矢作地所株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール浄心レジデンス(旧称:西区上名古屋プロジェクト(仮称)ってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. バンベール浄心レジデンス(旧称:西区上名古屋プロジェクト(仮称)ってどうですか?)
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2013-02-23 12:52:21
 削除依頼 投稿する

所在地 名古屋市西区上名古屋3丁目2305(地番)
交通 地下鉄鶴舞線「浄心」駅 徒歩8分
間取り 3LDK・4LDK
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地上15階建
総戸数 44戸
専有面積 80.40㎡~90.73㎡
販売予定時期 平成24年4月下旬
竣工時期 平成24年11月下旬
入居時期 平成24年12月下旬
売主  矢作地所株式会社
管理会社  矢作葵ビル株式会社(予定)
公式URL http://www.yahagijisyo.co.jp/ventvert/joshin/

【タイトルを正式物件名称に変更。物件概要を追記しました。2012.2.6 管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-28 08:28:16

現在の物件
バンベール浄心レジデンス
バンベール浄心レジデンス
 
所在地:愛知県名古屋市西区上名古屋3丁目2305(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 浄心駅 徒歩8分
総戸数: 44戸

バンベール浄心レジデンス(旧称:西区上名古屋プロジェクト(仮称)ってどうですか?)

25: 物件比較中さん 
[2012-05-05 18:22:41]
中階層で3500 最上階で4000ぐらいとのことでした。
北側の騒音はかなりします。 夏場窓を開けると厳しいかも。
26: 匿名さん 
[2012-05-06 22:06:45]
高速が近いから騒音がするんでしょうか
窓を開けなければ静かだといいのですが
27: 匿名さん 
[2012-05-08 10:04:23]
>>24
どんな風になってるのでしょうか?
資料請求してないので差し支えなければ教えてください。

名古屋高速の高さってこのマンションでいうと何階部分になるのでしょう。
音だけじゃなく排気ガスとかも凄いですよねぇ。。
28: 匿名 
[2012-05-08 22:47:36]
窓の手前の天井から、大梁が垂れ下がってます。身長がかなり高い人は頭をぶつけるかも。
29: 匿名さん 
[2012-05-09 09:13:20]
そうなんですね、ありがとうございます。
他の部屋や階は大丈夫なのでしょうかね。

リビングダイニングの部屋がいいなあと思っていますが
公開されているプランはどこもちょっと狭いように感じます。
まだ出てないプランってあるのでしょうか。
30: 周辺住民さん 
[2012-05-21 10:29:02]
結局おいくらぐらいなんでしょう?
高いのか安いのか…
31: 匿名さん 
[2012-05-23 10:41:01]
>>25に書いてありますね。立地からするとこんなものかなと思いました。
同規模のプレサンスが同時期に販売開始するので動向によっては下がったり特典が付いたりするんじゃないのかなあと期待してます。
二つを比較検討してる方っていますか?
32: 匿名さん 
[2012-05-25 11:58:21]
いますよ!!!ここに
33: 匿名さん 
[2012-05-26 21:22:38]
名古屋城も遠すぎて、どうせ期待はずれでしょ。
梁があるし狭く感じる、おしゃれな間取りじゃなくて、ごく普通。
価格も高いと思う。高速道路も近いし、空気悪いかもね。
34: 匿名 
[2012-05-29 06:41:07]
ご存知の方おられましたら、小中学校の評判を教えてください。
35: ご近所さん 
[2012-06-03 17:16:38]
悪いです。
36: 匿名 
[2012-06-06 11:00:21]
小学校は多少やんちゃと聞いていますが、中学校は先生方もしっかりされていて西区では良い方です。その中学を避けて中学受験とゆう方はみえないです。
37: 匿名さん 
[2012-06-09 22:13:59]
いろんな子と付き合っていくのも小中学校ではいい経験かもしれません
ゆとり世代の子は自分で考えて能動的に動くことが苦手だから
社会に出ても頑張れる子になってもらいたいなと思います

部活でも趣味でも何か好きなことを見つけられるといいです
38: 匿名さん 
[2012-06-11 09:44:41]
上名古屋小・浄心中の学区ですね。一昔前は失礼ながら結構悪いと評判でした。
ですが最近はほとんど聞きませんね。歩いている生徒さんも普通のお子さんばかりです。
36さんが書かれているように先生方の努力がきちんと身を結んだのでしょうね。
42: 購入検討中さん 
[2012-06-23 14:37:50]
グランザは検討されなかったんですね。
立地条件は同じでしかも安いのに。

ちなみに杭が長いということは地盤が弱いということですよ。
45: ビギナーさん 
[2012-06-24 00:17:54]
矢作建設ってそんなに良い建築会社なのですか?

後、ミストサウナや床暖房は何年くらいの耐久年数があるのでしょう?
10年程度で壊れたりはしないですよね。
46: 申込予定さん 
[2012-06-24 01:50:45]
矢作について
あまり肩を持つ訳ではありませんがラグナヒルズやラシック、トヨタスタジアムが施工実績としては有名、耐震や免震では業界トップクラスと長谷工に勤めてる義弟から聞きました。
47: 申込予定さん 
[2012-06-24 02:01:44]
矢作について
あまり肩を持つ訳ではありませんがラグナヒルズやラシック、トヨタスタジアムが施工実績としては有名、耐震や免震では業界トップクラスと長谷工に勤めてる義弟から聞きました。
48: 購入経験者さん 
[2012-06-24 09:36:24]
矢作ファンですか?
49: 匿名さん 
[2012-06-24 10:28:39]
矢作は、スーパーゼネコンレベルの技術は持っていないし、ブランド感も無いが、中堅どころでは頑張っているなと感じる会社ですね。ただ、なかなか伸びませんけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる