矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール浄心レジデンス(旧称:西区上名古屋プロジェクト(仮称)ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. バンベール浄心レジデンス(旧称:西区上名古屋プロジェクト(仮称)ってどうですか?)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-02-23 12:52:21
 削除依頼 投稿する

所在地 名古屋市西区上名古屋3丁目2305(地番)
交通 地下鉄鶴舞線「浄心」駅 徒歩8分
間取り 3LDK・4LDK
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地上15階建
総戸数 44戸
専有面積 80.40㎡~90.73㎡
販売予定時期 平成24年4月下旬
竣工時期 平成24年11月下旬
入居時期 平成24年12月下旬
売主  矢作地所株式会社
管理会社  矢作葵ビル株式会社(予定)
公式URL http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/joshin/

【タイトルを正式物件名称に変更。物件概要を追記しました。2012.2.6 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-28 08:28:16

現在の物件
バンベール浄心レジデンス
バンベール浄心レジデンス
 
所在地:愛知県名古屋市西区上名古屋3丁目2305(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 浄心駅 徒歩8分
総戸数: 44戸

バンベール浄心レジデンス(旧称:西区上名古屋プロジェクト(仮称)ってどうですか?)

123: 申込予定さん 
[2012-07-17 18:39:52]
2階以上は間取りも仕様も同じみたいなので景色に
どこまでお金をかけるか?迷い中です。
もう少し価格差小さければ高層階がやはり欲しいです。
価格でみたらAタイプがお得に見えてしまいます。
124: 購入検討中さん 
[2012-07-18 13:17:27]
同じく何階?で迷ってます。6階以上、Cタイプ希望です。
できれば11階以上希望、しかしプレミストの3階110㎡は近い値段・・・
色々条件違いますが、迷います。
125: 購入検討中さん 
[2012-07-18 22:14:02]
常に廊下側からの写真(CG)しか出てないので、正面というかバルコニー側から見た
建物の表情を一度見てみたい。
126: 申込予定さん 
[2012-07-19 10:53:03]
今週プレミストのチラシが入ってきて110㎡の306号室は魅力的でした。
ただ子供一人の我が家に洋室4部屋は不要だったので、バンベールに
決めてしまおうかと思ってます。
銀行事前審査考えたら今週末くらいが二期のリミットですかね。
そろそろ腹くくらないと・・・。

127: 契約済みさん 
[2012-07-19 18:52:49]
公式ホームページにモデルルームの画像がアップされましたね!

周りに高い建物がないのできっと目立ちますね。
シートが外され、外観が見られる日が楽しみです。
128: 契約済みさん 
[2012-07-20 00:11:18]
ついでに構造設備もアップすれば良いのにね。
契約したとたんこの物件の残念なところが
気になっちゃうものです。
130: 匿名さん 
[2012-07-20 10:42:51]
モデルルームがCGなので、写真をアップしてほしいな。
景観もイメージだから実際の写真があると違うのに。

この価格の安さはいいなと思っています。

買うなら早めに決めなくてはいけませんね。
131: 契約済みさん 
[2012-07-20 10:53:23]
メリット…眺望かなあ。

毎年クリスマスや正月の夜には、名駅のミッドランドスクエアの側面にクリスマスツリーや
新年をお祝いする言葉などが照らし出されます。

ベランダからそれをぼんやり眺めている自分を想像してにやけています。
部屋のインテリアとか、まだまだ悩むことがたくさんありますけどね。
忙しい年末になりそうです。
132: 契約済みさん 
[2012-07-20 17:38:33]
130さん
何度もモデルルーム行きましたが、掲載されたのは
写真にCG加工があるだけだと思います。
なので現地ご覧になってもあまり違和感ないと
思います。
134: 契約済みさん 
[2012-07-21 00:06:43]
地味ですがセキュリティの高さは近隣物件と
比べても優れてると思います。
愛知は車の盗難も多いですから。
135: 物件比較中さん 
[2012-07-21 15:54:38]
完璧とは言えませんが、駅やバス停までの距離と近隣施設充実度、
セキュリティと眺望、採光とか考えるとこの物件がベストなんですね。
敷地の狭さは100歩譲れますが、あの巨大な梁がどうしても気になり
決心できずです。

136: 物件比較中さん 
[2012-07-21 17:55:30]
駐車場は立派なシャッターゲートができるんですね。
八事方面での物件ではよく見かけますが、
西区ではチャーンゲートはあってもシャッターゲートって
珍しいですね。
137: 匿名さん 
[2012-07-21 20:16:18]
西区から北名古屋市に掛けて車上荒らしが本当に増えてますからね…。
ゲートが付くなら安心ですね。さすが防犯優良マンション。
設備仕様がなかなか公開されないのですが何か変わったものやこれはいい!ってものって付いてますか?
138: 契約済みさん 
[2012-07-21 21:26:18]
リビングからキッチンにむかうと、天井が一段低くなる物件が多いのですが、
ここはフラットなので、平均的な天井高の割に解放感があると思いました。

トイレの便座がリフトアップするので、すきまの掃除ができるのもうれしいです。
今の便座は拭くことができずあきらめてます。
139: 匿名さん 
[2012-07-21 21:57:25]
敷地への入場にもキーが必要なのでクルマだけでなく
チャリさえ盗まれづらいと思います。
140: 匿名さん 
[2012-07-21 22:32:38]
西区は盗難のことばかり心配で大変だな
141: 購入検討中さん 
[2012-07-22 14:40:49]
西区というより愛知は車両の事故と盗難が全国一位、
政令指定都市の中でも名古屋市が全国一位、
物件選定時にはセキュリティが気になってしまいます。

http://www.car-tounan-boushi.jp/condition.html
http://www.pref.aichi.jp/police/gaitou/jidousya/jidousya_1-0.html
142: 購入検討中さん 
[2012-07-22 17:08:00]
愛知で暮らすには防犯とセキュリティは必須だと思います。
天災も嫌ですが、人災は納得いきませんし、何より家族の
安全が一番なので、西区初の防犯認定物件として注目中です。
144: 物件比較中さん 
[2012-07-23 16:09:35]
セキュリティーは良さそうですね。

他に決め手になったことはありますか?
145: 匿名さん 
[2012-07-23 16:32:34]
浄心は治安悪いんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる