矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール浄心レジデンス(旧称:西区上名古屋プロジェクト(仮称)ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. バンベール浄心レジデンス(旧称:西区上名古屋プロジェクト(仮称)ってどうですか?)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-02-23 12:52:21
 削除依頼 投稿する

所在地 名古屋市西区上名古屋3丁目2305(地番)
交通 地下鉄鶴舞線「浄心」駅 徒歩8分
間取り 3LDK・4LDK
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地上15階建
総戸数 44戸
専有面積 80.40㎡~90.73㎡
販売予定時期 平成24年4月下旬
竣工時期 平成24年11月下旬
入居時期 平成24年12月下旬
売主  矢作地所株式会社
管理会社  矢作葵ビル株式会社(予定)
公式URL http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/joshin/

【タイトルを正式物件名称に変更。物件概要を追記しました。2012.2.6 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-28 08:28:16

現在の物件
バンベール浄心レジデンス
バンベール浄心レジデンス
 
所在地:愛知県名古屋市西区上名古屋3丁目2305(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 浄心駅 徒歩8分
総戸数: 44戸

バンベール浄心レジデンス(旧称:西区上名古屋プロジェクト(仮称)ってどうですか?)

415: 匿名さん 
[2012-10-22 14:28:24]
来場ファミリーキャンペーンをしていたんですね。

しかも家族全員にプレゼントをくれるのは嬉しいです。
でも昨日まででしたか。プレゼントに間に合いませんでした。

行かれた方はいますか?
416: 匿名さん 
[2012-10-22 16:19:06]
間取りもA、B、C、A2、C2と公開されてますし、まだまだ結構残ってるんじゃない?
417: 匿名さん 
[2012-10-22 16:20:51]
C2じゃなくてB2
失礼しました。
418: 匿名さん 
[2012-10-23 08:39:20]
マメな更新願います。
419: 匿名さん 
[2012-10-23 09:11:22]
販売中なのは15戸なのでしょうか。来月の完成までに完売はどうかなあといったところですね。
ローソンができたら周辺の人の流れが変わりそうですね。大きい駐車場ってことならトラックとか来る可能性はありそうですか?
庭付きの部屋が残っているようなので検討してますが騒音がひどくなりそうなら違う部屋にしようかな・・・
420: 購入検討中さん 
[2012-10-23 13:03:46]
庭付きってまだ残ってますか?
外観完成のときの広告にあった値段が1Fの価格じゃなかったので売れたと思ったんですが
421: 購入検討中さん 
[2012-10-23 14:29:31]
1階は専用平置き駐車場が確保されてるからちょっと惹かれます。

先日営業さんからA⇒A2へ50~60万くらいで変更できると聞きました。
ついでに収納増やせたらイメージに近い部屋ができそう。

ファミマもあるのにローソンまでできてATMとしても重宝しそう。

15Fからの写真素敵ですね、予算的に高層階は難しいですけど。

スイマセン、まとまりのない文章で
422: 匿名 
[2012-10-24 01:19:57]
ローソンのオープンいつか知ってますか?
423: 契約済みさん 
[2012-10-24 12:54:26]
以前出てた工事期間は「~12月15日」となってましたので、
12月中旬オープンじゃないでしょうか。

バンベール浄心の引渡し開始日と同じですね。
424: 匿名さん 
[2012-10-25 12:17:24]
販売戸数が更新されましたね。
商談中を含め実質残り5戸くらいでしょうか?
425: 契約済みさん 
[2012-10-25 12:24:53]
Cタイプのモデルルーム売れたみたいですね。
落ち着いた内装が好きなので、あんなインテリアが理想です。
内覧会もあり、これから引っ越しの準備も忙しくなりそう…。
新しい住人の方々との新生活を楽しみにしています。


426: 匿名さん 
[2012-10-25 20:43:58]
新しいキャンペーン始まりましたね。
一家族に3000円分で前回より増えてる。
他物件の大幅値引きに比べれば、控えめ。
427: 購入検討中さん 
[2012-10-26 09:22:32]
キャンペーン増額されてるぅ。。。。。他と比較すると少し高いんだよな~。
便利な立地であることは認めるんだけど、値引きは期待できないかな。
428: 購入検討中さん 
[2012-10-26 10:28:35]
値引きなしでも売れそうな感じですね
429: 匿名さん 
[2012-10-26 16:24:41]
新しいチラシが入ってました。
Bタイプは完売したのか記載なしですね。
430: ビギナーさん 
[2012-10-26 21:57:52]
各社ラストスパートで値引きやバラマキすごいね、どこが一番に完売して
どこが最後まで売れ残るかね?ここかプレサンスが一抜けしそう。
431: 匿名さん 
[2012-10-27 14:36:21]
駐車場ももうすぐ完成。
432: 住まいに詳しい人 
[2012-10-27 23:39:28]
高層階が残ってました。値段高いですからね(>_<)。
433: 匿名さん 
[2012-10-28 00:00:00]
あれくらいの金額出すなら、別のもっと良い物件を買うのでしょうね。
434: 匿名さん 
[2012-10-28 13:54:33]
キャンペーン良いですね。
もう少しで完成、内覧会楽しみです。
435: 匿名さん 
[2012-10-29 13:11:13]
東西南北の景色画像がみたいです。今の時期、遥か山々まで見渡せるはず。
436: 購入検討 
[2012-10-30 19:56:30]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
437: 匿名さん 
[2012-10-30 20:33:52]
騒音は、窓をあければ高層階でもけっこうすると思うけどな。感じ方は人それぞれだけど。
438: 購入検討中さん 
[2012-10-31 10:23:36]
騒音重視で安心できるデベならプレミストでしょう。
その分利便性や眺望は劣るのでどちらを取るかでは?

騒音は窓締めで軽減、不便さは自転車で軽減。
どちらも致命的なマイナスではないので好みかな。

転勤等でこれまでに10回以上の引越経験しましたが、
どんな環境でもいずれ慣れます。

因みにこちらの高層階だと南は名古屋城やTV塔、
名駅タワー郡が見えるし、名駅再開発終了後は更に
景色はパワーアップしそうですね。
439: 匿名さん 
[2012-10-31 17:18:43]
残り11戸になのね、最上階も空いてるのかなぁ?
440: 入居予定さん 
[2012-10-31 21:13:51]
今週末はインテリア相談会!かなりお高い値段設定なのは承知で行ってみます。
マンション入居までの実感が沸くイベントなので楽しみたいです。
441: 入居予定さん 
[2012-11-01 10:37:28]
隣に出来たローソンは来週にはもうオープンしちゃうみたいです。
これだけ近いと便利になりますね。
442: 入居予定さん 
[2012-11-01 13:03:33]
久しぶりに過去の口コミを見て笑ってしまいました。
ローソンができて一番喜んでいるのは、115さんかもしれませんね。
こんなことがあるのですねー。
443: 入居予定さん 
[2012-11-02 09:32:44]
いよいよ来月には入居ですね。
新居と新しい環境での生活が楽しみです。
444: 匿名さん 
[2012-11-02 13:35:03]
シャッターゲートがいい、ゴミステーションは少し遠くない?
445: 匿名さん 
[2012-11-03 00:45:51]
セキュリティ認証受けるにはシャッターゲートくらい要るでしょう。
446: 契約済みさん 
[2012-11-03 20:11:23]
久しぶりにプレサンスの営業さんから電話ありました。
契約済みだと以前お伝えしたはずなのにがんばりますね。
447: 匿名さん 
[2012-11-07 20:21:12]
そろそろ内覧会のタイミングだよね?
モデルルームも契約済みだけど、別の階に移転するのか?
できれば高層階への移転を希望。
448: 契約済みさん 
[2012-11-07 22:50:46]
引越し幹事のアリさんが見積もりに来てくれました。
値段の妥当性はわかりませんでしたが、ご担当者の
感じが良かったのでお願いすることにしました。
来月には新居と思うとソワソワしちゃいます!
449: 物件比較中さん 
[2012-11-08 19:34:09]
低層階も売れちゃったのか?最近チラシ入って来ないなー。物件概要だと11戸販売中になってるのに、、、、、。
450: 匿名さん 
[2012-11-08 21:03:59]
最近、ここから電話あったからたぶんまだ残ってるんじゃないかな?
451: 匿名さん 
[2012-11-09 10:45:45]
駐車場も外壁もだいぶ完成に近づいてる
隣のローソンもオープンですね。(^^)/
452: 匿名さん 
[2012-11-09 22:15:55]
駐車場にもアスファルトが敷かれ工事現場からマンションって雰囲気になりましたね。
453: マンコミュファンさん 
[2012-11-11 20:51:02]
ローソンができて、便利になったと喜んでたんですが、昨日行ってみたら
車がずーっと、アイドリングしっぱなしでショック‥

夜中だと、ドアの開け閉めとかカーステとか気になりそう。

結構気に入ってたんですけどね。

音のこと気にしたら、ダメなんでしょうが、寝室側が道路側なんですね。

悩みます‥

454: 契約済みさん 
[2012-11-13 20:58:09]
バンベール川名が完売しましたね。バンベール浄心も完売しますように!
営業さんがんばって!
455: 匿名さん 
[2012-11-14 07:49:04]
浄心の完売は川名よりずっと早いんじゃない?
456: 匿名 
[2012-11-14 08:42:08]
ここもまだ11戸も残ってるなら完売は当分先になりそう。

コンビニが近すぎるのは一長一短でしょうね。
457: 匿名さん 
[2012-11-14 09:02:11]
ローソンがオープンしたのか。
大通り沿いのコンビニだとお客さんひっきりなしに入るんだろうね。
一人暮らしなら隣がコンビニはうれしいだろうが
ここのマンションはファミリー層だろうし短の部分のほうが多そうだ。

建物はそろそろ完成した?
ここがまだ残ってるのは価格帯が割高だからなのかな。
立地はすごくいいと思うけどね。
458: 入居予定さん 
[2012-11-14 10:39:01]
ローソンは真隣ではなく、敷地(当分は駐車場)と公道を挟んで隣ですよ。
ちょうどいい距離だと思います。
459: 匿名さん 
[2012-11-14 15:58:03]
思いのほかローソンが大きかったですね

機械式駐車場が外から見てると結構圧迫感ありますね
低層階のリビングは正面があの機械式駐車場ってどうなんでしょう
中から見ればそんなに気にならないのかな
460: 匿名さん 
[2012-11-14 18:11:29]
矢作地所さんも相当のマンション販売実績があるのだから

まさか、南側機械式駐車場が売れない原因でしたとは言わないでしょう?

騒音にしてもそうでしょう? 設計前からわかっているはずですよ、プロなんですから。

たぶん、予想以上に名古屋市内に手頃価格のマンションが出過ぎているのが

苦戦の原因では?・・・  いや最初から1年半から2年以内に売る想定なのでは?
461: 匿名 
[2012-11-14 18:16:57]
リビング正面が機械式駐車場とは残念なプランニングとしか言いようがないですね。

きっと価格に反映されてることでしょう。
462: 匿名さん 
[2012-11-14 19:02:18]
ここが苦戦というなら、プレサンス、大和、マリモは大苦戦ってことなんだな
463: 匿名さん 
[2012-11-14 20:05:18]
プレサンスロジェ浄心はあと7戸でここより少ないよ。
464: 契約済みさん 
[2012-11-16 19:09:40]
ここから浄心駅途中のラーメン屋さん「招福軒」が気になります。
いつもお客がいっぱいなんですけど、
たまに、店主?が入口横に座ってこっちを見ています。なぜ??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる