株式会社クリーンリバーの札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス平岸駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. クリーンリバーフィネス平岸駅前
 

広告を掲載

ハナビ [更新日時] 2013-03-19 18:26:09
 削除依頼 投稿する

公式URL:
http://www.117cr.com/main/hiragishi/

売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:東海興業・川田工業共同企業体
管理会社:株式会社クリーンリバー

住所:札幌市豊平区平岸2条8丁目70-1
交通:地下鉄南北線「平岸」駅徒歩1分

総戸数:56戸(3LDK(28戸)・4LDK(28戸))
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上15階地下1階建
駐車場:53台:屋外4台(うち小型1台)、屋内10台(うち車椅子優先1台)、機械式駐車場39台
バイク置場:3台

竣工予定:平成25年3月上旬
入居予定:平成25年4月上旬
販売予定時期:平成24年4月下旬

駅、スーパー、コンビニ、銀行、内科、歯科、スポーツジムへ「徒歩1分」
さらに徒歩10分圏内に24時間のスーパーとマック、居酒屋、ファミレス、総合病院
・・・・超便利の良い驚きの立地ですね
駅から徒歩1分の物件は多数ありましたが、ここまでなんでもそろう場所は最近ありませんでした
2012年の主役になりそうなマンションです

[スレ作成日時]2011-11-05 17:38:28

現在の物件
クリーンリバーフィネス平岸駅前
クリーンリバーフィネス平岸駅前
 
所在地:北海道札幌市豊平区平岸2条8丁目70-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「平岸」駅 徒歩1分
総戸数: 56戸

クリーンリバーフィネス平岸駅前

22: 匿名 
[2012-04-28 08:24:03]
なんだかんだいっても札幌の金持ちはみんな中央区や円山に集まるんだよな。
それ以外の人はそれを認めたくないんだよ。
近隣の人たちやマンションの住人みても質が違い過ぎるよ。
そういうのを気にしない人には関係のない話だけどね。
23: 匿名さん 
[2012-04-28 12:25:01]
じゃあ仮に資金1億あったとしたらどこに住みたい?
平岸?円山?札駅?大通?
24: 匿名 
[2012-04-28 12:44:30]
平岸以外かな。
短いスパンなら大通り、札駅、
永住なら円山かな。
その人それぞれのライフスタイルにあわせて好きな場所を選べば良いと思ういますが。
25: 匿名さん 
[2012-04-28 13:16:13]
円山に永住したい理由は?
26: 匿名 
[2012-04-28 13:53:59]
仮の話をするね。
平岸に億ション建てても売れますかね?
そういう事だよ。
27: 匿名さん 
[2012-04-28 14:34:06]
物件概要見ると、事前申し込みで19戸売れた感じかな
28: 匿名 
[2012-04-28 20:12:06]
場所はいいから売れるよ。
29: 匿名 
[2012-04-29 00:37:10]
平岸も興味あるけど資産価値はどうかな?
30: 匿名 
[2012-04-29 00:41:42]
マンション資金一億あるなら現金は二億あるよね。
そんな人は平岸は選ばないよ。
31: 匿名さん 
[2012-04-29 07:53:13]
平岸はお金がある人は積極的には選ばないような場所、つまり
お金のない人がしかたなく住む場所ってことか。

立地の良さからくる利便性から考えると資産価値維持しやすいのでは?
デベがCRっていう事は懸念材料だけど。

駅1分、スーパー1分はなかなかないよね。希少です。
32: 匿名 
[2012-04-29 08:23:53]
確かに希少ですね。
悪い場所ではないと思います
そして、お金がない人が集まる場所というのはちょっとちがいますね。
33: 匿名さん 
[2012-04-29 11:04:57]
平岸は市内でもそれなりに歴史ある地域ですし
34: 匿名 
[2012-05-01 15:40:46]
場所はイイけどデベが評判よくないから…
35: 匿名 
[2012-05-01 18:43:56]
やっぱり住友がよいんじゃないかい。
36: 匿名さん 
[2012-05-01 20:45:05]
CRって評判よくないのになんで売れる?
住友No.1でファイナルアンサー?
37: 匿名 
[2012-05-01 21:34:33]
当たり障りのない外観が買いやすいのでは。
冒険してなんだこれって建物結構あるよね。
ファイルアンサー!
38: 匿名さん 
[2012-05-01 22:20:47]
あいかわらずスラブ厚180mmですね

39: 匿名 
[2012-05-02 08:06:53]
薄くないですかね?
かけるとこにはかけないといずれ伝統的な良い物件にはならないですよ。
40: 匿名さん 
[2012-05-02 08:55:11]
スラブ厚180mmはCR仕様だから変更は無理でしょう
NGのPガスと同じ
41: 匿名 
[2012-05-02 09:32:35]
札幌は一軒家とマンションどっちが良いのかな?
利便性なら間違いなくマンションだし一軒家のほうが落ち着くだろうし。
夫婦二人暮らし子供予定なし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる