大阪の新築分譲マンション掲示板「東大阪で人気の校区を教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 東大阪で人気の校区を教えてください
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-02-10 14:07:12
 削除依頼 投稿する

高井田東小学校、長栄中学校区はどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2011-09-14 17:36:56

 
注文住宅のオンライン相談

東大阪で人気の校区を教えてください

1: 匿名 
[2011-09-14 18:37:04]
東大阪…
ありませんね。
2: 匿名 
[2011-09-14 20:49:02]
塾のリサーチ?
3: 匿名さん 
[2011-09-14 20:59:18]
大阪の中学の先生から聞いたけど、大阪でも特に東大阪の中学は、かなり、荒れた学校だらけで、

無理してでも私立に行かせてるみたいです。
5: 匿名さん 
[2011-09-15 20:10:39]
東大阪は、正直、学校かなり荒れてる話しか聞かないわ。
6: 匿名さん 
[2011-09-15 22:05:55]
ないに決まってるやん。
誰得のスレやねん。
7: 匿名 
[2011-09-15 22:25:15]
おいおい。
8: 匿名さん 
[2011-09-15 22:30:50]
東大阪で校区気にする人は天王寺区の私学に行かせますよ。
上本町あたりの塾に通わせてはります。
9: 匿名さん 
[2011-09-15 22:36:19]
天王寺区も環境今一つやし。すぐ西成やら、飛田やらあるからね、
あと、学校さぼって
天王寺の駅で遊びまくるで。
10: 匿名さん 
[2011-09-16 10:13:00]
トラックとバイク野郎だらけの***地域。

渋滞

渋滞

渋滞

東大阪は大阪の中でも完全にいらない地域。
11: 匿名 
[2011-09-16 17:36:23]
いらなくはないですよ。
心配しないで。
ただ、学校区を気にするような人が住むエリアではないですよ。
12: 匿名さん 
[2011-09-16 19:25:40]
東大阪www
13: 匿名 
[2011-09-16 20:15:19]
ケンミンショーとかで、「これが大阪」と植え付けようとしている、一部の大阪が東大阪にはある。
14: 匿名さん 
[2011-09-16 20:20:33]
下痢止め薬はウイルスを腸内にとどめることになるので、使用しないようにします。

悪いものはさっさと便器に出して下水菅へ。
15: 匿名 
[2011-09-16 20:24:13]
なるほど。
16: 匿名さん 
[2011-09-28 21:53:33]

あと気になるのが、近鉄奈良線は、東大阪市の中心街を横断してるにも関わらず、ぎりぎり東大阪市の
布施駅以外は、特急や急行すら停まらないのは何故ですか?
17: 匿名 
[2011-09-28 23:04:32]
奈良線は難波⇔奈良間だった。特急料金を払ってまで、難波まで乗らない。

近鉄デパートや近鉄の遊園地があったら、急行が止まったんじゃない?知らんけど。
18: 匿名さん 
[2011-09-28 23:50:33]
自転車にブレーキついてんのか?
この東大阪という地域は?

それともブレーキがついててもブレーキをかけないのが流行っているのか?
20: 匿名さん 
[2011-09-29 23:37:28]
大阪市でも良い場所、悪い場所がある。
堺市でも同じ
豊中・吹田・箕面・守口・・・も同じ。

でも東大阪だけはすべてが悪いイメージしかない。
住所にだけは書きたくないBest1.
ボンビーは、あまりにもマナーが悪い。
二輪車、トラックの走行を見たらすぐわかる。
金持ちがいてもエロくてけち臭い金持ちしかいない。
そんなイメージだ。
21: 匿名さん 
[2011-09-29 23:43:23]
東大阪を擁護するわけではないが、小阪と八戸ノ里の間の菱屋西という地域(樟蔭の周囲で桜並木や小川が流れる)はなかなかオシャレな一軒家も多く、年式の新しい外車も多い。

しかしながら、あとはカスやな・・・
22: 匿名さん 
[2011-09-29 23:54:43]
>金持ちがいてもエロくてけち臭い金持ちしかいない

いいじゃないかエロイ金持ちって響きが
23: 匿名さん 
[2011-09-30 01:19:49]
東大阪市は奈良県でいいんじゃないか?

なんなら西奈良市とかって名前にしたら。

大阪でもホンマに***な奴らの肥溜めみたいな場所が東大阪。
24: 匿名 
[2011-09-30 15:21:53]
東大阪に住むなら生駒まで行ったほうが断然いい。
25: 匿名さん 
[2011-09-30 15:59:39]
東大阪ってそんなイメージ悪いんですか?
いいところって一つもないんですか?

周辺の大東市、八尾市、生野区と比べるとどうなんでしょうか?
26: 匿名さん 
[2011-09-30 17:02:11]
ほとんど悪いが、良い所もたまにはある。

が、東大阪市はすべてが悪い。

東大阪県でもいいから作ってさっさと大阪府から出て行ってほしい。

爆走二輪車とトラックしか特徴がない。

しかもこいつらマナー悪すぎ。
29: 匿名さん 
[2011-09-30 20:39:23]
東成区もやばい。
マナーの悪さが大通りを経路に感染が拡大しています。
傘を片手で持ちながら爆走している自転車軍団がいます。
こいつら警察がちゃんと取り締まれよ・・・といいたいところですが無理でしょう。
米軍に来てもらった方がいいです。

30: 匿名 
[2011-09-30 21:21:34]
石切とかまだ落ち着いた感じに見えるけどどう?
31: 匿名さん 
[2011-09-30 21:32:17]
人がいない東大阪は大丈夫。
人が居る場所は既にマナー汚染がレベル7に達している。
32: 匿名さん 
[2011-09-30 22:49:30]
東大阪大柏原高校が甲子園出たから、東大阪大学が存在するのを初めて知った人
結構おったみたいだね。
大阪市の東側にあるから単純に東大阪市っていうのも。。。他の都市みたいな独自の名前を
付けてもらいたいですね。
33: 匿名さん 
[2011-09-30 22:54:03]
自転車無法地帯県
34: 匿名さん 
[2011-09-30 23:00:17]
東大阪市・生野区・東成区・八尾市に住んだことがあります。

東大阪市はそんなひどい所じゃないですよ。他と大差ないです。
でもガラが悪いのは本当。
東大阪市・生野区・東成区(意外と)・平野区(友人の話によると)は同レベルかも。

校区は長栄中・小阪中が断然人気です。
なので住むなら発展している布施~八戸ノ里が良い気がします。

生野区はやはりイメージ通りで在日の人が多いかな。

八尾市は微妙な場所もありますが、良くも悪くもない普通な感じで住むには良いと思います。

意外なのは東成区かな。住む前は良いイメージだったのですが、
結構マナーの悪い人が多いです。

35: 匿名さん 
[2011-09-30 23:03:34]
まとめて更地にしてまえ。
ここいらはマナー違反の**。
警察も見てみぬふり。

米軍基地を沖縄から移設すればよい。
36: 匿名さん 
[2011-09-30 23:14:42]
おすすめって言っても、布施は、ストリップやスナックや風俗店の
イメージが強すぎますね。
東大阪の人口がどんどん減ってるみたいで、市役所新調して大丈夫なのでしょうか?
37: 匿名さん 
[2011-09-30 23:19:24]
ダメにきまってるだろう。
東大阪は何をやってもダメ。
何もやらないことが東大阪のBestを尽くすということ。
家で寝てるだけでいいよ。
ろくなGDPも出せないのにトラックやバイク・自転車を走らすな!!!
38: 匿名さん 
[2011-09-30 23:33:33]
悪口書いてるやつほど年収悪いやつ 暇なやつほどサイトに書き込み もっと将来考えろ
39: 匿名さん 
[2011-09-30 23:42:07]
はよ寝ろ

別に起きなくてもいいぞ
40: 匿名さん 
[2011-10-01 00:29:44]
大阪の産業(事業所・従業員数・出荷額)は、もちろん大阪市が1位だが、
2~4位は東大阪市・八尾市・堺市が僅差で、他の市とはかなり差があったはず。

そういう意味では、それ以外の市に文句を言われたくはないな。

41: 匿名さん 
[2011-10-01 00:49:05]
で、人気の学校区はどうなった?
44: 匿名さん 
[2011-10-01 23:46:36]
東大阪は市は人口は大阪で3番目に多いのに、凄い言われ方やね。

学区を気にするなら、頑張って、北摂の阪急文化圏(主に茨木、吹田、豊中)

引っ越しをおすすめします。
45: 匿名さん 
[2011-10-02 00:54:15]
とりあえず東大阪在住土着民は、自転車乗ってるとき前ぐらいみとけ。
それからバイクに乗ってる奴は、車の間を無理やりすり抜けんな。
クラクション鳴らされて車をけるな。

どうせなら二輪車乗るぐらいなら家にこもってゲームでもしとけ。
働いても大した経済効果のない人(法人も含む)が多すぎる。
東大阪のモノは動かないのが一番の社会貢献です。
46: 匿名さん 
[2011-10-02 01:04:19]
みんな、東大阪のことむちゃくちゃ喋るけど、皆はどんな所住んでるんやろ。
きっと大した所には住んでないやろね。
47: 匿名さん 
[2011-10-02 01:22:19]
きっと、今朝の朝刊に載ってた住んでみたい街ランキングには、掲載されてない地域の方だろうね。
48: 匿名さん 
[2011-10-02 04:00:18]
ボロクソに言われる事実が多々あったのだろう。
火の無い所に煙は立たぬ。
49: 匿名さん 
[2011-10-02 18:16:37]
やはり大阪市に大きく隣接している、北側の豊中・吹田市、東側の東大阪市、南側の堺市は
良くも悪くも目立つ気がする。

まあ東大阪市を叩いている奴は、大阪市の奴に名前は知ってるが場所は知らん、なんて言われる
マイナー市に住んでる奴だろうな


50: 匿名さん 
[2011-10-02 18:33:21]
東大阪市およびその市民の多くにマナー違反者がいることはよくわかりました。

これ以上こちらのスレを続ける事は、東大阪の名誉を著しく毀損することの外ありません。

総じて言えば、東大阪に人気の学区など皆無であり、高井田東小・長栄中校区にあっても布施であるがゆえにろくでもないのは明白です。

以上、このスレの役割は終了しています。
51: 匿名さん 
[2011-10-02 19:17:50]
このスレは東大阪市での人気校区について。

それなら上の人も書いていたが、長栄寺中・小阪中の校区で間違いない。

この2つは評判も良いし、普通に通わせたいなら問題ないと思う。

布施がどうこうって書いている人がいるが、布施自体に住んでいる人は
東大阪の中でも裕福層であり問題ない。小阪も同じ。
でも在日には裕福な人が多いので布施・小阪には多い。

でも進学を意識して、大阪でも良い校区に行かせたいというのなら、
はっきり言って東大阪には無い。
それこそ大阪市や北摂、私学に行かせるべきだろう。

52: 匿名さん 
[2011-10-03 00:18:13]
余程のことがない限り東大阪への転入はお勧めしない。。。
大阪市もマナー悪いけど東大阪は桁違い。
53: 匿名さん 
[2011-10-03 12:20:57]
山の麓の方はのんびりしてるけどなー。
阪大京大目指すなら中学から私立行った方がいいんだろうけど、
私大ならどこ住んでも同じような。親次第、子次第。
54: 匿名 
[2011-10-03 22:29:11]
環境、子供を育てるならば、大阪限定なら北摂しかないですね。

55: 匿名さん 
[2011-10-03 22:43:03]
北摂は駅近に住めるぐらい金持ちなら良いが、

バスに乗らないと駅まで行けないような所だと

周りになんにもないし、不便でとてもお勧めできない。

絶対、大阪市内の方が良い。
56: 匿名さん 
[2011-10-03 23:14:58]
市内は交通は便利だけど、まずは、生活保護の数をは減らさないとね。

箕面や吹田、茨木など駅から遠い人は、みんな高級車持ってるから大丈夫だよ。
57: 匿名さん 
[2011-10-04 01:28:32]
箕面・吹田・茨木はJJIとBBAの**
少子高齢化の最先端都市

東大阪は
ガラの悪さの最先端都市

大阪は
誉高い『日本の痰壷』
58: 匿名さん 
[2011-10-12 08:02:34]
とにかく今年の甲子園、高校野球、大阪代表ぜんぜん盛り上がらなかった、やはりちゃんとした学校に出ていただきたかった。大阪代表として恥ずかしくない頭のレベルのもう少し普通の学校。
59: 匿名 
[2011-10-12 08:24:01]
子供は車に乗れませんからね~。高級車買えても、駅近物件は買えなかったパターンですかね?
60: 匿名さん 
[2011-10-12 09:09:56]
そして高級車は通勤にも使えず、休日のファミリーカー扱いになるんだろうな
61: 匿名さん 
[2011-10-12 20:12:47]
そして高級車もすぐに傷モノになるのが大阪
62: 匿名さん 
[2011-10-12 21:17:39]
58

今年の代表高は、大阪私立で、偏差値べべから2番目の高校やもんな。

べべは、千日前線にある高校やわ。

やはり、偏差値高い大阪桐蔭が出るべきやった。

東大阪の近大付属も上にいってほしい。
63: 匿名さん 
[2011-10-12 21:18:35]
どっちもどっちの**学校

関わらない方がいい。
64: 匿名 
[2011-10-15 00:52:29]
水走地域は?
65: 匿名さん 
[2011-10-15 01:45:44]
どのみち東大阪の名前は出さない方がいいと思う。
イメージ的には西成区の「悪地域」とどっこいどっこいだ。
66: 匿名さん 
[2011-10-15 09:18:59]
城東区の東側に住んでいるので東大阪は近いですが、そこまでイメージ悪くはないです。
でも良くもないですw

自分的に西成区や生野区に住むぐらいなら東大阪の西側に住みたい。

67: 匿名さん 
[2011-10-15 10:59:27]
また出てきたな東成・城東…東大阪汚染が広がっている地区。
マナー違反の二輪車暴走が多い地域。近づかない方がいい。
68: 匿名 
[2011-10-15 11:40:32]
東大阪で許されるのは、菱屋西より西側のみだな
69: 匿名 
[2011-10-15 12:50:06]
あれだけ広い土地、50万人の人口おるのに、この言われ方。

北摂に住んでるから全く分からないけど、そんなにひどい地域なん?
70: 周辺住民さん 
[2011-10-15 13:27:26]
東大阪在住で、たまにこのスレを見るんだが、誰かが東大阪の感想や意見を言うと、
必ずそのあと悪口を言う奴がいる。たぶん、同じ奴だろ。

東大阪も隣接している他の市と特に変わらないし、近鉄が神戸まで延びたり、JRおおさか東線ができたり、
少しずつだが変化してきてるよ。

大阪市内は高くて家がなかなか買えない人には、大阪市内に近くて市内より安い東大阪は魅力あると思う。
特に布施~小阪ぐらいだと難波まで10分ちょっとだし、永和ならJRにも乗れておすすめ。
71: 匿名さん 
[2011-10-15 13:35:28]
>69さん
リアルにひどいです。便利という意見もありますが、***な人ばかりで電車は座れない。
そして車はいつも往復大渋滞。理由は二輪車とトラックにあると思う。
72: 匿名 
[2011-10-15 13:55:20]
近鉄は、やたら駅名に河内と付けてるのが、印象良くないの?河内永和、河内小坂。。。

河内は大阪で屈指のガラ悪い印象やからね。

70の言う東大阪の隣接って、大東、八尾、生野、平野のことやね。

実際どうなんだろうね。そんなに変わらないとちゃう?

生野もディープゾーン除けば、巽東などは普通の住宅地やからね。
73: 匿名さん 
[2011-10-15 17:49:56]
中央大通りのAHOみたいな渋滞www
都市計画の失敗か?街づくりの失敗か?教育の失敗か?
74: 匿名さん 
[2011-11-20 22:15:50]
なぜそんな気分を害することばかり
書き込むのかがわからない。
75: 匿名さん 
[2011-11-20 22:42:06]
気分を害するのは交通渋滞とトラック・ライダーの爆走だろう。
思い当たる節があるのでは?!
このような地域ガラで、いい校区なぞ議論すること自体がちゃんちゃらおかしい。
まずはじめに大人から襟を正すべきですな。
以上でございます■
76: 周辺住民さん 
[2011-11-22 18:44:58]
ぼくは堺東が好き 布施も魅力やけど
77: 匿名さん 
[2011-11-22 21:10:20]
目くそ鼻くそ
東大阪からくるデカイトラックと蛇行運転ライダーで最悪。
78: 匿名さん 
[2011-12-19 02:40:07]
東大阪市も大阪市と堺市と合体して特別区に入れてもらえませんか?
81: 匿名さん 
[2012-01-24 11:07:57]
荒本駅の某マンションも…一世帯のため大荒れでしたね。
82: 匿名さん 
[2012-01-24 17:13:07]
大阪府内では、大阪市(北区・福島区・中央区・西区・天王寺区)、吹田市、豊中市の所定の地域以外で人気の校区なんてあるはずがない。国勢調査においても、上記都市だけは人口が増加している。
ちなみに、当方は天王寺区在住。

東大阪は、高度成長期やバブル期に工場地域で環境が極めて悪質にも関わらず、上記の都市で住宅を取得できない世帯が棲みついた地域である。今後は、年寄り&母子家庭&在日&よくわからない人種などの**になることは間違いない。

学校面でいえば、当方の親戚が花園のとある小学校で教員をしていましたが、モンPによってうつ病を侵されてしまいました。
結論として、子供も大人も正常に成長することが極めて困難な地域ということですね。
83: 匿名さん 
[2012-01-24 18:12:36]
悪貨は良貨を駆逐する、ということですねっ♪
85: いつか買いたいさん 
[2012-01-24 22:58:02]
興味本位の質問で悪いんですけど、そんなにひどい東大阪市になんで司馬遼太郎が住んでたんですか? 小阪というそこそこの住宅地だから? 彼が引っ越したのが1964年という昔で、昔は良かったということですか?どうもげせません。
86: 匿名さん 
[2012-01-25 08:36:10]
昔は成長期だったからもう少しマシだったんじゃないか?

今は衰退に衰退を重ね、さらに今の国内・世界情勢。

回復の希望がゼロだから皆、刹那的な生き方をした結果、上記のような街になったんだろう。
87: 匿名さん 
[2012-01-31 20:25:06]
枚岡地区に住んでいますが、東大阪でも、ここら辺(山麓の校区:石切~枚岡)の小学校は、落ち着いているように思います。商業施設がほとんどなく、田舎に思われる方も多いと思いますが、学校帰りに寄り道するところも少なく、子育てには適している気がします。中学校に関しては、西の地区よりはましだと思いますが、オススメできるレベルというわけにはいかないようです。
88: 匿名さん 
[2012-01-31 23:42:04]
東大阪市も奈良県に近い所は東大阪らしくないね。
89: 匿名 
[2012-02-01 01:12:10]
生駒市住みなんで、東大阪の学校の事までは知りませんが、石切あたりの山手は落ち着いた感じするんですけどねー。
いつも山手のマンション見ると夜景綺麗でいいなぁと思います。
90: 匿名さん 
[2012-02-12 16:10:35]
現在豊中市在住ですが以前7年程東大阪市に住んでいました。
私の個人的な意見ですが皆さんが言われるほど悪い住み心地ではなかったですよ^^
東大阪市内の場所にもよるのでしょうが、それはどこの市内でも大差ないと思います。
豊中市内でも、あまりよくない地域もあるようですし、
大阪府内に住む限りそんなもんだと認識しております。
帝塚山でさえ道路一本渡れば西成区のお勧めできない地域になりますしね^^:
お住みになられている市内の中で良い場所を選んで住みたいですよね。
話を戻しますが
東大阪市での人気の校区は小阪小学校区~小阪中学校区で間違いないです。
学力のレベルも高い地域です。
司馬遼太郎先生も小阪中学校区に住居を構えておられました。
次に上小阪中学校区と思いますよ。
この2校区以外はあまりお勧めできないのが正直な私個人の感想です。

91: 匿名 
[2012-02-12 17:47:05]
以前、八戸ノ里駅周辺に住んでいました。飾らなくていい所でしたよ。知らない人にも優しくて。たこ焼き屋、お弁当屋なども沢山あって、行くとサービスしてくれたりして。
ただ、女性は、ねーちゃん、男性は、にーちゃんと呼ばれます。それに抵抗がなければ、ですが。
93: 匿名さん 
[2012-02-13 13:42:51]
>>92
生活保護や財政レベルでいうと
門真市や枚方市が1番危険だけどな。

でもどちらにしても東側だし、大阪市で考えても
最強の西成区を除けば全体的に東側に問題あるかな。

元々大阪市民で今は東大阪に住んでるんだが、
どうも東大阪の校区でいうと
東大阪1位の都市、布施・永和エリアで人気の長栄中、
東大阪2位の都市、小阪・八戸ノ里エリアで人気の小阪中、

こういう構図みたい。
94: 匿名 
[2012-02-13 16:49:10]
東大阪市は3市が合併した市で各市土地柄が結構違うので未だに統一感がありません。
行政や教育なども旧市エリアごとにわかれています。
良くない言われ方をするのは大阪市に隣接し繁華街や工業地域の多い旧布施市や旧河内市のエリアです。
市内東部の旧枚岡市や第一種住専のある小阪中校区は静かな住宅街でわりと教育熱心な地域だと思います。
95: 匿名さん 
[2012-02-13 20:44:20]
>>92の意見が一番わかりやすい(笑)
八戸ノ里?日本にそんなところがあったのかって感じ。
96: 匿名さん 
[2012-02-13 23:32:59]
>>94
たしかに一体感がないよな。
別に住みずらくはないが、活気ある市に
するため行政はもっと考えてほしい。

布施などの中心地ではなく、荒本に市役所を作るなんて、
その典型的な例。

東大阪の中心は中央線でなく近鉄奈良線だし
枚岡などの東側は悪くないが、市内に遠いし
山なので坂がきつすぎる。

やはり布施や小阪をもっと活気ある
良い街にしていくのが1番ベストだと思う。
98: 匿名 
[2012-02-22 06:13:08]
そのガラの悪いと言われる東大阪市に近鉄花園ラグビー場が有るわけです
99: あ 
[2012-04-29 02:45:08]

東い大阪住みですけど
悪く言いすぎでしょ。
いい所いっぱいあるんですよ。
多少荒れてる所もあるけど
荒れてなくて真面目な地域も
あるんですよ。
東大阪素敵な所です。
悪く言わないでください
100: 匿名 
[2012-04-30 21:34:18]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる