一戸建て何でも質問掲示板「工事中の差し入れは何にしましたか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 工事中の差し入れは何にしましたか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-05-01 21:18:00
 削除依頼 投稿する

4月中旬から工事が着工することになりました。
そこでなのですが、皆さん現場を見に行くときに、差し入れは持っていたれましたか?毎回は無理にしても、時々は何か持っていくべきなのかなと思っています。
仕事をしているため週末しか見に行くことが出来ないので、日持ちのするものを持っていくのが良いのかなとは思っているのですが、実際何と言うとさっぱり思いつきません。
皆さんはどんなものを持っていきましたか?

[スレ作成日時]2006-04-10 20:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

工事中の差し入れは何にしましたか

197: 匿名さん 
[2009-04-16 17:56:00]
悪りいけどわらちゃったよ。
土建や、お前学ねえなあ。
うまい言い回しが出来ネエで逆に開き直ってんじゃネエよ。

ただ言いたいことはよくわかるよ。
ほしいとかほしくないじゃなくて
差し入れは気持ちの表れのひとつだと言いてえんだろ。

そこにおはようの意味合いも、これからよろしくって意味合いもあって、
施主とのやり取り、コミュニケーションの一部、
全てひっくるめて差し入れって言うものになるということだろ。

大体ここのスレの一部の施主は、感謝の心って言うのが足らんネエ。
給料もらっているんだから、当たり前だってぇ?
言っているのはわかるけど、
それでも自分の家の製作を他人の大工に任せるんだ。
よろしくお願いしますねぐれえの気持ちはあんだろ?

そういう気持ちを口にするも良し、表すのも良し。
その表し方が差し入れって形なだけよ。
熱い夏の冷蔵庫からの冷たい麦茶一杯、寒い冬の熱いお茶それだけだっていいんだよ別に。
何も持ってこなくてもまめに見に来て色々話してくれてそれだって良い。

互いに意思疎通して良い物が作りてえだけだ。
そのきっかけを与えてくれるもののひとつが差し入れだと思っている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる