株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス平岸駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. クリーンリバーフィネス平岸駅前
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2013-03-19 18:26:09
 削除依頼 投稿する

公式URL:
http://www.117cr.com/main/hiragishi/

売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:東海興業・川田工業共同企業体
管理会社:株式会社クリーンリバー

住所:札幌市豊平区平岸2条8丁目70-1
交通:地下鉄南北線「平岸」駅徒歩1分

総戸数:56戸(3LDK(28戸)・4LDK(28戸))
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階地下1階建
駐車場:53台:屋外4台(うち小型1台)、屋内10台(うち車椅子優先1台)、機械式駐車場39台
バイク置場:3台

竣工予定:平成25年3月上旬
入居予定:平成25年4月上旬
販売予定時期:平成24年4月下旬

駅、スーパー、コンビニ、銀行、内科、歯科、スポーツジムへ「徒歩1分」
さらに徒歩10分圏内に24時間のスーパーとマック、居酒屋、ファミレス、総合病院
・・・・超便利の良い驚きの立地ですね
駅から徒歩1分の物件は多数ありましたが、ここまでなんでもそろう場所は最近ありませんでした
2012年の主役になりそうなマンションです

[スレ作成日時]2011-11-05 17:38:28

現在の物件
クリーンリバーフィネス平岸駅前
クリーンリバーフィネス平岸駅前
 
所在地:北海道札幌市豊平区平岸2条8丁目70-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「平岸」駅 徒歩1分
総戸数: 56戸

クリーンリバーフィネス平岸駅前

42: 匿名 
[2012-05-02 10:51:52]
>>40
CRのMSが全部180㎜ではないよ
違うところもあるよ
43: 匿名さん 
[2012-05-02 13:45:05]
ここは実際どうなのでしょう?

床スラブ厚は220〜230mmはほしいところ
壁厚、天井高、階高も気になりますね
44: 匿名 
[2012-05-02 14:13:13]
HPの床構造図を見るところ
約229㎜から
フローリング約14㎜
モルタル約15㎜
発泡ウレタン約20㎜
を差し引いて
スラブ厚約180㎜だね
45: 匿名さん 
[2012-05-02 15:02:05]
先日見学してきました。夫と共働きなので立地条件は最高です。
小学校も児童館があるので、保育園を卒園した後も安心です。
前向きに検討中です。
46: 購入検討中さん 
[2012-05-02 22:08:49]
クリーンリバーを選ぶ人は、安マンだとわかっていて選ぶのです。
外野から、アレコレ言われたくありませんね。
47: 匿名 
[2012-05-03 06:46:09]
安マン
安いマンション?
安心マンション?
48: 物件比較中さん 
[2012-05-03 19:28:22]
ここフローリングの遮音等級はL45でしたっけ。子供がいるのでL40等級は設置してほしいです。
あと24時間換気は第三種換気ですよね。三種の自然換気システムでは中々性能的には落ちますしね。
49: 物件比較中さん 
[2012-05-03 19:33:11]
クリーンリバーは、安心安全な安マンです。
50: 匿名さん 
[2012-05-03 21:03:55]
L40なんてあまり見た事ないですね。
フワフワしすぎて業者も採用しないと思います。
因みに、子供さんが発する各種騒音はLL等級には
関係しませんよ。やはりスラブ厚が重要かと。
詳しくはネットで調べてください。
51: 匿名さん 
[2012-05-04 19:13:19]
L40等級はふわふわ感はどうしてもしょうがないと思います。むしろお年寄りの
膝や腰えの負担がかるくなるそうです。またスラブ厚も厚いのにこしたことがありませんが
昨今の建築費高騰でどのマンションもスラブの厚さは同じですね。ただ同じスラブ厚なら
L-40等級の遮音性能の高いフローリングをお薦めします。あとで張り替えたらコストは
かなり高いと思いますよ。参考にご覧下さい。
http://www.ads-networkco.jp/seinou-kiso/bouon-0.4ntm
52: 匿名さん 
[2012-05-04 19:17:39]
53: 匿名 
[2012-05-05 06:56:53]
この掲示板でクリーンリバーの他物件のカキコミ読んでたら騒音問題はまずありそうだし、施工やアフターにも問題ありそうで嫌だな…

そのわりにここは全然安くないし
54: 匿名さん 
[2012-05-05 08:53:47]
麻生のクリーンリバーは立地も眺望も外観も良い感じですね。
ここも同じような感じでしょうか。
騒音や施工やアフターは部外者なのでわかりませんが。
55: 匿名 
[2012-05-05 16:30:19]
そんなに悪い物件にはおもわないけど、評判余りよくないね。
それでも売れるって事は住人の質はどうなんだろう?
検討しているので誰か教えてください。
56: 物件比較中さん 
[2012-05-06 16:13:23]
営業マンは、歩合目当てで「買え買え」の一点張りでした。

おまけに他物件のこき下ろしは平気でするし、歯周病で口臭は酷いし、いくら地場といっても、最低ランクの人種です。

客が居ない時には、プロモーションビデオ映写用のテレビで、野球中継を見ていました。とても客商売とは思えません。

客が来てから慌ててビデオを流しても、「時過でに遅し」です。

それでもCR団地を買う住人の質は、推して知るべしですね。
57: 匿名さん 
[2012-05-06 16:38:53]
↑買うつもりで行ったのか、冷やかしで行ったか知らんが

あんたもたいした人種じゃない気がするね

自分の質を客観的にみてみてね、こき下ろしてるCRの方とかわりないのでは?
58: 匿名 
[2012-05-06 18:34:17]
ここの投稿見てると興味持ってる人の人としての質はあまりよくないね。
分譲マンション買える層じゃなくただ冷やかしなのかな?
59: 不動産業者さん 
[2012-05-06 22:00:10]
ハイ! 57も58も社員で確定~!

自分らの低レベルさを客の質に転嫁する手法~!

会社の上司にばれて必死こいてる姿が見え見え~!

まあ確かに将来何が建つかわからん商業エリアのマンション買う

客の質もどうかと思うね。

5、6分離れればもっといいマンション買えると思うけどね。



60: 匿名さん 
[2012-05-06 22:47:32]
59
アホくさ
本気で社員が書き込んでると思い込んでる
ヤツが時々いるけど、○鹿ですか?(爆笑)
61: 匿名さん 
[2012-05-06 22:55:38]
馬○です?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる