大丈夫?
331: マンション住民さん 
[2012-06-26 00:00:38]
ガみたいなのが、室内にたくさんいます!換気口から入ってくるのでしょうか…
332: マンション住民さん 
[2012-06-26 09:30:34]
ガ?
・・うーん、ホントかなぁ(笑)
一匹もいないけど?
333: マンション住民さん 
[2012-06-27 14:44:07]
気温が低いせいか、ヤスデは前より少ないです。
今日植栽の殺虫剤散布みたいですが、
土の中にいるヤスデにはどう影響するのでしょうか。

部屋の中にはヤスデもガも入って来ていません、、、
334: 匿名さん 
[2012-06-28 01:38:56]
またヤスデでました。
ひどいですね。
335: 入居済みさん 
[2012-06-28 09:31:00]
雨が少ないと?なのかな、うちは3階ですが現在ヤスデはほとんど見ません。
いるにはいると思いますが、ある程度・・梅雨明けまでかもですね!
ガもいないです。
住人ではない方もいると思うのですが、それは住人にはわかる、って感じですね。
336: マンション住民さん 
[2012-06-30 12:23:51]
ウソのようにヤスデが出なくなりました。
ダイソーで買った網戸の虫除けスプレーの効果とは思えませんので、
やはり植栽にまいた殺虫剤の効果のようです。
本日のこの陽気に見つけたヤスデは1匹。平和です。
337: マンション住民 
[2012-07-01 23:28:26]
今日の夕方、ライフラインって業者が、「給湯器の手入れの方法を教える」って訪ねてきたから、
「アポなしで急に来るな!」って言って追いかえしたけど、皆さんのところにも訪ねて来ました?
338: 匿名さん 
[2012-07-02 02:58:39]
きましたよ。
説明受けて、わからないこともなくなり、よかったです。
339: マンション住民さん 
[2012-07-02 15:44:03]
ライフライン?
夕方ちょっと出てたから、その時に来たのかも・・
一度も頼んだことがないような業者だったら
家に絶対入れない方がいいです。
337さん正解だと思います。

ところで上下階や、隣の洗濯機の音って聞こえますか?
ウチでは全く聞こえませんが、みなさんはいかがでしょう?
340: マンション住民さん 
[2012-07-03 01:45:48]
洗濯機どころか、物音は全く聞こえないですね。
341: マンション住民さん 
[2012-07-03 06:36:24]
>338さん

どんな内容でした?
342: マンション住民さん 
[2012-07-03 09:40:34]
うんうん、聞こえない。
おそろしく静か。快適~。
343: マンション住民さん 
[2012-07-05 21:49:38]
近頃住民ではない人の書き込みが2件ほどあるようです。
匿名の掲示板ですので鵜呑みにしないよう気をつけましょう。

そのライフライン??て業者、うちにも来ました。
インターホンのカメラに顔が映らないように立っていたので
マイクから遠くて何言っているのかよくわからなかった。
ありゃ悪徳業者だな。
また来たら防犯カメラの画像を警察に渡すべきかと。
344: 住民 
[2012-07-15 21:35:40]
ライフラインの説明を受けたよ。
給湯器の手入れのほか、水を浄化する設備及びメンテサービスも勧められた。
35年プランのようだが、その浄化装置をつけると、手入れなどがフリーになるとのこと。

皆さんも同じ説明を受けたでしょうか?

ウチは結構迷ったが、とりあえず時間をくださいと言って断りました。
345: マンション住民さん 
[2012-07-15 22:44:00]
止めときなって。
絶対インチキだから
346: マンション住民さん 
[2012-07-15 22:45:19]
追加

ちゃんとした業者なら
管理会社かゼネコンの紹介をもらってから来るよ
347: 住民 
[2012-07-15 22:58:51]
やっぱりそうだよね。
やけに熱心だったし、今日契約しないと損になるとか、、、

348: 住民 
[2012-07-17 20:49:26]
土曜日に、スピーカで鳴らして走り回るやつは
何なの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる