東レ建設株式会社 大阪本店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 滋賀県
  4. 草津市
  5. 南草津
  6. 1丁目
  7. シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-06-19 18:30:15
 

シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
その2となりました。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48740/


売主:東レ建設(株)、パナホーム(株)
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス(株)


[スレ作成日時]2011-10-31 09:57:07

現在の物件
シャリエパークナード南草津
シャリエパークナード南草津
 
所在地:滋賀県草津市南草津1丁目2番地(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 南草津駅 徒歩2分
総戸数: 318戸

シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2

939: マンション住民さん 
[2014-04-10 17:38:20]
幼稚園以下のお子さんがキッズルームに遊びに来る場合、必ず保護者が一緒についてきませんか?子供が小さいうちは他所のお子さんが遊びに来られた場合でも、必ずひとりは大人が付いてくるように思うのですが…。

まぁ、付いてきていてもお話に夢中で、子供の事を見ていない親もいるというのが現実ですがね…。

問題は、子供が大きくなって親が付いてこない場合ですよね?小学生にもなれば、子供だけでキッズルームや共用部で遊んだり、勉強したり、ゲームしたりしてはりますもんね。このマンションの子かそうでないかなんて、正直分からないです。

本来、共用部の物をキッズルーム以外でも破損・汚損した場合は、した人が弁償するというのは当然の事だと思います。
子供がした事なら、親の責任ではないのでしょうか?逃げたもん勝ちというのはダメだと思います。

防犯カメラって、防犯だけでなく、そういったことの為にも利用しているのではないのですか?
940: 匿名 
[2014-04-11 11:57:09]

どうでもいいこと
気になるなら、あなたが管理しなさい
941: マンション住民さん 
[2014-04-11 15:37:42]
ピアノの練習、防音対策してほしいです。
942: マンション住民さん 
[2014-04-11 17:57:15]
住民でない部外者の利用が原因のトラブルのためにキッズルームが閉鎖になったマンションも
あると聞いて心配になってきました。皆が仲良く利用できればいいのではくらいの感覚でいたの
ですが、やはり一度話しあったほうがいいのでしょうか。程度問題だからそんなに酷くなければ
いいのではと思っていたのですが。
943: マンション住民さん 
[2014-04-14 15:46:38]
防音対策というなら、夜中のドタバタ音の方をどうにかしてほしい。
ピアノなんて規約で決められた時間を守っているなら、子供も多いし我慢するけど、
安眠妨害は勘弁して欲しいです。
944: マンション住民さん 
[2014-04-19 19:34:08]
今日の防災訓練はたくさんの人が参加してましたね。
防火管理者(だったかな?)の人の話がとても分かりやすくて良かったですし、防災や人命救助の大切さを改めて認識出来ました。
色々勉強になり良かったと思いました。
みんなで協力して良いマンションにしていきましょう!
945: 住民さんB 
[2014-04-19 23:40:17]
私も944さんに同感です。
防火管理者の方が話されていたAEDを使って小学生の子が助かった話や、うちのマンションにあるトレスキューが
日本に限られた台数しかない浄水器であり、住んでいる私たちの貴重な財産であることも初めて知り
素人の私たちにも分かりやすいように説明してくださり、とても良かったです。
若い人なのにしっかりした方でちょっと感心しちゃいました。
イケメンでしたしね(笑)
また、来年も参加したいと思います!

946: 住民さんD 
[2014-04-29 13:32:35]
毎日、廊下をドタバタ走る子供。うるさくて仕方ない。うちの前で騒ぐのはやめて。今の親は叱らないんだね。
早朝から深夜までガキの騒ぐ声。ロビー、階段、廊下。
1階の中庭は遊び場ではありません。エレベーターも占領されて困ります。これからはマナーの悪い子供にはガツンと言います。
947: 住民OLさん 
[2014-04-29 22:11:21]
中庭で遊ぶ子供さんをみると微笑ましく思います。
今の子供は遊び場がなくてかわいそうですよね。
948: マンション住民さん 
[2014-04-30 21:34:39]
マナーが悪いなら、やさしく教えてあげるのも、教養ある大人の役目なのでは?
949: 住民さんA 
[2014-04-30 22:25:37]
礼儀正しくしっかり挨拶できる子にもたくさん会いますよ。
荷物が多い時に、小学校低学年くらいの子がエレベーターをおさえていてくれて、階数まで聞いて押してくれたことがありました。
とても感心しましたよ。
同じマンションの住民同士。
仲良くやっていきたいですね。
950: マンション住民さん 
[2014-05-07 10:36:45]
このところスズメバチがベランダによく来るので、調べたところ巣を作り始める季節らしいです。
今朝もしばらくベランダの壁に止まって何やらやっている風で、もしかして巣を作り始めた?と思い、
ハエ用の殺虫剤で撃退しましたが(ご近所の方にご迷惑だったかもしれません、ごめんなさい)、
マンションのベランダに巣を作るケースは少なからずあるみたいなので、注意した方がいいかもと
思いました。
951: 住民さんA 
[2014-05-07 14:27:16]
今年はビワコムシ多くないですか??
952: 住民さんE 
[2014-05-16 20:14:53]
廊下を全力で走る子供がうるさくて困っている。なんとかならんもんか?朝8時、夕方4時。廊下側の部屋が仕事場。びっくりするし腹立だしい。
953: 住民さんA 
[2014-05-16 22:40:45]
管理人さんに言って、階数をしっかり明記してもらって注意の張り紙を掲示板に貼ってもらうのが、良いでしょう
954: マンション住民さん 
[2014-05-17 23:23:41]
廊下で泣きわめかれるのも大迷惑です
955: 住民さんE 
[2014-05-18 11:46:57]
貼り紙も管理人通報も一時しのぎ。入居者のモラル次第。
マンションの質を落とす住民やら外部の人には出入りして欲しくないです。
956: 住民さんA 
[2014-05-18 18:26:04]
955さんのようにただ言っていても、解決はしないのでは?
957: 住民さんA 
[2014-05-19 12:38:34]
一日中走り回ってるわけじゃあないなら一日二回くらいなら大目にみてあげて欲しいなあ
だって子供でしょ。ある程度は我慢しないと・・・
自分たちだって子供時代は何らかの迷惑をかけてたと思うし
それか、一回窓から注意してみれば
案外素直に聞くかも   
958: マンション住民さん 
[2014-05-19 13:25:21]
ほんと957さんに同意です。
自分達だって子供の時にマンションの質が…って考えながら生きて居ましたか?
みんな何かしら他人に迷惑かけながら生きているんです。
その分人の迷惑にも少し大きな心を持ちましょうよ。
ギスギスしているマンションっていう方がよっぽど価値を下げます。
959: 住民さんD 
[2014-05-19 15:18:58]
954さんに同感します。
親が注意しないから周囲が迷惑するんです。
960: 住民さんC 
[2014-05-19 20:19:23]
たたき売りで安く買った住民ほどモラルが無い人が多いので仕方にですね。
961: 住民さんA 
[2014-05-19 20:22:31]
なんでこんなにギスギスするんすかね。
子供がいる家庭、いない家庭、お互いおもいやりましょうよ。
962: マンション住民さん 
[2014-05-19 21:39:54]
ネットだから書きたい放題ですね。
963: マンション住民さん 
[2014-05-19 22:17:34]
ネットだから、本音もあっていいんじゃないかな?
みんな正しいわけじゃないんだから。ギスギスしてますか。普段と変わりないですが。
964: 住民さんA 
[2014-05-19 23:25:57]
普段からギスギスしたことを書く人がいる。
いくら本音を書けばいいと言っても平和的な解決が見出せる書き方をしなければ、ただ悪態をついて住民間の仲を無意味に乱すだけ
965: 住民さんD 
[2014-05-20 06:59:25]
マンションの廊下。子供だから容認的な書き込みはおかしい。
気づいた人が一言、あぶないよ。泣き叫ぶ子がいれば声かけすればいいのに。
たまに見かけます。駐輪場まで爆走する大人の自転車。
子供だけではないですね。
みんなで気をつければいいのに。
966: マンション住民さん 
[2014-05-23 23:41:33]
もう夜11時も過ぎたのに天井から断続的に音がしている。南側のジョイント付近の部屋ですが、
時間的に子供ではないだろうし、大人だとするとDV?それとも単なる騒音?
心配だったり、迷惑だったり…。静かにしてほしいです。
967: マンション住民さん 
[2014-05-24 03:00:36]
低層ですが、廊下で男性が騒いです。
ドア叩いているし。
今、目が覚めました。
968: 住民さんA 
[2014-05-24 07:26:50]
また洗剤臭がうちの中まで入り込みくさくて食事どころじゃないわ。これからの季節悲しい。お隣さん引越ししないかな
969: マンション住民さん 
[2014-05-24 08:16:04]
>>968さん
何階ですか?
970: マンション住民さん 
[2014-05-24 09:50:10]
966さん
うちも天井からの音に悩まされています。
以前、上の住人から「うるさくないですか?」と挨拶したときに聞かれたことがあるのですが、
「はい、うるさいですよ」なんて人間関係を悪くしたくないので言えず、
あいまいに答えたのが良くなかったのか、気にする程度ではないと勘違いしたらしく、
最近遠慮がなくなりました。うるさくないか気にして尋ねてくれるくらいだから、自覚があるの
だろうと思って相手の良識に期待したのが良くなかったのでしょうかね。難しい問題ですね。
971: 住民さんA 
[2014-05-24 10:19:21]
>>969
一桁階
972: マンション住民さん 
[2014-05-25 11:50:35]
柔軟剤のにおいかわからないけれど、通路を歩いていると時々、ものすごいお部屋かトイレ用の芳香剤の
においがしているところがありますね。あれセンス悪いというか悪趣味だなと思うのですが、ご本人は
おしゃれと思っているのでしょうね。その部屋の前を通るときは毎回息を止めているのですが、
時々、どこまで行ってもニオイが漂っているくらい酷いときがあります。
どうも出かける時に芳香剤をめいっぱいきかせて、帰ってきたときに戻しているようなのですが、
ほどほどにしてもらわないと、いくら良いニオイでもこちらの具合が悪くなります。
973: マンション住民さん 
[2014-05-25 20:37:21]
>>972さん
何階ですか?
974: マンション住民さん 
[2014-05-25 22:43:59]
>>973
何階にお住まいの方ですか?
975: マンション住民さん 
[2014-05-26 08:06:20]
10階です。
977: 匿名 
[2014-05-26 08:28:18]
ウンコの臭いよりマシ
978: マンション住民さん 
[2014-05-26 10:49:25]
972ですが、10階ではないですよ。
977さんの悪臭よりましだろうとの考えもわかりますが、程度問題ですよ。
帰宅されたのがわかるくらい、不在中は垂れ流しになっています。息とめて歩ける距離にも限度があるので、
ほどほどにしてほしいです。
979: 住民さんA 
[2014-05-26 15:39:20]
毎朝臭い香水か安物の洗剤臭を廊下に充満させるわトイレの芳香剤を階全体に漂わせてるわ。
換気するとうちに臭いが入るから絶対にダメ
ベランダは最悪。

毎年夏は電気代バカになりませんな。

980: マンション住民さん 
[2014-05-28 21:12:16]
>>970
挨拶にきました。しかしその後もガタガタガタガタ物音させてうるさい。何しても個人の勝手でしょうが近隣住民の迷惑も考えて欲しい。昼も夜もうるさい。
981: マンション住民さん 
[2014-05-29 00:22:49]
>>980
上階の方には子供さんがおられるのでしょうかね。
982: マンション住民さん 
[2014-05-29 15:48:12]
980さん
昼も夜もうるさいというのは、音を出す方もさすがに体力が続かないと思うのですが?
騒音の出所は一箇所だけではないのではないでしょうか。
あまり気になるようでしたら、一度話してみたらどうでしょう。挨拶に来られるくらい
ですから普通の感覚の人だと思いますが。
983: マンション住民さん 
[2014-05-31 07:40:40]
>>972
わかる。まさにくさいトイレ芳香剤がにおってます。
最悪。ご飯たべれない
984: マンション住民さん 
[2014-05-31 13:17:18]
983さん、そんなに強烈な匂いってしてます〜???いったいどこですか?
985: マンション住民さん 
[2014-05-31 18:43:20]
階数だけでも教えていただきたいです。
自分じゃないかと心配で…。
986: マンション住民さん 
[2014-05-31 23:44:12]
そんなに気になるなら985さんが使っている製品を列記してみたら?
さすがに何階かは答えにくいでしょうし。
それに、ダウニーとかでもない限りそんなに臭くないんじゃないかと思うけど。
983さんは国産品もダメなのかな?
987: マンション住民さん 
[2014-06-01 06:32:37]
「〜階or〜棟ですが、柔軟剤などの香りに困っています」という書き込みをすれば、少しは改善があるのではないですか?
ただ、臭い臭い、イヤだイヤだ、と書くだけでは建設的ではありません。
988: 匿名 
[2014-06-01 09:57:33]
昨日夕方エレベーター待ちの間にたまたま遭遇した光景だが、
子供が通路で走り回って騒いでいて、その後を親はゆっくり歩いて付いてきているのに
注意もしないでいる。
この掲示板で迷惑していると何度か書かれていても、あざわらうかのようなあの態度、
子供より大人の方に問題があるようだから、柔軟剤などの香の問題も、使う人間の意識が
変わらないかぎり、いくら階数だけ書いても、自分のことだとは思わずに使い続けるのでは。
管理組合と話した方が建設的だと思うけどね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる