野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-06 21:13:29
 

プラウドタワー武蔵浦和マークスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:
埼京線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分
武蔵野線 「武蔵浦和」駅 徒歩2分 ※ペデストリアンデッキ(2013年3月完成予定)を利用した徒歩分数となります。
間取:2LDK~4LDK
面積:53.47平米~82.56平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:戸田建設株式会社 関東支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託(予定)

[スレ作成日時]2011-10-24 20:19:54

現在の物件
プラウドタワー武蔵浦和マークス
プラウドタワー武蔵浦和マークス
 
所在地:埼玉県さいたま市南区別所7丁目236番1他(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩2分
総戸数: 309戸

プラウドタワー武蔵浦和マークスってどうですか? Part2

855: 匿名さん 
[2012-11-26 01:54:33]
19階の地権者住戸が2戸野村不動産アーバンネットの仲介で

売りに出されているのは、北西の角部屋と西の中部屋では?

北西の角部屋なら5190万円は、妥当な価格ではないでしょうか?

856: 匿名 
[2012-11-26 03:13:31]
この物件は議論が活発だねえ。
857: 匿名さん 
[2012-11-26 10:09:35]
>>853
それ、円型大型ライトつけて、糊を翌朝まで乾かしたいんだと思うよ。
ナリアの工事の時も、やってた。
858: 匿名さん 
[2012-11-26 10:12:17]
>>852
しかし、アスベストが出てるってことは、除染で3街区の計画はさらに遅れるってことか。
あと、どのぐらい飛散しているのか、公表してほしい。
859: 契約済みさん48 
[2012-11-26 10:14:45]
>>>857
そういうことでしたか!
ノムコムへの掲載は予想外でしたが、皆さん何事もなく入居できますよう
860: 匿名さん 
[2012-11-26 18:20:56]
Yahoo!不動産でも出てきます。
861: 匿名さん 
[2012-11-26 21:06:39]
>>858
レベル3らしい。

専門家でないのでレベル3がどんなもんがわからないですが。
862: 契約済みさん 
[2012-11-30 05:42:25]
レベル3は非飛散性なので、いじくらなければ安心ですよ!!
破砕したりすると、飛散しますが。
863: 匿名さん 
[2012-11-30 22:04:10]
これから建築工事するんだから、いじくるじゃん。
だめじゃん。
864: 匿名さん 
[2012-12-01 10:58:05]
>>859
ライト置いてました。これじゃないかな?
ライト置いてました。これじゃないかな?
865: 匿名さん 
[2012-12-01 11:02:29]
今日から歩道が歩けます。で、撮ってきました。
※南東から見上げ
今日から歩道が歩けます。で、撮ってきまし...
866: 匿名さん 
[2012-12-01 11:19:07]
サウスピアの図書館。
サウスピアの図書館。
867: 匿名さん 
[2012-12-01 11:21:09]
案内図はこんなかんじ。
案内図はこんなかんじ。
868: 匿名さん 
[2012-12-01 11:24:22]
デッキからロータリーを。
デッキからロータリーを。
869: 匿名さん 
[2012-12-01 13:17:28]
早く住みたいよー(^b^)
870: 匿名さん 
[2012-12-02 09:45:47]
Google Map や yahoo Mapが更新されて、マークス周りが最新になったぞ~
871: 匿名さん 
[2012-12-03 07:42:16]
取り囲まれたK's跡地とラーメン博物館の今後の動きがきになる
872: 匿名さん 
[2012-12-03 08:51:32]
完成間近ですし、誰かマンションwikiをまとめてくれたら嬉しいのですが…(*⌒_⌒*)
873: 購入検討中さん 
[2012-12-03 09:00:07]
ノムコムに出ている物件ってキャンセル住戸?完売じゃないの?
874: 匿名さん 
[2012-12-03 09:05:50]
地権者住戸じゃないですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる