一戸建て何でも質問掲示板「果樹を庭で育てる方法」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 果樹を庭で育てる方法
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-05-14 13:09:09
 削除依頼 投稿する

念願の一戸建てに引越し、たいして広くない庭ですが、木や草花を植えようと、園芸屋さんに行ってきました。

どうしても食い気に走ってしまい、気になるのはブルーベリー(ラビッドアイ系2種類)やジューンベリー、ユズ(ハナユズ)、レモン(リスボン)、金柑・・と、果樹ばかりで、さっそく植え込みまでお願いすることにしました。

園芸屋さんのご主人は、3年ものくらいの苗木であれば上記のような木はそう難しくはないと言っていましたが、果樹をきちんと管理して数年後に美味しく頂くためには、どのような点に注意したらよいでしょうか。
トマトやシソ、ハーブなどを鉢植えで育てたことはあるのですが、果樹の地植えは初めてです。

庭木のスレッドもありましたが、果樹にしぼって、上記に限らずどんな種類だと初心者にも扱いやすいか、病害虫に強いものなど、お知恵を拝借できればと思います。

夏場はとっても蒸し暑い関西在住、庭は西日はあまり当たらず、日当たりのよい場所(南向き)、3〜4時間しか当たらない場所(東)がそれぞれあります。

[スレ作成日時]2008-04-20 21:56:00

 
注文住宅のオンライン相談

果樹を庭で育てる方法

42: 匿名さん 
[2013-01-04 17:24:02]
アゲハの幼虫、私は放置して成長を楽しみます。
(うちはユズ。あとは畑のニンジン)
でも案外いなくなってしまうんですよ。鳥かなあ。
43: 匿名さん 
[2013-01-04 17:45:58]
>39 円山きんぐ様、くるみにはアレロパシ-があるって初めて知りました。長野に行きますとクルミの木がたくさん植えてありますが、思い出しますと成る程で、木の周りには草一本生えていなくて丸くきれいになっています。持ち主がきちんと手入れしているのかと思っていましたが、こんな凄い事をしているとは!びっくりです。周りに植物を生えさせないで自分で全部栄養分を取り入れているのでしょうね。何だか強欲でたくましい木ですね!情報有り難うございます!
44: 匿名 
[2013-03-18 11:11:15]
ブルーベリー(ブッシュ系)2本買い植えまさた、今から実がなるのが楽しみです。
45: 匿名さん 
[2013-03-19 03:05:59]
ブルーベリーはピートモスなんぞで酸性土壌にして肥料もしっかりあげると
きっと期待に答えてくれるはず。
46: 匿名さん 
[2013-03-19 08:33:40]
ヒヨドリなどの野鳥に注意が必要です。色づいて来た頃になると、どこからともなくやって来て、食べられてしまいます。実がついた頃にネットをかぶせてしまうと良いと思います。
47: 匿名さん 
[2013-03-19 15:12:32]
家のブルーベリーも鳥から実を守るため、網をかけました。
メジロが網をかいくぐり中に入って食べていました。
出られなくなっていた所を 掴んで逃がしましたが。

網、必要ですよ。
48: 匿名 
[2013-05-13 03:11:57]
柑橘系育てている方多いですね。
49: 匿名さん 
[2013-05-13 08:40:38]
野鳥も注意ですが、ハクビシンなどの獣も注意です。
知人宅は森林や山など無関係の住宅街ですが、庭のミカンの木がハクビシンに荒らされました。
役所の人に聞いたところ、都内でも餌をもとめて山から下りてくるんだとか・・・。
50: 匿名さん 
[2013-05-13 22:04:34]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
52: 検討中の奥さま 
[2013-05-14 00:46:57]
以前、中目黒に住んでましたが夜中に電線を伝って歩くハクビシンなど、よく見かけましたよ。
今は品川区ですが、線路沿いなどで見かける事があります。
都内ならどこにでもいると思いますよ。
53: 匿名 
[2013-05-14 13:09:09]
ハクビシンてイタチの仲間?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:果樹を庭で育てる方法

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる