神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレサンスロジェ武庫之荘ってどうなん その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 武庫之荘
  6. プレサンスロジェ武庫之荘ってどうなん その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-28 12:29:02
 

前スレが1000件をこえました。
こちらはその2です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90036/


売主:プレサンスコーポレーション
施工会社:㈱鍜治田工務店

[スレ作成日時]2011-11-07 08:38:49

現在の物件
プレサンス ロジェ 武庫之荘
プレサンス
 
所在地:兵庫県尼崎市武庫之荘一丁目181番1(地番)
交通:阪急電鉄神戸線武庫之荘駅 徒歩4分

プレサンスロジェ武庫之荘ってどうなん その2

153: 匿名さん 
[2012-02-02 22:39:24]
>>146さん、

>何か解決策ってありますか?

掃除の習慣を身につけてみてはどうでしょうか?
個人的にはお勧めです。
154: 匿名さん 
[2012-02-03 00:19:53]
>>146

12月に入居しといて、今頃文句言うなんて遅すぎるやろな。
自分が使って汚したのか、初めから汚れてたのか証拠が無いんとちゃいまっか。
こうなったら運が悪かったとあきらめて、100番100番のダスキンに電話してお金払いなはれ(笑)
綺麗に掃除してくれまっせ。
157: 匿名さん 
[2012-02-04 11:42:53]
>>135>>149
2/3に四半期決算の短信(3Q)が出ていたので読んでみました。
春に発表した通期(2011.4から2012.3)の予想経常利益6,230,000,000円に対して、
12月末までで6,479,000,000円だそうです。契約残高は28,350,702,000円でした。
あと、利益の定性的分析のところに太秦天神川駅前は順調だったと書いてあった。
短信で嘘を書くとは考えにくい。
158: 157 
[2012-02-04 12:04:32]
念のために書いておきますが、これは通期がその4/3倍になるという意味ではありません。
12月までのものに関しては順調だと短信に書いてあったということです。
170: 匿名さん 
[2012-02-11 22:21:18]
>>169
EDINETって知ってる?
171: 匿名さん 
[2012-02-12 00:23:03]
>>170
プレサンスの利益率凄いな。
ある意味、それだけ良い商品作ってる証拠かも。

EDINET 有価証券報告書等の閲覧
https://info.edinet-fsa.go.jp/E01EW/BLMainController.jsp?1328972328719
174: 匿名さん 
[2012-02-12 22:37:04]
毎週土曜日に違うキャンセル物件をチラシで入れて
紹介しているのは、おかしいのでは?
急にキャンセルが多くなったか?
それとも元々売れていないので計画的に販売していると推測できるね
175: 匿名さん 
[2012-02-13 00:11:44]
>>174
物件の質・デベロッパー・建設会社に対する批判はOKだよ。

でも、ソースが無いと信用されないよ。
この掲示板だって、せっかく写真UP機能があるんだから、
デジカメ・スキャナで、チラシをUPすればいいのに。

少なくとも、WEBサイト上は、そんなのないやん。
178: 匿名さん 
[2012-02-13 13:49:49]
>>176
どんな情報でもニュースソースが必要。
例えば、君が新聞社やTV局のように信頼がある組織なら
何もなくても、あれ程度は信用されるだろう。

個人の君の書き込みを誰が信じるの?
もちろん、誰にも信用されなくてもいいっていうなら話は別。
自分の独り言のようにつぶやいて、誰からも相手にされないよ。

今の段階では>>177が理論的だろう。
180: 匿名さん 
[2012-02-13 19:42:49]
仮にこの掲示板での悪口が説得力を持ってしまってマンションが売れなかったりしたら、
プレサンスよりも悪口を書いた人の方が色々と困るだろうに。
なんてことを法律素人の僕は思うのである。
184: ビギナーさん 
[2012-02-14 08:32:43]
これかい?
これかい?
188: 匿名さん 
[2012-02-14 17:14:02]
企業の姿勢とか企業の方針とか営業手法とかそんなのどうでもええやん!

この物件がマンションとして良いとこ悪いとこを話そうや!
189: 匿名さん 
[2012-02-14 18:55:23]
キャンセルが一件発生したらプレサンスはどれくらい儲かるのだろうか。
手付金の分収入が増えて微々たる販管費の増加の分だけコスト増ってことだと思うのだけど、
具体的な税引き前利益の変動がピンとこない。
+100万円ほど?

あ、それと、プレサンスの利益のためにキャンセル発生をこの掲示板で宣伝している人、ご苦労さまです。
191: 販売関係者さん 
[2012-02-14 19:53:19]
プレサンスさんはどこでもおんなじ手を使われますね。
我々業界では有名ですよ(笑)。
「完売」とかいってお客さんを煽るだけ煽っておいて、○普請のマンション売りつける。
業界ではもう廃れた手法なのですが、まだおやりになっておられるとはねー。
それだけ○所のご事情がおありなんでしょう。
ご苦労様です。
192: 匿名さん 
[2012-02-14 19:54:45]
キャンセルされた部屋の間取りなどは、裏に書いているのでしょうか?
193: 匿名さん 
[2012-02-14 22:09:21]
>>189
会社規模からみれば大きな影響はないと思う。
キャンセルがある程度出るのは織り込み済みだろうし。

>>192
裏に載ってる。
特定の部屋のキャンセルなんだからそりゃ細々と書きますわな。
194: 匿名さん 
[2012-02-14 22:38:19]
>>189
分譲投資ワンルームマンションの方は、
手付金10万とか凄く安くて
残りは全部投資アパートローンに出来るから
普通の会社員でも持てるみたいな売りでしたけど・・・
もし、興味のある方は、一度フリーダイヤルに電話して
説明に来てもらったらどうでしょうか?
もの凄い食いついてきますよ(笑)
若いのにガッツとうか今時珍しいくらい肉食系(笑)
198: 匿名 
[2012-02-15 00:15:26]
キャンセルちらしはふた部屋ぶん見ました。始めのは、上階のない角部屋で、すぐ次の買い手ついたんじゃないでしょうか。次に入ったちらしの部屋はたぶん最後まで残ってた部屋の1つだと思います。でもチラシではどちらも元の和室を無くしたり洋室に変更してるので、一度は買い手ついてたんじゃないかなと思うんですが。違うのかな。
199: 匿名さん 
[2012-02-15 01:46:43]

>>197
迷惑って何?
タオルでも欲しいの?(笑)

プレサンスロジェ桜山汐路の方は、
法律的に大惨敗したそうだけどなwww

プレサンスロジェ武庫之荘は
法律的な係争の結果はどうなったか知ってるの?(笑)
203: 匿名さん 
[2012-02-15 13:44:05]
俺からみると、あちこちの掲示板に出てる「武庫之荘」さんは英雄だよ!
企業相手に抵抗を続けてマジかっこいいよ!
YOUTUBEに投稿したり写真を撮影したり、
言うのは簡単だけど忙しい日常生活に追われながら
続けるのは誰にでも出来ることじゃないから。
武庫之荘の橋本徹大阪市長みたいに思ってる。
206: 匿名さん 
[2012-02-16 13:08:21]
×橋本
○橋下
207: 匿名さん 
[2012-02-17 22:02:29]
>>205
プライバシー論争って何?
第一ラウンドは何があったの?
208: 匿名さん 
[2012-02-18 09:36:32]
>>207
第一ラウンドはリングアウトで終了。
プライバシー論争は、マンションに住んでるだけでプライバシー侵害と認められることが今までにあったかという論争で、そんな馬鹿なことは無いとして始まる前にこれまたリングアウト終了しました。
209: 匿名さん 
[2012-02-18 10:13:46]
他にもありましたね。
マンションの敷地を近隣住民のための通路にすべきだとか、土壌汚染が心配だとか。
211: 匿名さん 
[2012-02-18 19:29:10]
>>210
ネットの掲示板と反プレサンスを名乗る人が作ったビラでの話。
確認したわけじゃないけど、さすがに裁判はやっていないと思う。
裁判が仮にあったのであれば、知っている人に情報を提供してほしいと思う(興味本位です)。

厳密には論争が掲示板限定でも存在したか微妙ですね。
話がかみ合っていないから。

だから、>>208の言う、
> 始まる前にこれまたリングアウト終了
この表現が僕にはしっくりくる。

武庫之荘じゃないけどプレサンス関係では例えば次のようなのがある。
http://kawasumityou.blog15.fc2.com/blog-entry-34.html
213: 匿名さん 
[2012-02-19 00:19:42]
>>212
金も時間もかかるからね。
勝ち目があるならともかく、そうでなければ道楽はできないよ。

投資用マンションの営業手法に関しては、言わんとすることはわかるけれども、対策としてはこちらがしっかりするしかないと思う。
たとえマンション営業がなくなっても、こちらがしっかりしていなければ別の営業にひっかかるだけだし。
221: 匿名さん 
[2012-02-22 23:25:02]
>>220
日曜の深夜3時に通ったが事実無根だね。

ただ、ガセネタをまき散らすのは周辺住民のいつもの行動なので、もう今更というか、誰も信じてないというか。

前から不思議なんだが、周辺住民がいかに非常識で下種な連中かを自分ら自身で書き込むのは何故なんだろうか。
普通なら自分らは善良な市民でプレサンスが悪徳企業、みたいなイメージ作りにいそしむと思うんだけど、武庫之荘は逆だよね。
222: 匿名さん 
[2012-02-23 00:14:03]
>>221
そうだよね
普通の市民なら、東証上場会社といえども、投資マンション会社って聞いたら
それだけで、うさん臭い会社だなーって感じると思うんだよね

実際の権力や資金や人では企業が上だけど、あくまでも印象でいえばそうなる。

だから、住民側も根拠となる資料を提示しながら主張すれば
もっと良き理解者が増えると思うんだけどな・・・
223: 匿名さん 
[2012-02-23 09:10:22]
突貫工事してるのは近隣住民の反対運動で工期が遅れてるからではないのですか?
225: 匿名さん 
[2012-02-23 19:13:03]
>>224
何だ単なる調停だったのか?
調停がまとまらないんだったら、何で民事裁判やらんのよ?
ここまできたらもう遅いけど工事差し止めの行政訴訟とかは?

これだろ?
YouTubeで鋼材投げてるのとか、屋根に物落としたのは見たよ
ただ、境界杭破壊の写真は知らん。


---------------------------------------------------------------------------

プレサンス ロジェ 武庫之荘ってどうですか?Part1|マンション口コミ掲示板・評判(全レス)
http://farm7.static.flickr.com/6052/6239980602_893ccc33df_o.jpg
No.899 by 匿名さん 2011-10-13 14:15:25 10月8日 14:55分ごろ
プレサンスロジェ武庫之荘建築工事(施工:鍛冶田工務店)

おそらく6階くらいの高さの足場から落下させて金属製ネット

プレサンス ロジェ 武庫之荘ってどうですか?Part1|マンション口コミ掲示板・評判(全レス)
http://farm7.static.flickr.com/6051/6241565591_2c0bb824f6_o.jpg
No.907 by 匿名さん 2011-10-14 07:26:22 屋根の大きな貫通には至ってないようですが、屋根裏から見るとやはり穴が空いているそうです。
居室部分の屋根のようで、下に人が居たらびっくりしたでしょうね。
鍛冶田は未だにちゃんとした経緯説明もせず、事後対策も無しだそうです。

プレサンスロジェ武庫之荘工事現場 施工 鍛冶田工務店 平成23年6月14日9:35分頃撮影
http://www.youtube.com/watch?v=czmytqnXavg
227: 匿名さん 
[2012-02-24 14:48:54]
>>226
そうなん?
なんで企業から?
ひょっとして、反対運動のチラシとかノボリを辞めてくれっていう
話し合いを持つ為?
それとも、建設でもめた時には、調停するような法律でもあるんかな?
よう解らん。

いずれにしても、住民側から企業の横暴に対抗する為に立ち上がったと思ってた。
だから、武庫之荘の英雄だと思ってたのにな。

向こうから言われたからそれに乗っただけって・・・

何か地域を守る為に一丸として闘争してたって感じやと勝手に思ってた。

名古屋の瑞穂区マンションは、住民から訴訟なり調停を申し立ててたと思ったけど
あれも違うんかな?

いずれにしても、武庫之荘の闘士には失望したわ。
228: 匿名さん 
[2012-02-24 19:59:22]
反対運動している人ってさ、近隣の住民からはどう思われているの?
233: 匿名さん 
[2012-02-25 18:23:53]
>>232
何だ、工事協定も結ばなかったのか。
そりゃ、住民が悪い。
234: 貧乏人 
[2012-02-25 19:06:44]
工事協定を結ばなかったのは住民が悪い?
あんたもヤドカリさんの従業員さんかな?
ヤドカリさんはどこでも住民が納得できないような条件をわざと持ち出します。
ほんで、工事協定を結んでもぜーったいに守りましぇん。
深夜だろうが、祝祭日だろうが、工事を強行しましゅ。
工事車両の駐車違反などは「朝飯前」。
たまーに「差入書」とか「誓約書」とか差し出すこともありますが、これもぜーったいに守りましぇーん。
全国どこでも一緒です。れいがいありましぇーん。
事故が起きても知らん顔。「あとで直すしええやんけ」とでも認めたら宝くじにあたったようなもの。
きっとヤドカリの社内マニュアルに書いてあるのでしょう。
日曜日の深夜3時だって?
語るに落ちましたねー。
今頃「イケメン」の社長に○○いれらてたりしてwwwwwww.
235: 匿名さん 
[2012-02-26 07:31:58]
またまた定期的にキャンセル募集をはじめたね
236: 匿名さん 
[2012-02-26 11:14:18]
キャンセルした人、賢明だったかも。
ま、理由はそれぞれだろうが、
これだけ揉めている所には、住みたくないね。
237: 匿名さん 
[2012-02-26 11:43:34]
これだけ揉めて、ここは大丈夫なんですか。

竣工間近だし、入居者もやきもきするのではないかな。
239: 匿名さん 
[2012-02-26 14:24:29]
投資マンション業界
243: 匿名さん 
[2012-02-26 18:50:49]
>>240
工事協定を結ばない方がベターだと考えて結ばなかったのなら、それに伴うマイナス面も予想し受け入れたってことでしょ。

住民大勝利でよかったな。

で、何が不満なの?
248: 匿名さん 
[2012-02-26 23:04:18]
神戸市北区のマンションで遺体が二名出ています。
こちらの売りっ放しの介護付きマンションです。
法的責任はないのでしょうか?
ご冥福を祈ります。
ちなみに築4年ぐらいと思いますが完売してません。
249: 匿名さん 
[2012-02-27 01:00:15]
>>248
名にそれ!?
詳しくレポートよろしく!
250: 匿名さん 
[2012-02-27 01:09:22]
受け売りですが80代ご夫婦が同時に見つかったようで神戸新聞には腐敗してた?との記事が。。。新築(?)未入居でずっと長期販売中のマンションのようですので販売会社と管理会社の両面で責任が問われるのではないかなと。どう聞いても介護サービスとは名ばかりのようにも感じますし。
252: 匿名さん 
[2012-02-27 01:31:54]
・・・販売提携(代理)は子会社がやってみたいですね。

株式会社プレサンス住販
http://pressance-jyuhan.co.jp/index.html


・・・プレサンスロジェ武庫之荘のキャンセル載ってますよ。

尼崎市武庫之荘の新築分譲マンション|プレサンス ロジェ 武庫之荘| トップ
http://pl-mukonoso.com/

・・・このホームページみると、凄い充実した安心できるマンションに見えますね。

プレサンスコーポレーション|シニア向け分譲マンション エイジングコート有馬
http://www.arima.age-ing.info/index.html

・・・2月23日のニュースで、近畿圏ランキング2位、全国8位は載せてますが
この事件へのコメントはありませんね。上場企業なのに、プレスリリースも載せないとはね

プレサンス コーポレーション
http://www.pressance.co.jp/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる