東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?Part.6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-19 23:13:05
 

新しくパート6をたてました。
引き続きクロスエアタワーについての情報交換しましょう。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:STUDIO~3LDK
面積:30.96平米~123.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売



物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急不動産


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2011-11-14 16:24:51

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?Part.6

30: 匿名さん 
[2011-11-16 21:46:31]
29バカだろ。
ここにホテルあっても、誰も泊まらない。
31: 匿名さん 
[2011-11-16 21:53:13]
いや、ちょー泊まる!
32: 匿名さん 
[2011-11-16 21:55:59]
リッツカールトン東京と雰囲気は似てるのでは。
眼下に庭園があるし。
33: 契約済みさん 
[2011-11-16 21:59:15]
だから今は買いのチャンスと見ています、先週契約しました
34: 購入検討中さん 
[2011-11-16 22:20:25]
自分は値段については特別安いとは感じませんが、来年MRに伺おうとほぼ決めています。

タワーマンションの場合はどうしても『どちらのタワーが強いか?』
という議論が避けられないわけでして、つまりプールが付いているだの、
ジムが付いてるだの、そういった議論ですね。絶対にあります。

その尺度で見た場合、クロスエアタワーには『巨大ジャンクション』が付いているんですよ。
しかも、車で直結しているわけではなく、徒歩で直結しています。
こんなに『意味の分からない付録』がついているタワーマンションは他に無いですよ。

皆が『プール』だの『展望ラウンジ』だのといったカードで
マンネリな見得の張り合いをしているところに、『ジャンクション』というカードを出す。
皆、どのカードで対抗して良いか分からず、白旗を挙げると思いますね。勝てます。

タワーマンションを買うからには、この手の勝負においてどういった形であれ、
勝たなければなりません。『ジャンクション』はスーパーレアカードだと思います。
35: 匿名さん 
[2011-11-16 22:29:55]
「大橋ジャンクション」のカードと「クロスエアタワー」の融合召還でどんなスーパーレアカードになるんでしょうか?
36: 匿名さん 
[2011-11-16 22:32:05]
来年4月入居したいな 笑
無理か
37: 匿名さん 
[2011-11-16 22:33:20]
城島カードには勝てるんじゃないかな?国分レアカードには勝てないらしい。
38: 匿名さん 
[2011-11-16 22:54:07]
part5でも出てましたが何気に検討される方にとっては
大事だと思うのでまた貼ります~

ご存知の方も多いと思いますが参考までに↓
クロス周辺、大橋1丁目地区の再開発に関しての資料です。
目黒区役所から引っ張ってきました^^

http://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/keikaku/keikaku/yasashi_machi/o...

39: 匿名さん 
[2011-11-16 23:21:41]
>>34
いい意味で取られて欲しいな
40: 匿名さん 
[2011-11-16 23:26:00]
38さん
いつもありがとう、また読みたくなりましたよ 笑笑
41: 匿名さん 
[2011-11-16 23:30:37]
マンションって見栄で買うの?
42: 匿名さん 
[2011-11-16 23:32:38]
多少は見栄もあるんじゃないの?
43: 匿名さん 
[2011-11-16 23:47:37]
>>38
区役所の大橋大改造計画の中に、クロスタワーの前に大広場がある
広場の真ん中に商業施設があると指摘、初めて聞いたよ
あれば、タワー中の飲食店を含み、大橋賑やかになるのは間違いないね
44: 匿名さん 
[2011-11-17 00:47:55]
ジャンクション内側に芝生のeventスペースあり
45: 匿名さん 
[2011-11-17 00:57:32]
そこの芝生のトコ、空気良さそうだね~!
47: 匿名さん 
[2011-11-17 10:10:27]
ジャンクションの内側は立ち入り禁止かと思えば、中に入れてイベントスペースになってるんですね。
クロス前の歩道橋、氷川神社の境内につながっているとさらに便利ですけど、さすがにないかな。
49: 匿名さん 
[2011-11-17 11:53:13]
48さんそれは要らないでしょう
50: 匿名さん 
[2011-11-17 12:04:42]
ほんとに歩道橋なくなって、山手通り側道に
横断歩道が新設なんですね。
いー感じ~。
53: 匿名さん 
[2011-11-17 13:32:54]
今のところ、マルフジ、ドトール、文明堂らしいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる