大阪の新築分譲マンション掲示板「増税!増税!増税!…不動産(新築マンション@大阪)への影響は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 増税!増税!増税!…不動産(新築マンション@大阪)への影響は?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-15 01:42:43
 削除依頼 投稿する

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2011-09-28 01:17:41

 
注文住宅のオンライン相談

増税!増税!増税!…不動産(新築マンション@大阪)への影響は?

43: 匿名さん 
[2011-10-05 21:49:37]
湾岸しか買えないという予算事情かも。
44: 匿名さん 
[2011-10-07 16:46:03]
中古マンションは見る影もないな。
駅近だろうが築15年以上経つと雨風に晒されモノが駄目になる。
人間と同じだな。30歳を超えると…衰えるのみ。
45: 匿名さん 
[2011-10-07 23:07:55]
婚期を逃した30代のおばちゃんとか?!
化粧濃すぎ~。
46: 匿名さん 
[2011-10-08 00:24:37]
義母は溺愛してる30代娘を20代前半に見えると思い込んでいて、親子で結婚相手の条件を沢山並べる。
マンションも築年数は偽れないから難しいが、築15年なら平成物件だし値付け誤らなければ売れると思います。
47: 匿名さん 
[2011-10-08 00:38:04]
女性は28歳
男性は35歳
かな・・・
マンションは15歳

これが限界■
48: 匿名さん 
[2011-10-08 13:09:24]
平成生まれのマンションも中には築20年超えがあるから、昭和生まれは終焉だな。更地にして売るだけ。
49: 匿名さん 
[2011-10-08 18:09:07]
デフレの時代ですから、マンションであっても基本的に値下がりする。いまは現金もっている人が一番強い。ものが売れない時代。
50: 匿名さん 
[2011-10-08 18:20:17]
経済便秘

普通の便秘は食事療法で結構改善するのですが。
ごぼう・海藻・きのこ・・・など食物繊維を多く含む食品を摂る!
水1リットル最低限飲む!

経済のお通じをよくするにはどうしたらいいんでしょうか?
セルフマッサージしか日本には残されていないのでしょうか?


51: 匿名さん 
[2011-10-08 23:40:43]
高齢者達がタンス貯金を使うといいのに。あの世にお金は持って行けないわけですし。
52: 匿名さん 
[2011-10-08 23:43:19]
女性は28歳
男性は35歳
かな・・・
マンションは15歳

これが限界■


かなり的を射ている。せめて男性38歳にしておくれ。。。
53: 匿名さん 
[2011-10-09 00:21:15]
男性は38歳でもいいけど、貯金額などによる。子供成人したら60歳…しかも相手は頑張って35歳くらいが打倒。
マンションもよほどの売りが無い限り条件厳しくなりますよね。
54: 匿名さん 
[2011-10-09 00:24:09]
そのうち消費税も大幅増税されてマンション買えなくなるわ。
55: 匿名さん 
[2011-10-09 00:42:46]

だから今買って下さいませ。

の一言が抜けてるぜ。
56: 匿名さん 
[2011-10-09 09:19:02]
今ローン組み、増税と景気の更なる悪化で、破綻一直線。
賢い人は、それを買い叩いて購入する。
だから無理して借金しないで、という事ですね。
57: 匿名さん 
[2011-10-09 10:46:50]
税金を払った以上に、利益が得られるなら増税してもいいけど、
今の政府では無駄遣い多すぎるから、反対だな。
58: 匿名さん 
[2011-10-10 01:28:38]
公務員宿舎にしろ、無駄が多すぎてまじめに働くのはばかばかしい。

自腹でマンション買うのもバカバカしい。

公務員の人件費削減2割ってどないなってんの?



59: 匿名さん 
[2011-10-10 13:35:33]
民間はいくら儲けがあっても、所詮は【お上】のために働くために存在する。
今も昔も変わらない。
60: 匿名さん 
[2011-10-10 13:53:24]
国自体が利益を出せる組織になるべき。国民からの税収だけでなく、
海外からも多くの利益を獲得すべき。
61: 匿名さん 
[2011-10-11 01:57:04]
ホーシャノーのため難しい状況になっている。
日本に拠点をおき海外で稼いでいる企業様に相応の負担をしてもらわなくてはならない。
生活保護者など弱者ばかりが追いやられてしまう。
62: 匿名さん 
[2011-10-11 04:14:07]
最近の生活保護者は、資産家多いから困るんだよねぇ。生活保護基準見直すと都合悪いのかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる