住宅ローン・保険板「格差が生み出すものは?パート3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 格差が生み出すものは?パート3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-16 12:16:41
 

早くもパート3へ突入です。
格差が生み出すものは・・・

荒らしはスルーでお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164725/
前々スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/94691/

[スレ作成日時]2011-09-30 08:55:01

 
注文住宅のオンライン相談

格差が生み出すものは?パート3

737: 匿名さん 
[2012-02-03 21:19:47]
大卒の初任給が20万円以上だなんて、うそだろ。
よすぎるぞ。
この不景気に。
ほんとうに就職難なのか。
738: 匿名 
[2012-02-03 21:26:36]
そうだね
ここに書き込んでいる人達の中にも読解力が劣っているんじゃないかと思われる人がいるね
足下には深~い奈落が待ち構えているかもしれないよ
明日は我が身、気をつけないとね~ww
739: 匿名さん 
[2012-02-03 22:07:13]
借り入れ5件
250万円以上借りたら
普通返せません
住宅ローンで2000万円なんて借りたら
死ぬしかない
2000万円なんて多重債務者
740: 匿名さん 
[2012-02-03 22:13:48]
住宅ローンで6000万円余り借りだけど、8年で完済。
借りられるのは信用。年収を増やせばいいだけ。

741: 匿名さん 
[2012-02-03 22:27:57]
うそつけ。
742: 匿名さん 
[2012-02-03 22:35:42]
住宅ローン8000万円を6年で完済。
743: 匿名さん 
[2012-02-03 22:36:20]
冗談いうな。
744: 匿名さん 
[2012-02-03 22:49:10]
ここはだれでも金持ちになれるようですね。
745: 匿名さん 
[2012-02-04 04:19:50]
一部上場企業の多くは、大卒初任給20万越えですよ。院卒はプラス2万程度。これ事実。不景気とか就職難とか関係なく。
不景気だから初任給下げて、景気良くなったらあげるんじゃあ、学生来ないし、年次で給料が逆転しちゃうでしょ。
そこらへんは日本の企業は真面目に気にしているから。
不景気になると、定期昇給などが下がったり無くなったりする。そしてボーナス(賞与)も。
746: 匿名さん 
[2012-02-04 04:46:37]
うちの会社、一部上場だけど、赤字だったときもボーナスは手取りで70万出た。
東京電力みたいな会社はごく普通だよ。
零細企業でしか働いたことないは人には理解できないだろうけど。
747: 匿名さん 
[2012-02-04 06:03:11]
>うそつけ。
>冗談いうな。

事実を理解できないから貧困が温存される。
748: 匿名さん 
[2012-02-04 10:00:23]
ほらみろ
まだまだ袖の下に大金しこたま隠したリーマンが多い
埋蔵金はここにありましたよ 所得税まだまだどんどん上げてくださいよ>政府の人
ところで
自営業者で国民年金払っているやつがいたらほんまもんのバカだよな
払ってても、払ってもなくても、同額の最低保障年金もらえるのに

749: 匿名さん 
[2012-02-04 11:57:23]
>まだまだ袖の下に大金しこたま隠したリーマンが多い

大金でも隠してはおりません。
源泉徴収でしっかり納税しております。
袖の下?古いね。老人か?
750: 匿名さん 
[2012-02-04 12:30:12]
>746

大企業は、そういうところ多いかも。
不景気でもボーナスは下げないけどリストラがあるからね。


751: 匿名さん 
[2012-02-04 12:41:22]
バブル崩壊後は、大企業でも年収の高い人ほどリストラになってたよ。
零細企業に再就職した人もいましたね。
752: 匿名さん 
[2012-02-04 12:43:08]
>747

おまえ大うそつきだな。
いい加減にしとけよ。
753: 匿名さん 
[2012-02-04 12:48:34]
>うちの会社、一部上場だけど、赤字だったときもボーナスは手取りで70万出た。

程度が低いな。
754: 747 
[2012-02-04 13:01:31]
752
>おまえ大うそつきだな。
>いい加減にしとけよ。

やはり事実を理解できないから貧困が温存されるのだ。
755: 匿名さん 
[2012-02-04 13:03:43]
>バブル崩壊後は、大企業でも年収の高い人ほどリストラになってたよ。

バブル崩壊って20年前の話。
ここは老人の僻みスレ?
756: 匿名さん 
[2012-02-04 13:08:12]
いつも思うのですが、貧しいとかの意味わかってますか。
たくさんのローンを完済したことはすごいです。
でもそれは裕福とはいえないでしょう。
だれもがたくさんの借金をしたいわけでもないです。
借金をしなくていい人もいます。
たくさんのローンを返済したことでローンのない人を貧困というのはおかしなことですね。
つまり、おかしなことにどれだけたくさん借金をして返済できるかということが、貧富の差だと思っている人たちがいるということでしょうね。
それは格差とはいえませんよ。
経済的な格差というのは、金融資産があるかないかでしょう。
そして格差とは、経済的なことだけではないのです。


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる