住宅設備・建材・工法掲示板「トイレの換気について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. トイレの換気について
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2013-10-21 22:15:25
 削除依頼 投稿する

建築条件付き土地を契約し、土地購入と共に建物請負契約の前段階にきております。
その中で、何気なく話しておりましたところ
「トイレは24時間換気システムの人感センサー付きの換気扇のみ」だと言われました。
今までもそのように建ててクレームになった事が無いとのことでしたが
皆様のお宅はいかがでございましょうか。

今は賃貸アパートで、天井についている電気をつけると一緒に換気扇もつくようなタイプです。

[スレ作成日時]2008-05-28 20:29:00

 
注文住宅のオンライン相談

トイレの換気について

51: 購入検討中さん 
[2013-07-31 14:02:14]
いや・・・換気・・・な、なんでもない・・・。
52: 匿名さん 
[2013-07-31 14:14:39]
>No.50

風水?
普通は家相でしょ。
すべての位置を考えるほど大きな家にお住まいですか?
40坪ぐらいの家なら玄関と床の間の方向ぐらいでしょ。
53: 匿名さん 
[2013-07-31 14:24:30]
http://www.aiteikan.com/fo/kasou.htm
↑ 家相は結構難しいが理解できていますか?
54: 匿名さん 
[2013-07-31 15:07:13]
通常気にするのは玄関と水回りだと思うが。床の間などろくにない家も多い。
55: 入居済み住民さん 
[2013-07-31 15:09:05]
>No.50

建売が好きですね。

うちは床の間の向きと床の間の上(二階)にドアとか廊下にならないように気を付けました。
家の欠けが良くないとは知りませんでした。
56: 入居済み住民さん 
[2013-07-31 15:11:27]
床の間もないなんて、それこそ建売みたいですね。
床の間は時間とお金が掛かりますからね
57: 匿名さん 
[2013-07-31 15:58:34]
建売という言葉に過敏すぎる奴がいるようだな。
58: 匿名さん 
[2013-07-31 16:19:20]
>52
そんなに広くはないけど60坪あります。
風水は気にしない方ですが親がうるさいので間取りも外構も一応完璧にしましたよ。
59: 匿名さん 
[2013-07-31 16:42:22]
外構に風水なんてあるの?

あるんだろうな
60: 匿名さん 
[2013-08-06 11:54:39]
この時期便所に入るだけでそのうち暑くなってくる
オチオチクソも出来ない
そのために窓は必要
窓を開ければなんとかなる
61: 匿名さん 
[2013-10-21 22:15:25]
トイレの窓は掃除以外では開けない方がいい。トイレに換気扇がない貧しい家の風習。
防犯面でもよくないし、開けるとうまく換気できず、室内に排泄物の臭気が流れ込む原因となる。
24時間換気の排気を兼ねている場合は、ほぼ室温と同じになる。
換気扇があっても便座の脱臭装置はあったほうがいい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:トイレの換気について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる