野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-24 09:51:06
 

プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)についてのスレッド、
パート4です。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190482/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43423/
前々々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/157216/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩15分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87平米~103.74平米
売主:野村不動産


物件URL:http://www.proud-web.jp/shinonome/
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2011-11-03 18:46:47

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコート((仮称)東雲タワープロジェクト)part4

752: 購入検討中さん 
[2011-11-19 22:40:32]
4~6千万出せるようなちゃんとした人は、たぶん湾岸タワーは買わないでしょう。
リスクとして地震による災害が想定以上になることも考慮しなければならないので、
分別ある人は買えないでしょう。リスク+乱立で投資として買う人もいないから、かなり苦戦するのでは?
皆が書いているよう湾岸人気復活なんていうのはデベの情報操作でしかないよ。
まー誰でもそう思うか。
ここ数年は富裕層も多かった地域だけど、これから住民の層も変わってくると思います。
753: 匿名さん 
[2011-11-19 22:45:37]
>4~6千万出せるようなちゃんとした人
>4~6千万出せるようなちゃんとした人
>4~6千万出せるようなちゃんとした人

だから・・そのちゃんとした人が買うんだから心配無用。
754: 匿名さん 
[2011-11-19 22:56:03]
買えない奴が湾岸の将来を心配しなくても無用
買えない奴の推測話など無責任で影響力がないので無用
10年後の未来からやって来た人の話は必聴
755: 匿名さん 
[2011-11-19 23:28:36]
支持層までの杭の長さが80mってどれだけ軟弱地盤が続いているのでしょうか?
確かに支持層に影響なければマンション自体は立っていられるだろうが、杭に乗っていない周辺道路は液状化の心配があるってことを暴露しているんじゃないの? 液状化で仮に1m周辺地盤が沈んだら、エントランスに入るのさえ苦労しそうだけど。つい半年前の地震の時の浦安の状態が現実にあったのに、なぜに埋立地に高い金を払って住みたいの?

756: 匿名さん 
[2011-11-19 23:31:58]
昨夜あれほど業務命令出したのに明日はサクラ並ばしてなんとかしろよ。
並んだ客の写真撮って私のところは盛況ですぐらいのアピールしとけ
二期目の販売でその写真客に見せるから。

言い忘れたがサクラだからと舐めるなよとスタッフに言っとけよ。
ちゃんと断り入れながら写真撮らないと本当の客交じってたら
後でその写真使うなとか言うモンスターがいるからよ。あーコワッ
757: 匿名さん 
[2011-11-19 23:32:27]
ここはきついですわ。

豪華仕様ならまだ許せるけど。

きついですわ。
758: 購入検討中さん 
[2011-11-19 23:49:59]
説明会、行った人いますか?
759: 匿名さん 
[2011-11-19 23:57:58]
>>756
再来週、有楽町線の車内テレビにサクラの写真が出るのね?
もう冬なのに有楽町線はサクラで満開。
760: 匿名さん 
[2011-11-20 00:03:06]
悪い話は無視で自分に都合のいい話だけしかきかないと?
まるで半島の独裁国家みたい。
761: 匿名さん 
[2011-11-20 00:09:18]
野村はマンション販売のプロ。
人気あります攻撃は一番有効だからね。
しかしここは湾岸。震災後の湾岸の人気が本当に回復したか見物だな。
762: 匿名さん 
[2011-11-20 00:21:24]
>>760

大丈夫。
福島原発の日本政府の対応もまさにそうだし今でもそうだから
正しくは下のとおり

『臭いものになんでも蓋をしようとする日本みたい』

763: 匿名 
[2011-11-20 02:02:21]
なにこのネガの一人芝居
766: 匿名さん 
[2011-11-20 09:44:37]
765 うーん、パワハラ上司だと致し方ないのでは。
770: 匿名さん 
[2011-11-20 09:52:40]
耐震なのですかタワーだと影響ないですかね?

774: 匿名さん 
[2011-11-20 10:11:02]
金剛草履なのに値上げできるのですかね。
775: 匿名さん 
[2011-11-20 10:16:57]
東雲周辺の治安はどうなのですか?今度できる合同庁舎には
警察庁がはいる予定みたいで期待しているのですが。
また仮に何かあってもインフラ関係の復旧は公的機関(しかも災害時に重要な警察庁)が
同じ地区にあるということで早いのかな?と考えています。
776: 匿名さん 
[2011-11-20 10:18:25]
>>765 バチだと思います。
777: 匿名さん 
[2011-11-20 10:44:01]
まあ東雲は人気になっちゃいましたからね~。
778: 匿名さん 
[2011-11-20 10:46:32]
地震がくるたび祈りなさい傾きませんように。
781: 匿名さん 
[2011-11-20 11:42:54]
傾くんですよこれがまた板ばさみになってみなさい。
意味は後々。
788: 匿名さん 
[2011-11-20 11:54:52]
足元の治安が良ければ問題ないですね。イオンですべてがそろいそうですし
どうしても足りなければ豊洲にいけばいいだけなので。

790: 匿名 
[2011-11-20 11:56:29]
説明しても無駄ですよ。
安く買って転売したい業者さんですから
792: 匿名さん 
[2011-11-20 12:00:53]
ここ建物は免震じゃなくて耐震構造の方が安全だと営業が言ってた
免震にするより150ニュートンコンクリート仕様の耐震がいいんだとか
ネットで調べても免震は長周期地震動に弱いとか、免震最強とか、
ここは震災時には工事始まってて免震に切替え間に合わなかったとか
情報が錯綜してて訳わからん
お前らネガでも何でもいいからとりあえず免震耐震についてもっと話してみろよ
参考にすっから
794: 匿名 
[2011-11-20 12:03:40]
考えてみればわかりますが、興味ないところにわざわざ来たりしませんよね?
1期が定価で一番安いですから、業者も必死で倍率下げに来ます。1期は狭くとも安い部屋を狙います。
その後2期以降、不人気になるのを狙いネガミサイル連写。
最終期で売れ残りを叩き安く買う。ここでは広い部屋をできるだけ叩きます。
入居後、それらの部屋の所有権を利用し、共有施設を又貸し。
まぁこんなとこですよ。
みなさん買いに来ていて、ネガ=非購入検討者ではありません。
799: 匿名さん 
[2011-11-20 12:17:52]
最近の免震マンションは、長周期を想定した設計にしているので、
免震=長周期地震動に弱いという論理は成り立たないようです。
むしろ耐震構造でも、長周期を想定していない場合は、揺れは増幅するみたいです。
しかも、耐震は中に居る人へ、ダイレクトに揺れが伝わるため、危険性が倍増することは、よく言われている話です。要は、耐震・制震・免震のどれであろうと、長周期に対する対応を確認すべきです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる