マンション雑談「原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-25 22:19:53
 削除依頼 投稿する

千葉県北西部を中心に、高放射線量の話題をさらう
まさに話題のホットスポット千葉県を語りましょう。

[スレ作成日時]2011-11-04 11:04:00

 
注文住宅のオンライン相談

原発・放射線問題 千葉県 総合 vol.4

141: 匿名さん 
[2011-11-13 22:23:55]
上の図で緑や青を避ければ良いんだろ?
柏、松戸、鎌ヶ谷、我孫子、白井、印西。
北の方はヤバイと覚えておけば良いんだよ。
142: 匿名さん 
[2011-11-13 22:52:42]
>>139

それは甘すぎる考え方。
その地域の利害関係者がそんな身ばれするような書き込みしないと思うけれど。
143: 匿名さん 
[2011-11-13 22:53:42]
>>140
自分のことしか考えないお子ちゃま相手にしても仕方ないだろ

塵を吸うと危険とか言っているあほもいるけど、総量の問題だから
食事に比べれば微々たるもの
144: 匿名 
[2011-11-13 22:55:56]
>142
同意
荒らしの変形だよね。
145: 匿名 
[2011-11-13 22:57:52]
133=139
146: 匿名さん 
[2011-11-14 07:53:53]
まあ、柏だけ攻撃してるのは流山か印西ってのは、どう見ても確定だよな。
否定すればするほど、怪しいわ。
147: 検討中 
[2011-11-14 08:46:25]
隣接する流山は解るけど、何故に間を飛ばして唐突に印西なの?
だれか教えて。
148: 匿名さん 
[2011-11-14 09:18:09]
いずれにせよ、見てればすぐわかるらしくてもう何ヶ月も前に友達は掲示板で特定攻撃する業者は信用ならないと検討から外してた。そこはキャンセルも出てるだろう。
149: 匿名 
[2011-11-14 09:21:00]
営業乙
150: 匿名さん 
[2011-11-14 10:45:39]
柏のスレとここで千葉ニュータウンをおとしめるレスがあるが
ありえない。

そんなに脅威か?
151: 匿名さん 
[2011-11-14 10:57:20]
柏の駅周辺地上      高1m0.08nシーベルト
柏トイザラス坂下った場所国道16号線 高1m 0.21nシーベルト
356号線 印西市 北総線ジョイフル付近 高1m 0.28nシーベルト
疑問に思うのであればご自分で計測して下さい。計測は4回計測の平均値を割り出したものです。


152: 匿名さん 
[2011-11-14 12:18:16]
その「nシーベルト」は正しいですか?
もし「μシーベルト」のことを指すのであれば、そのように書いてください。
n(ナノ)とμ(マイクロ)じゃ全然違うんですから。
場合によっては「μ」を「u」で代用することもありますが「n」とは書きません。
153: 匿名さん 
[2011-11-14 12:31:43]
>>152ゴメンゴメン!そうですμです。
154: 匿名さん 
[2011-11-14 13:15:55]
柏市内の2か所の清掃工場などには、計約2000トンの枝や草が積まれている。6月に焼却灰から国の基準(1キロ・グラムあたり8000ベクレル)を超える最大7万800ベクレルの放射性セシウムが検出され、原因とみられる枝などの焼却を7月に中止。だが、枝の保管場所が限界に近づき、今月9日、放射性物質の濃度が高い焼却灰が生じることを覚悟の上で、約4か月ぶりに焼却を再開。ただ、灰の保管場所も満杯に近く、稼働期間は1か月程度の見込みだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00001362-yom-soci
155: 匿名さん 
[2011-11-14 13:19:20]
東日本大震災:柏市が草木焼却再開、もう待ったなし 灰保管場所、残りわずか /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111110-00000106-mailo-l12
156: 匿名 
[2011-11-14 13:47:02]
>>151
あなたは、柏の葉スレで0.09nと書いてた人ですね。
印西まで行って来たんですね。
157: 匿名さん 
[2011-11-14 14:04:51]
千葉県柏市で異常な高線量値。“スーパーホットスポット”は首都圏のあちこちにある?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111107-00000305-playboyz-so...
158: 匿名 
[2011-11-14 14:09:39]
結果としてその死の灰とも思える焼却灰の行く末はどこに埋め立てるのか柏市は決めたんだろうか?
159: 匿名さん 
[2011-11-14 14:19:28]
毎日新聞によると、
 柏市は9日、東京電力福島第1原発事故で放出された放射性セシウムを含む草木の焼却を再開したが、国の基準を超える放射性物質濃度の焼却灰を保管可能なスペースは、残り約30日分(約50トン)の広さしかない。

市の担当者は「もう、待ったなし。国と県は早く保管場所を用意してほしい」と切実だ。

との事ですよ。

どうするんでしょうね?
160: 匿名さん 
[2011-11-14 15:24:37]
北柏の例のマイクロホットスポットのその後はご存知ないですか?
撤去されたのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる