一戸建て何でも質問掲示板「2階のトイレ使用頻度について教えてください。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 2階のトイレ使用頻度について教えてください。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-04-24 11:07:00
 

今、間取りを決めているところですが、2階トイレをつけるかつけないかで迷ってます。

家族構成は 夫婦2人+小学生2人(女の子)+1才(男の子)です。

似たような家族構成の方の頻度を教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-08-08 15:39:00

 
注文住宅のオンライン相談

2階のトイレ使用頻度について教えてください。

202: 近所をよく知る人 
[2009-03-07 18:58:00]
知り合いでトイレ1ヶ所の人は平屋の人だけ2階建てで1ヶ所なんて人30軒位ではは見たこと無い、否定派は平屋か小人数ですか、それなら無理して付ける事は無い。
203: 匿名さん 
[2009-03-07 22:10:00]
1人暮らしのサラリーマンなら1ヶ所で十分だな、俺は家族が居るから2ヶ所付けたよ。
204: 匿名さん 
[2009-03-08 10:21:00]
2ヶ所付けたが、
1ヶ所だけしか使わない。
トイレって、
何かの時に2つあった方が便利と思われがちだが、
実際は一生に一度も使い道がないことの方が多い。
一生、デッドスペースになるよ。
205: 匿名さん 
[2009-03-08 10:22:00]
一生、わざと無理して使っている人もいるけどね。
206: 契約済みさん 
[2009-03-08 11:01:00]
204さん
自分が使わない事を他の人に押し付けても家族構成や家の大きさによっていろいろ、これから建てる人は家族でよく検討して極端な偏った意見に惑わされないように、無駄な金を使わないよう良く考えて下さい。
207: らっこ 
[2009-03-08 11:14:00]
うちはダンナがう○この時に新聞や雑誌を持ち込んで長時間籠るので、2階のトイレは必須でした(^_^;)2ヶ所だと掃除が大変ですが…。
208: 物件比較中さん 
[2009-03-08 11:53:00]
人それぞれ、強制や批判する事では無い、不要派はひがみが多いな。
209: 匿名さん 
[2009-03-08 12:10:00]
長時間便器に座るのはおケツによくないですよ。
210: 匿名さん 
[2009-03-08 21:46:00]
健康のためにも2階のトイレは不要ですな。
211: 匿名さん 
[2009-03-09 05:26:00]
寝室が2階にあり夜中トイレに行きたい時、わざわざ階段を降りなくてよいので2階トイレは重宝している。また現在家族が3人だが3人でもタイミングが重なることが結構あるので、トイレが2つあると我慢しなくてよいので助かっている。
212: 匿名さん 
[2009-03-09 07:52:00]
夜中に2階トイレで用をたす?
考えられません。
みんなが起きてしまいますよ。
ついでにオナラなんかしたら、
みんなイチコロです。
213: 入居済み住民さん 
[2009-03-09 08:16:00]
私だけでしょうか?夜中に1階でトイレに行くのはなんだか怖くて、無意識のうちに2階トイレに行ってしまいます。
外で気配とかしそうで・・・。私だけ?
214: 匿名さん 
[2009-03-09 09:05:00]
相変わらず家に2階トイレの無い奴が妄想で書き込んでるな。
トイレの音がうるさくて起きるっていうなら、何で2階トイレだけがうるさいんだ?
上階のトイレ音はうるさいんだというなら、集合住宅はみんな不眠症か?
215: 匿名さん 
[2009-03-09 10:40:00]
その前に夜中に寝室からトイレに行くことなんかないから。
頻尿じゃあるまいし。
216: 匿名さん 
[2009-03-09 10:51:00]
>>215

日本排尿機能学会の調査では、40歳以上の男女の約70%に夜間頻尿の症状が見られるとなっています。
あなたは、自分がそうでないからといって、数千万人に及ぶ夜間頻尿の症状を持つ方を馬鹿にされるのですね。
2階トイレを否定される方は、皆さんこのように歪んだ価値観をお持ちなのでしょうか?
217: 匿名さん 
[2009-03-09 11:32:00]
40歳以上の男女の約70%に夜間頻尿の症状が見られる?
7割が病人?
ウソはいけないよ。

そんなのはあんただけだよ。
218: 匿名さん 
[2009-03-09 11:49:00]
>>217

「夜間頻尿」=「病人」ではありません。
あなたの中ではそうなのでしょうけどね。
やはり2階トイレを否定される方は、215や217のように歪んだ価値観をお持ちと言うことで、その点は了解しました。
219: 匿名さん 
[2009-03-09 12:59:00]
>212
2階のトイレに夜中に行くとみんな起きてしまうなんて、どんな家だ? ベニヤ板1枚か?W
そんな家ならトイレなんか付けられないわな。
220: 匿名さん 
[2009-03-09 13:53:00]
>>219
夜中にトイレでオナラしてみな。
みんなびっくりして起きるから。
知らぬは亭主ばかりなり。
うっウマい。
221: 匿名さん 
[2009-03-09 16:18:00]
>>216
「その前に夜中に寝室からトイレに行くことなんかないから。
頻尿じゃあるまいし。」
この文章のどこを読んで馬鹿にしていると感じたのですか?

>日本排尿機能学会の調査では、40歳以上の男女の約70%に夜間頻尿の症状が見られるとなっています。
眉唾ですね。
ソースお願いします。
>やはり2階トイレを否定される方は、215や217のように歪んだ価値観をお持ちと言うことで、その点は了解しました。

あらあら歪んでますね~。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる