野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド志村坂上パサージュ【住民版】 Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. プラウド志村坂上パサージュ【住民版】 Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-01-01 00:13:30
 削除依頼 投稿する

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92988/

検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69422/all

所在地:東京都板橋区小豆沢2丁目20番2(地番)
交通:
都営三田線 「志村坂上」駅 徒歩9分
埼京線 「北赤羽」駅 徒歩14分
埼京線 「赤羽」駅 バス10分 「志村四小」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.04平米~93.59平米
売主:野村不動産

物件URL:http://www.proud-web.jp/shimura-sakaue/
施工会社:安藤建設
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2011-09-17 18:06:43

現在の物件
プラウド志村坂上パサージュ
プラウド志村坂上パサージュ  [第2期(最終期)]
プラウド志村坂上パサージュ
 
所在地:東京都板橋区小豆沢2丁目20番2(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩9分
総戸数: 90戸

プラウド志村坂上パサージュ【住民版】 Part2

61: 匿名 
[2011-10-18 09:33:03]
間もなく3ヶ月点検ですが、我が家は特に問題は見当たりません。
皆様はどうですか?
62: 匿名 
[2011-10-30 05:49:23]
住心地最高!
63: 匿名 
[2011-10-30 15:10:35]
↑こういうのはいちいち要らない。
64: 匿名 
[2011-10-30 19:35:20]
今日引っ越しありましたね~
今頃で驚きましたが前に売りに出てたとこですかね。
65: 匿名 
[2011-10-30 21:07:40]
6階の西向きの部屋、ベランダ側から見ると怪しいですが普通の人なの?
ピンクのカーテン目立ちますね。
66: 匿名さん 
[2011-10-30 22:02:59]
それは、大きなお世話でしょう。
67: 匿名 
[2011-10-31 11:03:32]
同意。
68: 匿名 
[2011-10-31 20:22:00]
カーテンの色で普通かどうかなんて分かります??
ほんと大きなお世話ですね。
69: 匿名 
[2011-10-31 22:52:52]
なんだかんだっていっても。
この物件いいですよねぇ。
70: 匿名さん 
[2011-11-02 09:52:59]
大変ですね。
71: ディアージュ契約者 
[2011-11-08 07:39:15]
念願の「パサージュ」に残念ながらはずれ、ディアージュに入居予定のものです。

今月内覧会が行われる予定なのですが、
内覧会経験済み・3か月点検を控えていらっしゃるパサージュの先輩方にアドバイスを頂きたいのですが、
内覧会でチェックしておくべき項目は、どのような項目でしょうか?

素人なので、専門家を雇う方がいいのか悩んでおります。


72: 匿名 
[2011-11-08 15:14:45]
専門家が良いのでは?

パサージュとディアージュは施工会社が違うから、同じ施工会社でトップが同じ物件があればそっちを参考にした方がいいかも。

さっきディアージュ前通ったけど、そろそろだと思ったら今月内覧会か。

きっちりチェックしてください。
73: 匿名 
[2011-11-09 03:31:50]
夜中の3時20分にコツコツうるさい!
74: 匿名 
[2011-11-09 09:07:51]
早く寝ようよ。
75: 匿名 
[2011-11-09 11:03:47]

それで起きたんだろ
76: 匿名 
[2011-11-09 11:33:58]
廊下を歩く靴音でしょうか?
我が家の前もカツカツとヒールで歩く音が聞こえます。
北側の部屋を寝室にしてる家は多いと思うので少し気をつけてもらえると有り難いのですが。
77: 匿名 
[2011-11-09 13:50:26]
ヒールを脱いで歩かないといけないのですか?
私は夜遅くに出入りしませんが、廊下の歩く音は仕方がないのでは?

マンションの共用部廊下側の部屋に寝るのであれば諦めるしかありません。

それが毎日夜中だったり、異常にドカドカ歩いているのであれば止めていただきたいですが。
78: 匿名 
[2011-11-09 21:38:17]
No.77 by 匿名 2011-11-09 13:50:26
ヒールを脱いで歩かないといけないのですか?
私は夜遅くに出入りしませんが、廊下の歩く音は仕方がないのでは?

そうじゃなくて、自分以外の住民への「思いやり」を持ってほしいってことじゃないんですか。
「こうしたら迷惑になるんじゃないか」とか、そういうちょっとした配慮が足らないから残念なのです。
79: 匿名 
[2011-11-09 23:36:59]
脱げとまでは言いませんが音を控えめにする歩き方ってできませんか?
夜中にカツカツとヒールはいてます~って感じに響かせて歩くことはないかと…
80: 匿名 
[2011-11-10 21:04:42]
以前にもこの掲示板で騒音(振動?)の話が出ていましたが、斜めの部屋から音って伝わってくるんですかね?
ウチの騒音は真上から聞こえてくるように感じるのですが、入居時に挨拶に行ったとき、真上の部屋は大人二人暮らしだと聞いたので、こんな騒音を立てる人たちに思えなくて。
でも、ドスドス歩いたり扉をバン!と閉めるような音(振動)がほとんどで、子供が立てる音とはちょっと違うような・・。
その振動の主が朝何時頃起きて家を出て、夜何時頃帰って来て、何曜日が休日なのか、その振動でだいたい把握しています。(知りたくないけどうるさいからわかってしまう)
こういうのって、どこの部屋が発信源か調べ上げるより、慣れる努力をした方がストレスにならないんですかね?
あんまりモメたくないし・・みなさんだったらどうされますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる