なんでも雑談「ソウツツとパニック障害」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ソウツツとパニック障害
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-09-04 12:15:48
 削除依頼 投稿する

最近周りに多いんですが、どんなもんだろう。なった人とかいます?

[スレ作成日時]2011-10-09 15:02:37

 
注文住宅のオンライン相談

ソウツツとパニック障害

No.101  
by 匿名さん 2011-10-14 12:46:32
うつ病が、遺伝だけで発病するのなら、薬飲んでも生活環境良くしても治らないんじゃないの?
でも、治って、普通に生活できる人もいるから、遺伝だけで発病するんじゃないと思う。

友達が、産後のうつ病だったけど、今は良くなって、普通に暮らしています。
No.102  
by 匿名 2011-10-14 13:07:37
風邪薬はカゼの為のクスリ
風邪薬で完治ね(笑)
No.103  
by 匿名 2011-10-14 13:36:56
うつ病の人に処方される薬は、完治を目的とした治療薬ではなく、症状を抑える(緩和する)為の改善薬なのでは?
No.104  
by 匿名さん 2011-10-14 13:54:13
うつ病と躁うつ病は、別物です。

うつ病は遺伝性のものではないことが現在の学会の通説になっています。
躁うつ病(双極性障害Ⅱ型)の場合は遺伝性が発病原因の一つとして挙げられてはいます。

No.105  
by 匿名さん 2011-10-14 14:06:04
うつ病が遺伝だと言ってる方、証明して頂けませんか? その医師の論文のリンクを貼るとか、うつ病と遺伝の因果関係を詳細に説明するとか。

ただ馬鹿のひとつ覚えに「遺伝です」「大学の言うことは絶対です」では、説得力に欠けますよ?
No.106  
by 匿名さん 2011-10-14 14:36:49
躁うつ病もすべての精神病は遺伝性でない104嘘つき
遺伝でないにきまってる
No.107  
by 匿名さん 2011-10-14 14:41:44
親が精神疾患でも私が精神疾患でも遺伝でない
104いい加減なこと書くな
お勉強が必要
大学教授も説得力に欠ける
105がんばれ

遺伝はない
No.108  
by 匿名さん 2011-10-14 14:53:30
親からの遺伝確立は10%、すべてが発病するわけではないから
夫や親、兄弟にソウウツ患者がいたら子供には少し気を付けて育てる
くらいでいいんじゃないかな?
No.109  
by 匿名さん 2011-10-14 14:55:17
>>108
遺伝確立×
遺伝確率○
No.110  
by 匿名さん 2011-10-14 15:13:14
両親が精神疾患でも私が精神疾患でも遺伝でない
104108いい加減なこと書くな
お勉強が必要
大学教授も説得力に欠ける
105がんばれ

遺伝は一切ない

No.111  
by 匿名さん 2011-10-14 15:25:56
5人兄妹のうち、4人が自殺で亡くなっている家庭があるのですが、
遺伝でないなら家庭環境が原因だったのでしょうか。
それぞれ亡くなったのは大人になってからですが。
No.112  
by 匿名さん 2011-10-14 15:44:59
怖い。自殺が遺伝なの?
遺伝じゃなくて何かの祟りかも。
No.113  
by 匿名さん 2011-10-14 16:26:52
今度は祟りですかw だんだんカルト的になってきますねえ。さすが精神病ですね。
No.114  
by 匿名さん 2011-10-14 16:35:53
婚活中ですが彼氏の両親が精神病みたいな感じ
でした。絶対遺伝しませんよね。
No.115  
by 90 2011-10-14 16:53:03
>彼氏の両親が精神病みたいな感じ
そのような両親の元で育てられ、今までなんともなければ、大丈夫でしょう。
しかし、結婚後は生活環境が大きく変化します。それによって、彼がどう変化するか誰にもわかりません。
No.116  
by 匿名さん 2011-10-14 18:12:29
>彼氏の両親が精神病みたいな感じ
うわぁ・・・同居だと大変そうだ!!
No.117  
by 匿名さん 2011-10-14 19:21:01
躁鬱の家系ってあるよ
No.118  
by 匿名さん 2011-10-14 21:03:06
>>110
なんでそんなに必死なの?
No.119  
by 匿名さん 2011-10-14 21:10:52
うつと称する輩は、全員福島原発の近くに移して世間から隔離しましょう。
No.120  
by 匿名さん 2011-10-14 21:30:21
ソウツツって、うつりますよ。
側には近寄らないほうが無難です。
No.121  
by 匿名 2011-10-14 22:16:51
知り合いに…
婆様 痴呆⇒父親が自殺⇒息子はうつ治療
…どこかしら因縁みたいなものあるかも(-o-;)
No.122  
by 匿名さん 2011-10-14 22:42:58
最近、会社が休みの日になると具合が悪くなる・・・。
せっかくの休みなのに、頭が重くてごろごろしてしまう。
べつに落ち込んでるわけでもこれといって悩みがあるわけでもないのに・・・なんだろう。
No.123  
by 匿名さん 2011-10-14 22:46:54
更年期障害じゃん
No.124  
by 匿名さん 2011-10-14 22:52:07
>最近、会社が休みの日になると具合が悪くなる・・・。

会社を辞めれば治ると思う。
No.125  
by 匿名 2011-10-15 11:07:43
精神病って、犯罪なんじゃないの?
No.126  
by 匿名さん 2011-10-15 11:12:41
躁鬱ってひどくなるのかなー

職場で鬱から復職した人がいるんだけど、
なんか、職場の感覚にアジャストできないままみたいで、
簡単な作業しかさせてないのに、妙な感じ

振り回されないように、冷たくして寄ってこないようにした。
No.127  
by 匿名 2011-10-15 11:19:42
うつ病の人間って、自分が罪を犯しているという自覚があるのかな?
No.128  
by 匿名さん 2011-10-15 11:22:30
ないと思う

病気だから庇護されるべきと思ってるんじゃないでしょうか。

優しくされて当然と思ってる節があるけど
たまったもんじゃないよね、職場でそういう人がいると

早く辞めてほしい
No.129  
by 匿名さん 2011-10-15 12:08:21
ソウウツより統失のほうが、合う薬みつかれば良いのかなと思った。

同じ会社のソウウツの人。

休職後、復活できず、退職。
ソウの時は偉そうな態度で大はしゃぎして、ウツでは出社しない。
本人が退職したので、どんな治療をしていたのかは分からない。


同じ会社の統失の人。(2年先輩の親友)

会社で錯乱状態になり、階段から転落→左足骨折→救急車で入院→2か月後退院し自宅療養。
(錯乱する2日前から少しヘンだった)
半年後、産業医と面談して復職許可おりる。
今は、何事もなかったように、普通に仕事している。

悪魔に追いかけられたと大騒動だったので、復職は無理と思っていたが、とても良くなってビックリした。

良い薬があり、2週間に1回注射している。

ただ、仕事量は、産業医の指示により制限されている。
一生注射(又は服薬)していれば、再発の確率も低く、普通に仕事し暮らせる。
初発が派手だったので、すぐに治療できたのも良かったとか。







No.130  
by 匿名さん 2011-10-15 12:10:42
昔の中国(孫子の時代ぐらい)では、狂人は伝染すると言われ処刑されてました。

うつ病やそううつ病も狂人みたいなものですので、処刑しましょうって案はどうでしょうかね?
No.131  
by 匿名さん 2011-10-15 12:49:56
親がウツやソウウツ等の病気でも、子供の発病率は10%だから、遺伝が全てではないようだ。

親類縁者に精神病の人がいなくても、発病する場合もある。

何かの遺伝子がかかわっているのかは分からないが、同じ遺伝子でも、生活環境により発病したり、しなかったり・・・じゃないのか。

糖尿病や心筋梗塞も、親類縁者が病気持ちだと体質的に似るのか、掛りやすいようだ。
そうとわかって、健康的な生活をすれば、病気になる確率は低く、不摂生な生活を送れば、病気になりやすい。

親類縁者に精神病の人がいる場合は、ストレスためないように気を付けて、不調な時は精神科にすぐ行けば、重症にはならないのではないかな。

No.132  
by 匿名 2011-10-15 13:43:56
>130

御意。不良品は間引かないとね。
No.133  
by 匿名 2011-10-15 17:17:16

では、おまえから処刑じゃ。
No.134  
by 匿名さん 2011-10-16 07:02:21
それじゃあ、うつの連中は軟弱な根性を鍛えなおす意味もあって中東に外人傭兵部隊として送り込みましょうか。

ちゃんと治ってまじめに働こうって気になるならよし、戦死してもよし。生きるも死ぬもそいつ次第ってことで。
No.135  
by 匿名さん 2011-10-16 08:00:33
ベトナム戦争や、湾岸戦争で精神病になった米国兵士多し。
精神軟弱で精神病になるわけではないと思うぞ。
No.136  
by 匿名さん 2011-10-16 10:14:54
№130 №134
あんたらも病んでるよ!!
No.137  
by 匿名さん 2011-10-16 10:18:51
136に同意
No.138  
by 匿名 2011-10-17 21:11:14
同意。
No.139  
by 匿名さん 2011-10-17 21:27:59
>>136~138

それじゃあ、生活保護を不正受給してネットカフェだのゲーセンだのに出入りしてるやつらをどう思うのさ?

あいつらの生活保護の給付金は我々の税金から賄われているんだよ。あいつらもうつだの何だのって言ってるんだよ。

お前らはそういうやつらを擁護するのか?
No.140  
by 匿名 2011-10-19 11:53:51
仕方がないじゃない。病気なんだから。
No.141  
by 匿名 2011-10-19 12:17:18
同位。
No.142  
by 匿名 2011-10-19 12:17:41
胴囲。
No.143  
by 匿名 2011-10-19 20:59:42
動言
No.144  
by 匿名さん 2011-10-19 21:07:16
>>139

同意です
No.145  
by 匿名 2011-10-21 21:10:33
うつだからうつの味方しているだけだよ。
No.146  
by 匿名さん 2011-10-21 21:28:24
この間テレビでやってた。生活保護受給者のデブ31歳無職が、生活保護のお金でネットカフェでインターネットゲームしたりアニメソングのCD買ったり、ゲームセンターで遊んでたり。全然就職活動に使ってないし、本人は働く気が全くない。

こんなやつをのさばらせないためにも、生活保護など廃止すべき。身体障害者とか本当に保護が必要な人だけに支給するようにするべきでしょう。

したがって、うつなど本当に病気かどうかもわからないようなものには生活保護をしないようにしましょう。
No.150  
by 匿名さん 2011-10-23 21:20:37
鬱なんて単なる気のせいだろ。
そんなものを医療の対象にしたり、それを理由にナマポ支給なんて正気の沙汰じゃない。
No.157  
by 匿名さん 2011-10-25 15:54:40
147,148、最悪。絶対自分に還ってくる。
鬱を気のせいなどと言う150も無知丸出し。
自分や身内がなったらその辛さがよく解るだろうね。
No.161  
by 匿名 2011-10-26 08:47:36
同感です。
No.162  
by 匿名さん 2011-10-26 10:21:58
がんばって働こう!

日雇いが最高!

日払い最高!

病気治るよ!
No.163  
by 匿名 2011-10-26 18:17:41
ありがとう!
No.164  
by 匿名さん 2011-10-26 18:45:50
子供の担任だった先生が鬱で数年前に自殺(だと思う)しました。
担任といっても1日か2日しか出てこれなかったけど
復帰したいと頑張っていたのに。

鬱を気のせいとか怠け病(そう言う人もいるそうです)とか
そんな言葉で片付けてはいけない。
言ってはいけない言葉は、いくらネットでも言ってはいけない。
人の心を簡単に傷つけてはいけない。
心の痛みは目で見えないだけに理解してもらいずらいが
とっても痛くて辛いと思う。

誰でも経験あると思う。
友達や周りの人と喧嘩したり、勘違いなどから
傷ついたこと。落ち込んだこと。
その辛さよりも何倍も何十倍も何百倍も辛いんだと思う。
自分でもどうしようもないくらいに。

鬱でない人は自分の痛みだけでなく他人の痛みにも目を向ける
ようにしよう。

No.165  
by 匿名 2011-10-27 05:52:29
そういう甘えた根性が、ウツのスパイラルを形成している。
「不良品」の印を刻まれた人間たち。

No.166  
by 匿名さん 2011-10-27 08:36:38
死にたくなるほど辛い心のどこが甘えてるの?
165だって、自分の心がいつどうなるかなんてわからない。
他人の心なんて・・と冷たく言い放てば自分は楽だけど、
他人を平気で「不良品」と言ってしまう165の心の方が
違う意味で危ない状態。
自分の事も他人の事も大事にしてください。
No.175  
by 匿名 2011-10-28 20:09:13
生保の話でたので…
最近知り合った人が生保だった。彼女は、働けない身体ではないけど、片親で子供2人いて。もし働いても手元には数万しか残らないから働くの嫌だから、病気のふりして病院から大量の薬をもらって生保うけてるんだ、って本人から聞きました。カバンの中にはいつでも薬入れているそうです。みせてくれました。
びっくりしたけど、かしこいなぁって思いました。彼女は携帯は2台もっている、遠くに住んでいる母親から支援もしてもらっている。子供手当とかいろいろいれてかなりもらっていました。毎月の金額まで教えてくれました。
私も生保になりたいって思いました
今日やっていた被災した若者の生保の番組みて、ずる賢く生きた方がとくだなって感じました。正直者はバカをみるんだなあって…
No.193  
by 匿名 2011-10-30 21:16:52
精神病患者をいたわることって正しいことなのでしょうか?
No.194  
by 匿名さん 2011-10-30 21:22:08
人間、甘やかしてはいけないね。
No.195  
by 匿名さん 2011-10-30 21:49:12
いいなあ。俺もうつになって楽に生活したいよ。
No.197  
by 匿名 2011-10-31 08:26:33
今日もパニ子来るかな?
出社できないかな?
No.198  
by うちも私も実は生きる意欲がない独身女患者H I V Virus精神障害者。削除あり削除なし。 2019-02-11 00:29:02
私なんて妊娠中も絶対に精神安定剤と睡眠薬を飲む必要があった私は絶対に かわいそうな精神障害者です。母乳にも精神安定剤の成分と睡眠薬の成分がある絶対に落ちつきがない薬まみれの母乳成分になるぶんだけ、妊娠中の胎児にも精神安定剤の副作用と睡眠薬の副作用が出る妊娠中の胎児虐待にもなるために、私にも絶対に健全な胎児が宿ることがなく、私にも永遠に治らない重度の障害児がいるために絶対に私も私の顔写真入りの身分証明書である精神障害者保健福祉手帳を持っている私なんて絶対に薬まみれの弱々しい侮辱されるべきの独身女です。軽度の障害児なら治る可能性がありますが、重度の障害児なので治る可能性がないために絶対に私も自分に自信がないために、私の嫉妬興奮から動物的な悔しすぎる過呼吸発作が起きてしまい、落ちつくために私も自殺を抑え込む精神安定剤を飲みました。夜は、もちろん私も睡眠薬を飲んでいます。私も私の親たちと共に同居をしています。
No.199  
by 匿名さん 2019-02-11 08:01:55
今度生まれてくる時は鬱になりたいですね。楽なのは何よりも尊い。

遊んで暮らせる特権階級です!!
No.200  
by 匿名さん 2019-02-11 16:25:49
そうなの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる