なんでも雑談「東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-05-29 10:46:28
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】2020年東京オリンピック| 全画像 関連スレ RSS

前スレhttp://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172203/

来ました。東京、2020オリンピックに正式立候補です。
湾岸のさまざまな開発、急加速確定です。
おめでとうございます。
##
2020年夏季五輪招致で、東京都は正式に立候補を表明する方針を決めた。
##
今月中旬に予定される国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ会長の来日時に、石原慎太郎知事が表明する見通しだ。
##
石原都政では16年夏季五輪に続く再挑戦となる。石原知事は6月17日、都議会の所信表明で、東日本大震災からの「復興五輪」を掲げて招致する意向を示したが、日本オリンピック委員会(JOC)などの全面的な支援が不可欠とし、正式表明を見送っていた。
##
JOCは竹田恒和会長らが同23日、石原知事に招致を要請したほか、被災地の宮城、福島県も回って理解を求めた。同28日には自民党国会議員のスポーツ立国調査会も国を挙げて支援すべきと決議。都は招致に向けた環境が整ってきたと判断した。
##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110701-00001251-yom-spo

【なんでも雑談板に移動しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2011-10-10 10:38:28

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京が2020オリンピックに正式立候補。湾岸の開発が急加速確定! Part2

201: 匿名さん 
[2012-01-05 12:28:29]
世界的に日本がクールだし清潔だから東京で決まり。
203: 匿名さん 
[2012-01-05 18:19:28]
あほか、中国・北朝鮮は共産党の一党独裁体制だろが?
人権なんてほとんどない。
206: 匿名さん 
[2012-01-05 19:31:38]
オリンピックがある前提で考えたほうが良いよ。

たぶん都心部湾岸の住宅供給力は減速して、
中心は墨田区南部と江東区北部に移るんじゃない?
208: 住まいに詳しい人 
[2012-01-05 19:39:21]
>>207
供給が多いのは潜在需要があるからで、
供給が多いと価格を抑えてくれるから、
購入者にとってはベストでしょう。

つまり、実力に比べて超割安に買えるってことです。
209: 匿名さん 
[2012-01-05 19:50:44]
選手村が有明から晴海に変わったから、
有明の方が先に発展するね。

不動産価格的にはどうなるんだろう?
210: 匿名さん 
[2012-01-05 19:56:19]
江東区としては居住人口が増えて税収も増えたほうが良いから、選手村が晴海に変わったのはラッキーだったね。
211: 匿名さん 
[2012-01-05 20:06:38]
開発のテンポも早い者勝ちって要素が強くなって来てる。

何せ先は少子高齢化社会だから、
そこそこ高年収の若い購入者層をいかに数多く集めるかが
地域の将来を決めちゃう。

坪単価は250万円前後をキープし、
くれぐれもメチャクチャ高くならないことだ。
今後10年が運命の分かれ道だろうな。
212: 匿名さん 
[2012-01-05 20:12:14]
都心に近く安く大量に提供できるエリアが結局勝ち残るってことだ。
214: 匿名さん 
[2012-01-05 21:53:59]
とりあえず消費税がアップするまでは今の価格を維持なんだろうね
消費税がアップしたとたん不動産不況が起こるからそのときが買い時
狙い目としては、ガーデンシティ内のマンションを今の有明マンションほどの値段で買えればいいんじゃない
216: 匿名さん 
[2012-01-05 21:58:45]
いろいろ戦略はあっても
結局欲しいのは都心部マンション。

まあどうなるか、
悲喜こもごもw

過去の歴史は
待って損した人が多いけど、
逆張りもまたよし。
自己責任。
219: 匿名さん 
[2012-01-05 22:14:55]
都心部は都心も含むちょっと広域
概ね明治通りより内側を指します。
224: 匿名さん 
[2012-01-06 20:40:41]
晴海に選手村ができて、開催後に分譲されることを考えると、
今後晴海あたりのエリアは、供給過剰が懸念されてマンション価値が下がりそうだな。
229: 匿名さん 
[2012-01-06 23:45:11]
>>224
下がるほどの高値じゃないだろ。
割高外周区とは価格レベルが違う。
231: 匿名さん 
[2012-01-07 07:03:17]
晴美が都心地域には該当しないと思いますよ。
湾岸地域全てで言えると思いますが
233: 匿名さん 
[2012-01-07 08:48:53]
有楽町線の分岐・延伸は2020年完成ベースで動くことになるのかなあ。
臨海副都心とスカイツリー+浅草+上野の2大観光スポットを結べば、
国際的に東京観光をアピールできる大チャンスになるよ。
234: 匿名さん 
[2012-01-07 08:57:39]
2014年12月に豊洲新市場が完成でしたっけ?
235: 匿名さん 
[2012-01-07 10:27:55]
>233
浅草中心の銀座線浅草駅から新橋まで行き、

ゆりかもめで台場までで何か不都合あるの?

レインボー橋の方が観光客向けだし、途中に銀座もあるので

その理由による豊洲ルートの必要性は無いでしょ。

延伸ありきの上で理由をくっつけた感じ。

それに、浅草から台場には「隅田川の優雅な船旅が楽しめる水上バス」という観光資源がある。

東京都としては、水上バスの路線の強化をはかるべきだね。
236: 匿名さん 
[2012-01-07 10:34:39]
できたら押上~豊洲が12分~15分で行けるようになるよ。
押上~錦糸町~住吉~千石~東陽町~枝川~豊洲
駅間の所要時間2分くらい。
237: 匿名さん 
[2012-01-07 10:37:40]
すでに半分できてるから、1千億円程度で出来上がっちゃう。
どう考えても作るでしょ。
238: 匿名さん 
[2012-01-07 10:42:38]
その豊洲には、ホテルが一つも無い。
豊洲住民と豊洲勤務の人のために延伸して欲しいと
素直に書けばいいんだよ。
239: 住まいに詳しい人 
[2012-01-07 10:43:07]
選手村が晴海に変わって、有明の再開発が加速するでしょう。
240: 匿名さん 
[2012-01-07 10:52:56]
そして山手線新駅。

山手線東京駅至近の豊洲もさらなる発展を遂げることでしょう。にっこり。
241: 匿名 
[2012-01-07 11:40:57]
確かに水上バスには力を入れてほしいね。
242: 匿名さん 
[2012-01-07 11:54:25]
豊洲からも浅草行きの水上バスはあるから、
それも観光ルートとして多いに宣伝し拡張して欲しいな。
無理な延伸話しはいいよ。
243: 匿名 
[2012-01-07 12:33:07]
滅茶苦茶。導線を考えたらオリンピックに、豊洲だの山手線新駅だのスカイツリーだのが関係する訳ない。
246: 匿名 
[2012-01-07 14:25:58]
釣り針にしても笑えません
248: 匿名さん 
[2012-01-08 01:13:37]
前回の夏季開催地が中国で、2018冬季の開催地が韓国。
2020夏に日本は来ないだろう。放射能汚染もあるし。
トルコだな。
249: 匿名 
[2012-01-09 09:05:21]
2024年はパリが有力だから直前で近場のトルコはないと思う。
250: 匿名さん 
[2012-01-15 11:49:42]
そうですね。放射能・・・忘れかけていました。
世界的にたくさんの人が集まるわけですから少しでも危険が及びそうな場所は避けたい気もします。
過去の開催地もいろいろありましたが。
とはいえ原発事故後ずっと暮らしている我々への影響はどうなんでしょうね。
水上交通はオリンピックに関係なくもっと発展して欲しいです。
251: 匿名さん 
[2012-01-15 17:10:19]
液状化して湾岸はオジャンになりました。
残念。
252: 匿名さん 
[2012-03-02 21:30:44]
楽しみですな、東京湾岸オリンピック
253: 匿名さん 
[2012-07-29 19:44:59]
実際オリンピックが始まってみると、場所はどこであれ日本での開催を見てみたい。
254: 匿名さん 
[2012-08-02 09:27:40]
トルコはユーロ2020(サッカー)があるから、国際大会2つはとても無理だね。
スペインは内情ピンチだし、消去法で2020TOKYO既定路線。
255: 匿名 
[2012-08-02 14:38:53]
なるほど。期待が高まりますね。
256: 住民さんA 
[2012-08-02 19:56:30]
トルコは、クルド人過激派によるテロが相次いでいる。
地震リスクは、トルコも日本と一緒。
スペインは何と言っても経済があまりにも不安すぎる(日本も他国の事を言えないが、スペインに比べると相当マシ)。

消費税アップ後の景気悪化確実タイミングの時期に東京五輪で景気を短期間であるが、何とか支えようという事は理解できる。
五輪というようなイベントによっての経済を中心とする波及効果は、好況時より不況時の方が存在感を示すはず。
五輪による波及効果が東京の一部だけではなく、広範囲に及び、日本全体を明るくする事を祈念します。

257: 匿名さん 
[2012-08-02 21:42:08]
256さんに激しく同意します。
258: 匿名さん 
[2012-08-13 09:55:25]
オリンピックが日本経済に良い影響を与えてくれるといいですね。
今のロンドンは会場が街の中心部から大きく離れ、
観光客は中心部にはあまりいないようですね…。
東京オリンピック案ですと
東京全体が会場になっているので
いい意味での分散があり、どこかが局所的に混んだり空いたりということはなさそうです。
259: 匿名さん 
[2012-08-13 11:03:13]
石原知事は二度も招致活動で大金使い、海外渡航し飲み食いし
失敗したら当然私有財産全額拠出して赤字を埋め合わせるんだよな
260: 匿名さん 
[2012-08-14 06:41:54]
石原はなにか功績を残したいだけ。
埋立民以外の都民は冷ややかだよ。
262: 匿名さん 
[2012-08-14 23:07:28]
湾岸=被災地だから



被災地でオリンピックをする意義を世界にアピールするのさ
263: 匿名さん 
[2012-09-05 21:29:20]
やっぱ有明スカイタワーがいいよ。見れるし資産増大。
264: 匿名さん 
[2012-09-07 21:18:51]
有明スカイタワーはエリート集団だし
265: サラリーマンさん 
[2012-09-15 08:32:46]
今、日本は竹島問題や尖閣問題が大きな問題として存在する。
日本は厚い法的根拠を基に韓国や中国と対峙している。
法的根拠性に不利と認識している韓国や中国は、自らが想像する歴史感を混ぜ込んだ情報を基に中韓以外の国の人々を見方に付けようと画策している。
日本はこの流れを少しでも断ち切らなければいけない。
そのためには勿論、日本が主張する法的根拠を我々国民が学習し、外国の方々に地道に説明し続ける事が重要である。しかしそれ以上に重要な事は「日本は良い国。行ってみたい国。住んでみたい国。すばらしい国。」と外国の方々に情緒的、潜在的に思っていただく事から全ては始まる。
私は、その目的を達成するために最も短期的に効率的に効果を得る可能性を持つ活動がオリンピックであると信じる。
どこかの国のサッカー選手がオリンピックで「竹島は韓国のものだ」とプラカードを掲げていた事に対して、オリンピックで「竹島を返せ」とアピールせよと言っているのではない。
オリンピックを通じ、日本人のおもてなしの心をアピールし、日本に対する信頼感を高める事でメイドインジャパンの製品ブランドやフロームジャパンの情報信頼性を高めようと言っているのである。すなわち東京でのオリンピック開催は、竹島や尖閣に関する日本の情報の信頼性を高める事に通じると信じている。
東京オリンピック開催は、東京や湾岸地区だけに価値や意味があるのではなく、日本全体に大きな価値や意味があるのだ。
今こそ日本にオリンピックが必要だ。


私の意見に同調する方がいらっしゃれば、上述のコメントをコピペしてご自身の意見として遠慮なしに活用して下さい。
266: サラリーマンさん 
[2012-09-15 22:55:40]
東京がオリンピックに対し反対している人が大勢存在する。
その理由の一つに挙げられるのが「東京だから」である。
広島や長崎、東北で開催すれば賛成するが、東京では賛成しないという理由である。
きっと広島と長崎の共同開催、または仙台を候補地にすれば、もっと国内誘致は盛り上がったかもしれないし、私もそのひとりだ。しかし残念ながらこれらの都市はオリンピック後のインフラ維持のための財政や人口が乏しいためオリンピック開催は現実的ではない。
「都市の財政状況」という理由だけで、日本では東京を選択せざるを得ないというのが事実ではないだろうか。
そこで私はオリンピック開催は東京で、そしてアフターオリンピックは広島長崎東北でという事にしたらどうだろうと思っている。
オリンピック競技を終えた選手やスタッフを格安な料金(または無料)で広島長崎東北へご案内し、現地の人々と交流させるという事である。オリンピック選手は、全員がそれぞれの国や住む地域の英雄である。そのような人達の情報発信力は強烈なのではないだろうか。オリンピック選手が競技終了後、広島長崎東北で数日過ごして疲れを癒し、日本人が持つ平和への信念、復興に向けた努力に触れ、母国で日本の良さを伝えてもらう事に繋がらないだろうか。少なくとも話をコロコロ変えるどこかの国の老人が「私は少女の時、日本軍に拉致されたぁ」と言い続ける事より、よっぽど信頼性の高い優良な情報を地域の英雄達が母国で発信してくれるのではないだろうか。
今こそ、日本にオリンピックが必要だ。
267: 匿名さん 
[2012-09-15 23:50:26]
日本がヤバイなら無駄金使わないほうがいいよ
ほら、パチンコでうまくいかないとさらにつぎ込んで
借金をさらに増やし泥沼に陥る
こんな時には頭を冷やしパチンコから足を洗い堅実な人生に戻る
これが一番
難しいけどね
268: サラリーマンさん 
[2012-09-16 09:05:03]
267
オリンピック誘致とパチンコと並べて例えるというのはあまりにもレベルが低すぎる。
あえて君のレベルに合せた例えをするのなら、
「隣の家にパチンコで負けた事を君のせいにする者が住んでいる。その隣人はパチンコの負けだけではなく、君に関し、過去のある事ない事を近所に言いふらし、自分を正当化しようとしている。君ならどうする?」
という事だ。日本はそんな状態だ。
君はそんな時、やっても無駄だから隣人の暴挙を放置するか?
勿論、君は名誉棄損等で隣人を訴える事ができる。
でも国家レベルでは簡単にできないんだ。最終的には、喧嘩つまり戦争しか無くなるんだ。
もし君が国家のように司法に訴えるような事が簡単にできないような場合に直面したら、君はどうする?
君は、近所の人に君を信頼してもらおうと実直なアクションを実行するだろう。
オリンピック誘致は、その位置づけなんだ。
オリンピックほど世界からの注目を集め、国家の信頼を短期間で高めてくれるイベントは無いと私は信じている。
他に何がある?
キムタクに尖閣まで泳いでもらったら、世界中の人が理解をしてくれるか?
香川にオールド・トラフォードでプラカードを持たせると世界中の人が理解を示すか?
野田総理大臣が尖閣に上陸すれば全て丸く収まるか?

今こそ、日本にオリンピックが必要だ。
269: 匿名さん 
[2012-09-16 15:28:42]
新宿オリンピック、楽しみです。
270: サラリーマンさん 
[2012-09-16 18:26:26]
日本ブランドは、まだ強固である。海外に行くとまだまだ根強い。
目的達成のためにはプライドを持たない隣の国の電機機器メーカーや自動車メーカー、食品メーカーは、日本ブランドとしてなりすましたブランディング戦略を行い、日本メーカーの海外シェアを猛烈な勢いで奪っている。
オリンピック誘致は、環境面、効率面、デザイン面で優れた都市インフラの再構築に繋がる。
テレビや車は、ウソで固めて成りすまして海外展開できるが、都市インフラは成りすませない。
日本は都市インフラの海外輸出が経済において最重要テーマのひとつである。
これを無くして日本の成長は語れない。
今こそ、日本にオリンピックが必要だ。
271: 匿名さん 
[2012-09-17 00:05:01]
良かったですね~
完成在庫が掃けないと、本当に業界の本当に足ひっぱてるからね。
某有名スポーツ選手のタワー物件ももう一棟目途が立っていない状態だから、本当に江東区湾岸には頑張ってほしい。
272: 匿名さん 
[2012-09-17 00:09:37]
そうですね。
湾岸埋立地のタワマンは消費税が上がると全く売れなくなりますから、その前に買っちゃった土地にマンションを建てて売り切らないといけません。
そのためにはなりふりかまってられないんですよ。
273: 匿名さん 
[2012-09-17 00:15:18]
オリンピックはいいが液状化するかもしれない湾岸でやるのはやめよう。
274: 匿名さん 
[2012-09-17 01:00:06]
いえ、ここはみんなで江東区湾岸を盛り上げましょう!
頑張って在庫を掃いて、すべてはそれからですよ。
頑張れ江東区湾岸!
275: 匿名さん 
[2012-09-17 20:12:56]
呼びかけて
かへる声なき
かなしさよ
276: 匿名さん 
[2012-09-17 21:26:46]
それにつけても
液状化の怖さよ
277: 匿名さん 
[2012-09-17 23:04:16]
石原が余計なことをしたために尖閣国有化で中国ともめることになる
また一歩、オリンピックから遠くなる日本であった
石原のやろう、本気でオリンピックする気無いだろ
278: 匿名 
[2012-09-18 11:00:57]
アメリカを味方につければ関係ないよ。
279: 購入検討中さん 
[2012-09-18 11:54:56]
石原知事は最初から、韓国票や中国票に期待してないと思うよ。僕も日本でオリンピックを開催して、日本全体が元気になればと思ってます。
280: 匿名さん 
[2012-09-18 12:37:23]
石原さんは退屈な知事室に絶えられず、
招致活動を通じて海外を飛び回り、豊富な資金で海外VIPと酒を酌み交わすのが目的ですから
オリンピックを行えるのかどうかはあまり重要ではないのではないでしょうか
2回もの招致活動で知事就任期間の半分以上もご活動が出来て十分ご満悦していらっしゃることと思います
281: 匿名さん 
[2012-09-18 15:46:04]
石原知事の個人的な目的は、オリンピックの開会式で陛下の隣席に座り、権力を知らしめ、そして閉会式の聖火の鎮火と共に永眠する事。
283: 匿名さん 
[2012-09-19 22:39:28]
埋立地はもうダメですね。
オリンピックも埋立地はなしということで。
284: 匿名さん 
[2012-10-22 00:43:29]
実際、決まったら何処でやるの?
285: 匿名さん 
[2012-10-23 21:41:09]
メインは国立競技場。一番変貌しそうなのは外苑周辺
287: 匿名さん 
[2012-10-24 18:52:59]
楽しみだなー。

前回ほどではないにせよ、決定すればそれを契機に再開発も進む。
関係ある地域の地価も一時的にしろ上がる。湾岸は難しそうだが。
不況ニッポンに数少ない(もしかしたら現時点で唯一の)明るいニュース。
288: OLさん 
[2013-01-18 01:29:31]
埋立地とか言っている人って、ローンも通らない低所得者の僻みって事実ですか?
私は結婚したら湾岸の高層マンションに住みたいですね。
289: 匿名さん 
[2013-01-18 06:41:50]
私は高層マンションなんかイヤ。人が住むとこじゃないよ。あんなとこじゃ子供がおかしくなりそう。
地震でエレベーターが止まったら部屋から出られなくなるし。
290: 匿名さん 
[2013-01-18 06:44:04]
今度は誘致できると期待
291: 匿名 
[2013-01-18 07:50:16]
今回は頑張って欲しいです。

東京に決まれば人が集まりお金も集まる。
そのお金は復興に回せば良いと思うし、日本が元気になる為にもやって欲しい。
反対する人の気持ちが分かりません。
292: 匿名さん 
[2013-01-18 16:07:33]
>反対する人の気持ちが分かりません。

外国人による犯罪の増加や、大会終了後に残されたインフラの後始末まで考えてるんじゃない?
293: 匿名さん 
[2013-01-18 16:27:40]
オリンピックで観光に来る外国人って、それなりの所得がある人じゃないの?
反対してる人って、基本的に何に対してもネガティブなような気がする。
294: 匿名さん 
[2013-01-18 18:31:11]
インフラっていっても競技施設は既存のもの以外はプレハブの仮設だし、交通は道路整備だけ。
それもオリンピックのためにやるというよりもともと計画されてたものだからムダはないと思う。
選手村は都営住宅にして低所得者や高齢者の住まいにすればいい。
295: 匿名さん 
[2013-01-21 09:11:43]
のんきだなあww

犯罪者集団を慈善団体か何かと勘違いしているんですかね?
それとも犯罪者集団は貧乏とか思ってるんだろうか?

実際問題として警備の問題はどのオリンピックでも最大級の問題なのに、このお花畑具合ときたら・・・
296: 匿名さん 
[2013-01-21 09:34:06]
それでも開催してほしいなぁ
読売の調査で、賛成70%超えてるみたいだしね
297: 匿名 
[2013-01-21 12:01:16]
今回のアルジェリア事件でイスラム教の印象悪くなったね。
東京の可能性さらに大きくなったように思う。
298: 匿名さん 
[2013-01-21 18:36:52]
バカだなあ、イスラム過激派の活躍してるアルジェリアと民主国家のトルコを一緒にするなんて。
これだから海外に出たこともないマンション営業はダメなんだよ。
299: 匿名さん 
[2013-01-21 18:53:32]
なんだかんだ言っても、今回は東京でしょ。
300: 匿名 
[2013-01-22 08:07:19]
確かにイスラム過激派の活躍してるアルジェリアと民主国家のトルコを一緒にするなんて出来ないかも知れないけど、トルコの90%以上はイスラム教だよ。
ここら辺は3.11の時大丈夫だったのに湾岸というだけでマイナスになったからその可能性あるかもね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる