一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレ使用頻度について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレ使用頻度について教えてください。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-04-24 11:07:00
 

今、間取りを決めているところですが、2階トイレをつけるかつけないかで迷ってます。

家族構成は 夫婦2人+小学生2人(女の子)+1才(男の子)です。

似たような家族構成の方の頻度を教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-08-08 15:39:00

 
注文住宅のオンライン相談

2階のトイレ使用頻度について教えてください。

102: 匿名さん 
[2009-03-02 14:00:00]
>>101

昔は建売でも2階にトイレは付いていませんでしたよ。
ここは時代と共により便利になっていくものを受け入れられない頭の硬い方が多くいるスレですね。
そんなに昔がいいなら竪穴式住居にでも住んでればいいのに。
103: 匿名さん 
[2009-03-02 14:04:00]
>>99

>ははは、じゃあ同じ不浄なものであるキッチンも二つあると便利だよね。

これ何?何かの宗教?
キッチンとトイレが同じく不浄なものって何の教義ですか?申し訳ありませんが何のことか分かりません。

>そのうち家も家族の人数分あるといいのにってなるね。

そう思っているのは多分あなただけだと思います。
104: 匿名さん 
[2009-03-02 15:26:00]
結局トイレは1階にひとつでも、
何も問題無いでいいんですよね。
105: 匿名さん 
[2009-03-02 18:37:00]
>>114
家族が多い上に女性が多いと、トイレ一つは厳しい。

付ける付けないは一緒に住む家族の人数や生活パターンで選べば良いだけ。

全員に当てはまる答えはない。
106: 匿名さん 
[2009-03-02 18:54:00]
>>114です
未来から来ました。
うちは女性が多いですが(男1女3)、
1階トイレだけでOKです。
娘たちも足りないと思ったことはないそうです。
107: e戸建てファンさん 
[2009-03-02 20:08:00]
2階トイレスレの住人=バカ

という認識で、OK?
108: サラリーマンさん 
[2009-03-02 22:50:00]
2階トイレの便利さを知らない人間に、2階トイレのメリットを言っても、なかなか伝わらないでしょう(笑)
109: 匿名さん 
[2009-03-02 23:55:00]
2階トイレを便利と思い込もうとしている人は知っていますよ。
実際には使わないですけどね。
110: 匿名さん 
[2009-03-02 23:58:00]
>>104
何のための確認なのかわかりませんけど、
 「あなたの家にトイレが1つしかなくて、
  あなたやあなたの家族が不便でも、
  私は困りませんので、何も問題ありません。」
という回答で良かったでしょうか?
111: 匿名さん 
[2009-03-03 00:00:00]
>>106
不満があっても言わない親孝行な娘さんたちですね。
112: 匿名さん 
[2009-03-03 06:38:00]
考えることが苦手な方は便利そうだと思って2階のトイレを付けてしまうこともあったことでしょう。
しかし住んでみれば分かることですが、
無くてもいいものですよね。
ただ、せっかくあるのだから、
使わないともったいないと思い、
使っている人が大半でしょう。
でもそれを無駄でしょうと言われれば腹が立ちますよ。
便利で無くても、すごい便利ですと言っちゃいますね。
自分の家ですから。
113: 入居済み住民さん 
[2009-03-03 06:49:00]
2階トイレと車って似ている・・・・・

私は車が家になくても不便だとは思いません。
電車やバスでこと足りますし、レンタカーって言う手もあります。

なにより、車が家にあると、維持費がかかりますし、駐車スペースが必要になります。

よって、家に車は不要です。

なんちゃってね(笑)
114: 匿名さん 
[2009-03-03 13:51:00]
皆さんの間取りとは違うので参考になりませんが・・・
うちは2Fがリビングなので、普段家に居るときは2Fトイレを使用しています。。
1Fは客室と将来の親の介護用に介護用トイレを作りました。
お風呂も1Fですし、お風呂に入る前や、外から戻った時など1Fトイレを使います。
(ガーデニングが好きなので庭にいることも多いのです)
客間が1Fなのでお客様も1Fトイレ使用して頂きます。
使用頻度は半々って所で介護用トイレを1Fに作った事で将来の安心や
2Fにリビングがあるせいで2Fトイレも無駄じゃなく快適に暮らしております。
115: 匿名さん 
[2009-03-03 21:20:00]
家族4人で、2階トイレつけました。
今のところ、使用頻度は1階トイレの2割強程度でしょうか。
なければないでそれなりに生活もできると思いますが、あって便利だったと思いますよ。

「あって便利でも、なくて問題ないなら必要ない」
とおっしゃる方もおられるかもしれませんが、家づくりはすべて必要最低限のものだけではないですよね?見方によっては無駄なものや、必要かどうかわからないがつけてみたといったものがどの家にもいくらかはあると思います。

ちなみに、私の実家は二階にトイレがありませんでしたが、夜中に寝ぼけてトイレに行こうと思って階段から落ちたことがあります。幸いかすり傷程度で済みましたが、そういうこともあって二階トイレは「私にとって」必要だと思っています。
116: マンション投資家さん 
[2009-03-03 21:41:00]
2階トイレスレの住人=バカ


という認識で、OK?
117: 匿名さん 
[2009-03-03 22:14:00]
トイレよりも洗面所があったほうがいいかも。掃除で水を必要とするときに不便です。
118: 匿名さん 
[2009-03-03 23:35:00]
確かに2階のトイレを付けなかった人は、
洗面台も「無駄、使わない」とか言って
付けていないのでしょうね。
きっと風呂や流し台で代用しているのでしょう。
119: 匿名さん 
[2009-03-04 11:29:00]
トイレも洗面台も一つがよいね。
120: 契約済みさん 
[2009-03-04 12:24:00]
金の無い奴と家族の少ない人は1つで良いけど。
121: 匿名さん 
[2009-03-04 13:15:00]
一つ「で」じゃなく一つ「が」よいね。
家族多いと使うって二階トイレ派の吹かしでしょ。
122: 匿名さん 
[2009-03-04 16:25:00]
>>121
違いますね。
今は、おばあさんとおじいさんと一緒に住まない人が多いから、
2階にトイレなんて要らないんですよ。
ただ、中にはそういう人もいますので、
2階にトイレがあって「も」良い場合があります。
123: 匿名さん 
[2009-03-04 17:18:00]
バカ バ力
124: 匿名さん 
[2009-03-04 17:58:00]
いまどき、トイレは一家に一個が常識ですね。
125: 匿名さん 
[2009-03-04 18:04:00]
二階にもトイレ付けるなんて、バブル期じゃあるまいし、家建てるぞ~って舞い上がって金銭感覚狂った施主の典型的な例です。この不況でそんな無駄な事すると、自分で自分の首絞めるのと一緒。
普通の施主なら二階トイレなんか付けずに0.5坪カットします。
126: 入居予定さん 
[2009-03-04 18:18:00]
そんなの寂しすぎる。家を造るのに重要なのは使い勝手でしょう。2階トイレはあった方が良い。
1坪程度で自分の首なんて絞めないよ。
127: 匿名さん 
[2009-03-04 18:28:00]
↑その考えが危険なんです。あれもこれもと欲張っても、結局使わないで終わる。考えを改めないと、大損します。
128: 入居予定さん 
[2009-03-04 18:36:00]
あれもこれも欲張りました。楽しみです。2階のトイレ分なんて余裕です。
129: 匿名さん 
[2009-03-04 18:48:00]
>>127
使い勝手悪い家買ってどうすんだか。
必要な物に金かけないでどこに金かけんの?
賃貸なら未だしも、購入するなら自分で必要と思える部分には金をかけた方が後悔しない。

やって失敗した方がやはり必要だったと言い続けるよりマシ。

自分のライフスタイルが万人に当てはまるとでも思ってるの?
130: パンダ 
[2009-03-04 18:57:00]
トイレの0.5坪削らないと生活が苦しくなるなら、
家なんか建てなきゃいいのに!
そんなギリギリの生活したくないなぁ…
131: 匿名さん 
[2009-03-04 19:01:00]
まあ結局使わなくなるのだけども。
132: 匿名さん 
[2009-03-04 19:04:00]
↑↑有れば使うよ!
133: 匿名さん 
[2009-03-04 19:08:00]
使わない。自分に正直に生きなよ。
134: 契約済みさん 
[2009-03-04 19:12:00]
金の無い奴や家の小さい奴はトイレ一つにすれば良いよ。
135: 匿名さん 
[2009-03-04 19:12:00]
>>129さん
同感です。
>使い勝手悪い家買ってどうすんだか。
そうですね。2階にトイレを付けたばっかりに収納が足りなくなったら生活しづらいですものね。

>必要な物に金かけないでどこに金かけんの?
必要でない2階のトイレにお金をかけても無駄になるだけですよね。もっと外構とかにお金を使いたいですね。

>賃貸なら未だしも、購入するなら自分で必要と思える部分には金をかけた方が後悔しない。
そうですね。たとえば床材を国産無垢材にしたり、壁紙を漆喰にしたり、いろいろありますからね。

>やって失敗した方がやはり必要だったと言い続けるよりマシ。
2階に付けなくて失敗したと思う方が、付けても邪魔なだけと言い続けるよりはマシですね。

>自分のライフスタイルが万人に当てはまるとでも思ってるの?
まったくその通りです。2階にトイレが必要な人なんて世の中にどれだけいるの?付けて失敗した人ばかりでしょ?ほんとに自分勝手ですよね。
136: 匿名さん 
[2009-03-04 19:26:00]
二階にもトイレが必要などと言い切れる人は皆無でしょ。普通は一階だけで十分です。
ここで絶対必要とか言ってる一部の人は、だだの負け惜しみ。情けない。
137: 匿名さん 
[2009-03-04 19:38:00]
このスレのタイトルは「2階のトイレ使用頻度について教えてください」
だからね。
教えてあげます。
使用頻度=4人家族では40年で0回です。
138: 匿名さん 
[2009-03-04 19:53:00]
二階のトイレ便利に使っています。5人家族で寝室も子供部屋も全部二階なので、ないと不便です。
来客時や病気の時なども、助かりますよ。
139: 匿名さん 
[2009-03-04 19:56:00]
↑負け惜しみですね。惨めですよ。
一階にはトイレ無いんですか?
140: 匿名さん 
[2009-03-04 21:15:00]
>>139さん
そりゃーそうですよ。
2階にトイレがあるのに、
わざわざ1階にまであるとは思えないなー。
5人家族なら昔から1つで足りてましたよねー。
141: 匿名さん 
[2009-03-04 22:05:00]
2階のトイレ 便利です。
1階はシブメにしたので2階トイレはピンクの便器に クロスは薄いピンクのドット柄☆
とっても可愛いですよ~。
142: 匿名さん 
[2009-03-04 22:08:00]
>>141さん
失敗したと認めたくないのですか?
まぁ、分かりますよ。
143: 匿名さん 
[2009-03-04 22:10:00]
収納を可愛くするべきでしたね。残念!
144: 匿名さん 
[2009-03-04 22:11:00]
141です
失敗なんてしていませんよ。
何をわかってくれたんですか??
145: 匿名さん 
[2009-03-04 22:12:00]
収納は機能重視では??
146: 契約済みさん 
[2009-03-04 22:14:00]
1人暮らしと便秘症と金の無い奴が多いのか?。
147: 匿名さん 
[2009-03-04 22:22:00]
別に付けられる経済力のない人は付けなくても良いと思います。
毎日、普通に使っているけど、もし使わなくなったとしても2階トイレの分ぐらい「アーもったいなかった、そのぶん収納にすれば良かった」なんて思うほど収納も少なくないし。匂いも音も気にならないし。非常に便利です。別に負け惜しみでも何でもなく、生活の余裕です。
結局家作りに余裕があるか無いかじゃないの?
148: 契約済みさん 
[2009-03-04 22:28:00]
>>147
そのとうりだな、何でも余裕の無い奴はろくな家も建たないな。
149: マンション投資家さん 
[2009-03-04 22:35:00]
2階トイレスレの住人=バカ
という認識で、OK?


実質、バカ二人が不毛の議論してるだけのようだが、
複数のスレで必死にやり合う姿は、
まことに痛々しいものがありますなあwww
150: 購入検討中さん 
[2009-03-04 22:41:00]
大馬鹿が出てきたぞ。
151: 匿名さん 
[2009-03-04 23:55:00]
また2階トイレ派は無理なこじつけをしているな。
無理だって。
無駄なものは無駄。
金持ちでも貧乏でも一緒。
必要ないんだから。
必要な理由もないし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる