住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-27 18:21:25
 削除依頼 投稿する

引き続き、気長にまったり行きましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩4分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩6分

過去スレッド:
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48175/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65713/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91567/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154530/

売主:住友不動産 阪急不動産
施工会社:鹿島建設
管理会社:住友不動産サービス


[スレ作成日時]2011-09-17 18:12:38

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
シティタワーズ豊洲ザ・ツイン
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目8番30他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
総戸数: 1063戸

シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン『住民専用』その5

704: 匿名さん 
[2013-06-16 16:38:43]
日本郵便のおじさん、モニターから顔をそらしてピンポンしてる気がするのは、我が家だけですか?
705: 匿名 
[2013-06-16 23:42:11]
>>704
恥ずかしがりやなんじゃないの。
706: マンション住民さん 
[2013-06-17 11:15:44]
ロビーの件、注意が出ましたね。
管理組合さん、ありがとう。
707: 匿名 
[2013-06-17 20:44:37]
張り紙効果なかったね。
今日も数名勉強していました。
親は我が子が下で勉強してるなんて知らないんじゃないの。
708: 匿名 
[2013-06-17 23:21:12]
もはやロビーは「スタディルーム」化しちゃったのか?自分の部屋で勉強しないと、小さい部屋しか買えなかった家族だと思われるよ。
709: マンション住民さん 
[2013-06-18 01:35:28]
別に勉強してるだけならいいと思う。
あとゲームしてる子供も別にかまわない。「おー!」とか「やった!」とか言ってもかまわない。
うるさく騒いだり、ソファで飛び跳ねるのはNGだけど、おとなしくしている子供のほうが多い。

まぁ「うるさい」とか「うるさくない」は主観でしかないから、永遠に理解しあえないねきっと。
710: 匿名 
[2013-06-18 08:14:19]
>704
保険のおばさんは、目をキラキラさせてカメラを直視してました。
ピザ屋の兄さんは、かったるそうにしてます。
711: 匿名さん 
[2013-06-18 17:43:49]
>709

私はイヤ。ロビーはマンション住民全員
のための応接コーナーみたいなもので、
そこを一部の子供が占拠して勉強やゲーム
のためのスペースにしているのはおかしい。
みんなそれぞれの家があるんだから、勉強も
ゲームも自宅でやればいいだけの話。

うるさくなければいいってもんじゃなくて、
その場所の本来の用途とかTPOってものを
子供に学んでもらうためにも、ロビーでの
勉強はやめさせるべき。

お菓子食べながら勉強する子もいたりして、
食べカス、消しゴムカスなんかでテーブルが
汚れているのもみっともない。
712: 匿名さん 
[2013-06-18 21:11:13]
>709
私も騒いだり飲食しなければオッケーだと思います。
大人は良くて子供はダメとかおかしい。
同じことをしても、子供だと目の敵にするのってなんなんだ?と思う。

ちなみに私は子供いません。
こんなこと書くと馬鹿親とか言われそうなので、先に伝えておきます。
713: 匿名 
[2013-06-18 21:39:07]
集合住宅なんだから、子供が集まって勉強しているぐらい、寛容の目でみてほしいかな。個人的意見だけどね。
714: マンション住民さん 
[2013-06-18 23:15:13]
>712さん、
大人は良くて子供はダメ、なんて誰も言ってないよ。そもそもロビーに居座って仕事したり、お菓子食べてる大人なんて見たことないし。

子供のマナーの話になると、私に子供はいませんが・・・と言いつつ話をすり替えて反論してくる人を前にも見かけたけど、もしかして同一人物?
718: 住民さんA 
[2013-06-19 07:34:08]
716です。717さん、意見はご自由にどうぞ。
ただ、勝手に私になりすまして投稿するのはやめて下さいね。
720: 匿名さん 
[2013-06-19 12:28:06]
>714
話をすり替えたつもりはなかったのですが。。そんなこともあったのですか。
私は同一人物ではありません。

飲食は子供でもオッケーとは書いていません。NGだと思ってます。

パソコン、スマホを操作している方、電話をしている方、数名でおしゃべり盛り上がっている方、
ずっと見ていた訳ではないので、どのくらいの時間していたかは不明です。
714さんは見かけたことがないのかもしれませんが、私はそんな大人を見かけたことがあります。
見かけたからといって、別に不快だともマナー違反だとも思っていません。

子供が集まるのは、だいたい放課後の時間帯ですね。
時間が決まっているから、いつも目に留まってしまうのかもしれませんね。

722: マンション住民さん 
[2013-06-19 23:32:04]
鍵を忘れて親の帰宅待ちでひとり「今のうちに宿題やっておこう」なら分かる。
「ロビーに集まって宿題やろう」はロビーの使い方を間違ってると思う。居住者以外もやってくる。
だから私は言う。ここに集まって勉強するな。

コンシェルジェや防災センターの人たちからは注意しにくいでしょう。


それに菓子の食べかす掃除や、そんなガキんちょが汚すソファを拭くのに
管理費が使われているのも金額的な問題ではなくて、気分的にやだな。




723: 匿名 
[2013-06-20 08:13:23]
>私も騒いだり飲食しなければオッケーだと思います。
それを期待しますが、実際は順守されていないことが多いですね。

子供を締め出す気はさらさらありませんが、722さんのご意見と
同じ思いです。

724: 匿名さん 
[2013-06-21 08:39:27]
まあ、子供のこともそうですが、大人も気をつけましょうね。
いろいろ書きませんが、わかりますよね
725: 匿名 
[2013-06-21 13:45:08]
コンシェルジュもはっきりと注意すればいいのに何の為にいるの?
726: 匿名 
[2013-06-21 18:32:13]
コンシェルジュに 悪ふざけしている子供を注意するっていう業務は委託してないよ

でも危ないときは 危ないよって言ってるよ 業務ではなく人としてね

ヒステリックな人が何回も書くから大勢いるように見えるけど
宿題やったりゲームするのは別に構わないっていう人が大多数だよ

727: 住民さんB 
[2013-06-24 01:10:20]
大多数、って統計とったのですか?
730: マンション住民さん 
[2013-06-24 16:23:50]
3階のエレベーター前にあった掲示、なくなりましたね。
またうるさくなるのかも・・・・。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる