一戸建て何でも質問掲示板「17畳リビングのエアコン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 17畳リビングのエアコン
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2008-12-13 18:24:00
 削除依頼 投稿する

こんばんわ。
みなさんにお聞きしたいのですが、リビングが17畳あるんですがエアコンってやっぱし17畳用のものを買わないと効きがわるいですか??
どなたか17畳以上のリビングでどのくらいのエアコンを買ったかおしえてください!!
電気屋さんに17畳用のエアコンを買うと20万ぐらいはするときいたので。。金銭面的にきつくてなんでます!わかる方おしえてください!!1

[スレ作成日時]2007-11-30 23:25:00

 
注文住宅のオンライン相談

17畳リビングのエアコン

2: 入居済み住民さん 
[2007-12-01 00:25:00]
19畳のLDKに6.3kのエアコンです。
すぐ効きます。
逆に知り合いの家では、積水からワンランク低くても大丈夫と言われ、
そのとおりにしたけど効きが悪いと怒ってました。
やっぱりそれなりのものが要るんじゃないでしょうか?
3: 匿名さん 
[2007-12-03 22:29:00]
リビング16畳に冷房7.1kw、暖房8kwのエアコンをつけましたが、完全にオーバースペックでした。今は暖房の時期ですが、あっという間に暖まります。かなり快適ですよ。
新製品が出る頃を捜せば型遅れ品が安く出ています。特にスーパー系家電売り場で稀にあまり人気のなかったメーカーの型遅れ品が目玉商品で半額以下で売り出される事があります。こだわりが無ければ探ってみると良いですよ。
私もそんな製品をだいたい10万円で購入、工賃は2万円くらいでした。
4: ビギナーさん 
[2008-01-31 07:46:00]
20畳のリビングのエアコンには冷えなくて苦労しました。近所の電気店に相談、配線がエアコンのみで作っていたので配電盤から簡単に切り替えることできました。そして3年前200Vのエアコンに切り替えました。よく冷えます。電気代も少し安いかな。
5: ビギナーさん 
[2008-01-31 07:50:00]
追加:ただしやはり投資は20万かるく超えました。快適さはやはりある程度の出費はかかると思いました。200Vになると効率は確かにあがります。
6: 購入検討中さん 
[2008-01-31 10:11:00]
17畳に4.0KW 200V 充分
2月3月は決算なんで型落ち投売りをねらうんだ
7: 匿名さん 
[2008-01-31 12:32:00]
20畳に10畳用を2台付けました。
20畳用1台より、イニシャル・ランニングともに10畳用を2台のほうがお得と
ネットでみて、実際ヤマダにいってそうだったんで決めました。

17畳なら8畳用2台とかのほうがお徳ではないでしょうか?
8: 匿名さん 
[2008-01-31 13:02:00]
>06さん
>17畳に4.0KW 200V 充分
同意。

他の方々の家、なんでそんなに断熱性がないんだろうか不思議。
うち、15畳の部屋で、6〜9畳用のエアコン(冷房3.2kw、暖房2.5kwだったかな)で十分ですよ。
9: 負け犬男 
[2008-01-31 13:05:00]
>>08さん
実際にやった事がありますが、容量の小さいエアコンを複数台付けても効果はあがりませんでしたよ。(16畳に8畳用2台)
08さんの場合は、気密や断熱が優れている建物だったのではないですか?
10: 購入検討中さん 
[2008-01-31 15:08:00]
店頭のPOPに何畳用って書いてあるけどあれでいいやん
11: 入居予定さん 
[2008-01-31 16:18:00]
部屋の広さだけじゃなく、断熱性や機密性に加え、日当たりや吹き抜け、リビング階段のあるなしによって、部屋の広さ以下のパワーでも十分な場合もあれば、逆にパワーをあげなければ効かない場合もあるし、条件次第でかなり変わると思いますよ。
私の家は、高高で、1階、2階に各1台のエアコンで基本的に全館をまかなう計算です。コタツやホットカーペットなどを補助に使うと思いますが。
スレ主さんは日当たりや断熱などどんな感じですか?
12: 匿名さん 
[2008-01-31 17:48:00]
そうですね。窓の大きさ日当り等で大きく変化します。
リビングだけなら良いですが、キッチンがあって、ちゃんと
料理をする家庭の場合、そこから発生する熱も夏は無視出来ないものになります。
13: 匿名さん 
[2008-02-02 10:21:00]
容量の小さめのを2台にする方がランニングコスト等が安くつきます。

*2台で部屋を冷すので、部屋内の温度ムラが無く冷せる。
*万一エアコンが故障してももう1台が使用できる。
*夜間や真夏以外は1台だけでも冷せる
デメリット
*初期取得費用が高くなる
*設置場所が2台分必要

また、初期取得費用ですが、17畳用以上の大きさになると、急に高価になる
(生産台数の関係と思われる、大量生産効果がでる10畳用が20畳用の半値以下のケース多々あり)

 
詳しくはこちらのURLを参照にしてください↓
大型1台と小型2台による検証結果が細かく載っています。
http://www.eakon.jp/qanda/choose/dottigaotoku.html

>>08
それだとなかなか最小パワー運転にならずランニングコストはかかってるんじゃないでしょうか?
今のエアコンは最初にガーーとパワーを使って、後は温度維持のための最小パワー運転だから。
14: 購入検討中さん 
[2008-02-02 10:42:00]
うーん、、造る側からみたらそれはどうなんでしょうね
本当に効率が良いというなら5.6kwのエアコンに2.8kwのエアコンを2個突っ込んだものを造ればいいわけで。
部品数が増えるといってもケーブルやホース類は省ける上部品の標準化と2.8kwのエアコンとの生産ラインの統合でどうにでもなるし。あ、でもどうやっても部品数は多くなるから5.6kw×1よりは
高くなるか。でも、販売戦略として今最も重要なのが電気代なわけで、安く作って売れないものなんか要らないというなら2.8kw×2は普通に製品として存在しなきゃおかしいですよね
うーん、、まだほかに2.8kw×2がでない理由があるのかなあ
15: 14 
[2008-02-02 10:47:00]
うちは16.5畳に4.0kw200v一個ですよ。蓄暖あるから夏しか使いませんが、20分くらいがーっと動いて
あとは動いてるのがわからないくらい。2.8kw×が出ないのは騒音のほうが大きいのかも
16: 入居済み住民さん 
[2008-02-02 11:15:00]
うちは21畳のLDK(吹き抜けなし、天井2.7M)に5.0KWです。建築担当者からは4.0KWでもいいということでしたが、大きめの1台にしました新築であればある程度気密はとれていると思うので、小さめでもいいと思いますが、エアコンにどれくらい負荷をかけるかだと思います。小さめでちょっと頑張って運転してもらうか、大きめで静かに運転してもらうかでしょうか。ちなみに「23度設定・微」運転でちゃんと室温23度になっていますし、エアコンの存在はあまり気になりません。子供が小さいので、LDKの畳の一角で就寝しており、ほぼ24時間(加湿器も)付けっぱなしで1月の電気代は18000円でした。(←1年間住んで今までで最高額)。最新型でなくても安価な型落ちでも充分だと思います。
17: 匿名さん 
[2008-02-02 11:27:00]
>>14

>本当に効率が良いというなら5.6kwのエアコンに2.8kwのエアコンを2個突っ込んだものを造ればいいわけで

それじゃあ、設置場所1ヶ所になっちゃうじゃん 笑
広いリビングの場合、設置場所を2箇所にわけるから効率がいいんでしょ

それと最小パワー運転時(設定温度維持運転)のKWは20畳より10畳x2台合計のほうが
小さいことからもランニング運転はどっちが安くすむかわかるよね?
18: 匿名さん 
[2008-02-02 16:19:00]
>>16
2.8kwを2台しておけば尚よかったのにね
19: 購入検討中さん 
[2008-02-02 19:34:00]
つーか今の住宅ってそんなに神経質になるほど差は出ないよ。東西の窓1個減らしたほうがよほど効く
20: 匿名さん 
[2008-02-03 11:51:00]
>>14
ちょっと脊髄反応しすぎだったね
もう少し考えてからレスしよう

>>19
>東西の窓1個減らしたほうがよほど効く
本末転倒かも?
窓はたくさんほしいと言う人も多いんでは?
高高の仕様との妥協点に悩む人も多い。
快適さは室温だけではなく明るさ、開放感も関係あるかもね。


大型1台と小型2台 どっちが得かはかなり前からネットに情報はころがってるよ。
21: 匿名さん 
[2008-02-03 18:03:00]
20帖のLDKがある一戸建てに住んでいます。リビング階段による2階まで吹き抜けがあり、またL字型の部屋であり、メインのエアコンが中央にないため、2カ所にエアコンを取り付けています。一方が20帖以上対応のもの、もう一方が8〜10帖くらいの対応のものです。
去年の夏のような猛暑では、少なくとも8〜10帖のエアコンだけでは、半分弱くらいしか冷やせませんでした。20帖以上のものであれば、1台だけで部屋全体がそこそこ冷えました。冷房に関しては、冷気は下にたまるので、吹き抜けのある影響はないことを確認しました。(但し、冬の暖房には影響が出ており、照明についたプロベラを回しています。)

私は、部屋の規模にあったエアコンを選択されることをお勧めします。暖房はストーブがあるので自由度が高いですが、暑い夏にエアコンが効かないのは、結局、買い直しになるのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる