日神不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「日神パレステージ日吉さくらが丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 高津区
  6. 蟹ヶ谷
  7. 日神パレステージ日吉さくらが丘ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2017-02-10 07:30:55
 削除依頼 投稿する

日神パレステージ日吉さくらが丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷字緑下74番(地番)
交通:
東急東横線 「日吉」駅 バス10分 さくらが丘バス停から 徒歩2分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:62.63平米~81.54平米
売主:日神不動産

物件URL:http://www.nisshinfudosan.co.jp/hiyoshi/
施工会社:多田建設株式会社第一事業本部・株式会社川村工営共同企業体
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2011-10-21 14:54:30

現在の物件
パレステージ日吉さくらが丘
パレステージ日吉さくらが丘
 
所在地:神奈川県川崎市高津区蟹ヶ谷字緑下74番1(地番)
交通:東急東横線 「日吉」駅 バス10分 さくらが丘バス停から 徒歩2分
総戸数: 101戸 

日神パレステージ日吉さくらが丘ってどうですか?

203: 匿名さん 
[2013-07-12 18:41:49]
去年の11月に完成していて、いまだに入居者が片手という惨状が本当なら半額セールでもしないと完売はムリそうだ。
204: 物件比較中さん 
[2013-07-13 00:31:18]
夜中に見ると、片手ほどの部屋からしか明かりが灯っていないというような状況なのでしょうか?
それは不気味過ぎですよ。

住民の方はどう思ってるんでしょうかね。

日神って噂どおりですね。火のないところからは煙は立たないってホントですね。
日神でググると最低な(ry
206: 匿名さん 
[2013-07-13 10:59:37]
すいません。あまり住宅に詳しくないんですが
販売戸数が40戸で、総戸数が110戸ってどういうことなんでしょうか。
片手ほどしか売れてないってことは110戸あるのに5世帯未満しか埋まってないってことですよね。
やばいとか言うレベルじゃない気がするんですけど。
ここを購入してしまった人はもちろんですが、近隣住民もたまったもんじゃないでしょう。
日神で検索しましたが、ここ酷いですね。
207: 匿名さん 
[2013-07-13 16:39:36]
通常のマンション販売は何回かに分けて販売します。販売価格・間取り・階数などが分散するようにパッケージして、北向きやエレベーター横などの不人気な部屋ばかりが残らないように販売計画を作ります。
第一期40戸の殆どが売れ残っている現状では、今後の販売計画は白紙でしょう。消費税増税前になんとかしたいところだけど厳しいだろうね。
こんな場所にこんなの建てて、売れると思った日神不動産の経営陣はセンス抜群だね。
208: 匿名さん 
[2013-07-14 07:54:59]
なるほど~。
分かり易いご説明ありがとうございます。
210: ご近所さん 
[2013-07-15 13:50:10]
勇者候補でしょうね。

私も住宅購入を検討し始めた当初は、ここの掲示板の存在を知りませんでしたし
何より不動産慣れしてませんでしたからねー。
こんな物件でもいいところだけを見せられたら、検討対象にしていたかも。

ただし、大きな買い物ですからね。
殆どの方が購入前にインターネットで検索すると思うので「おいおい。話が違うじゃねーか。」ってなるオチ。
211: 匿名さん 
[2013-07-15 14:08:15]
マンション買うなら、まずは一度本物を見てからにするといい。販売価格は関係なしで。ここの近くなら、武蔵小杉の三井、住友、野村あたりのマンションギャラリーかな。今どきの設備や耐震性、いろいろ説明聞いて勉強して、見る目を養ってからここを検討することをお勧めします。何件か見て回れば、良し悪しも少しずつ見えるようになります。
不動産は勢いで購入するようなものではない。
217: 匿名さん 
[2013-07-18 14:49:34]
人それぞれ、皆ライフスタイルや考え方が違うのだから
人がどこに住もうがイイんじゃない?

事実だとしても、それを掲示板にカキコして、それにコメしてる人もどうかと思うよ。。。
219: 物件比較中さん 
[2013-07-18 20:24:36]
確かに人がどこに住もうが勝手ですが
こうしてコメントをすることで、デベが少しでも反省してくれればいいし
今後の犠牲者が減るのであればいいと思う。

【テキストを一部削除しました。管理担当】


220: 匿名さん 
[2013-07-18 22:21:56]
上にもあったが一応片手くらいは売れてるんでしょ?
そのすべてがサクラということもないだろうし、こんなとこでも買う人が存在するのが驚き。
ネット環境がない年寄り世帯とかだろうか…
225: 物件比較中さん 
[2013-07-20 15:28:58]
このまま売れずにガラガラの状態が続いたらどうなるのでしょうか。
部屋も劣化していくでしょうし悲惨じゃないですか。
埋まっていない部屋の修繕費や管理は日神の負担ですか?

マンション壊して、土地売って、跡地は公園にでもした方がいいんじゃないですか?
もしくは商業施設かなんか。
242: 匿名 
[2013-07-28 13:46:12]
どなたか、よう壁の凄さがわかる写真をアップして。
244: 入居済み住民さん 
[2013-07-28 18:25:19]
こんにちわ、伝説の勇者で地底人です。会社命令で住んでる社員なわけないし、デベやマンションの事をどう書こうと好きにしたらいいですが、住人に対して失礼な書き方はやめてください。
245: 物件比較中さん 
[2013-07-28 18:49:02]
地底の人、どこが気に入って購入を決断したのか教えてください。
246: 匿名さん 
[2013-07-28 19:02:41]
やはり価格でしょうか?
非常に興味深いです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる