株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木
  6. レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-01-18 07:58:36
 

所在地 埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番)
交通 JR埼京線武蔵野線「武蔵浦和」駅徒歩20分
    JR埼京線「北戸田」駅徒歩16分
間取り 2LDK+S~4LDK
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
建物竣工予定 平成24年10月中旬
入居予定 平成24年11月下旬

公式URL:http://www.leben.co.jp/search/pj-bijogi/?adpsp_type=300
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



【タイトルを正式名称に変更しました。 2011.10.20 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-08 21:56:05

現在の物件
レーベンハイム戸田ソラリエ
レーベンハイム戸田ソラリエ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩20分
総戸数: 175戸 

レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?

876: 契約済みさん 
[2012-12-03 00:52:16]
今日の夜、郵便物取りに行ったら南棟エレベーターの斜め前の茶色い壁に大きな穴がありビックリしました。養生がむけている上の方。
家具搬入の際誰かぶつけましたね。
もう当事者が報告済みの事故なんでしょうか?
どこに連絡すればいいのか分からず、帰ってきてしまったんですがショックです。管理会社に連絡すれば良いのでしょうか?
877: 契約済み 
[2012-12-03 07:04:05]
874さん

ありがとうございました。確認してみます。
878: 契約済みさん 
[2012-12-03 12:38:11]
875さん

そうなんですか?!
私たちにはそんな説明なかったですorz

内覧会の時はタンクに水が貯まってないから、最初だけ貯める時間と温める時間で結構かかる。後は説明書見て下さいとしか…。
何度か質問があって違う方にも訊きましたが、同じ回答でした。説明書に一筆書いてくれてれば済む事だと思うんですけどね。




879: 契約済みさん 
[2012-12-03 13:30:35]
878さん そうだったんですか 私の時は貯まってる=菌繁殖?って疑問だったので覚えていたのですが・・・
ただ 確かに用紙に注意書き書くとかしても良いもんですよね~
そこらへん不親切ですね‥

876さん
穴あいてたんですか?いきなりですか・・・
880: 匿名さん 
[2012-12-03 17:04:17]
もうすでに売りに出されてるみたいですねぇ
しかも2件も!
881: 契約済みさん 
[2012-12-03 17:19:43]
元から住む気がなかった方も居るでしょうね。
別に気にしませんけど。
882: 匿名さん 
[2012-12-03 17:46:28]
中古出てましたね。
南向き、8階、3LDKで3350万。
投資目的で購入したのですかね?
でも、このマンションは売るなら1年以内でしょう。
883: 匿名 
[2012-12-03 18:41:31]
投資目的で購入したんでしょうね。
884: 契約済みさん 
[2012-12-03 21:35:10]
投資目的なんですね~確かに高いw
885: 入居予定さん 
[2012-12-04 12:56:18]
投資って金儲かるんですか?仕組みに詳しい方教えてください。
886: 匿名 
[2012-12-04 23:31:14]
お金に余裕ある方は住居用マンション以外に投資用マンション買うんでしょうが羨ましいです。
887: 入居予定さん 
[2012-12-05 00:00:57]
投資の話しはいいんで、壁の穴って空いてましたか?
888: 契約済みさん 
[2012-12-05 01:02:04]
あいてました。私も見ました。

流石にあれくらいの穴なら、倒した時に音とかしただろうし、当事者が報告してるんじゃないですかねぇ…。
してなかったら最悪ですね。
889: 物件比較中さん 
[2012-12-05 07:41:39]
817号室 販売価格は3100万円位でしたね。
3350万円で早めに売れれば投資成功ですね。
890: 契約済みさん 
[2012-12-06 09:52:25]
穴の話しですが どなたか進展あったか知ってます?
891: 契約済みさん 
[2012-12-06 11:17:00]
引き渡しから一週間経ちましたが既に住まれてる方々、住み心地はどんな感じですか?騒音とか何かトラブルなどありますか?
892: 入居済み住民さん 
[2012-12-06 13:29:31]
ゴミは24時間出してOKなのかな?
分別せずに出している人もいるようですが・・・
893: 入居済み住民さん 
[2012-12-06 13:38:55]
>891さん
住設の説明と言い家に上がりこみ、最初は設備の説明をしていくが途中からフロアコーティングなどを勧めて来る業者がいるので注意が必要。
大分安くしているとの話だが、実際は割高。
引越しでエントランスのロックを開錠していて誰でも出入り自由なので要注意。
894: 契約済みさん 
[2012-12-06 18:21:14]
家にも昨日、後付けのディスポーザーもどきのセールスマンが来ました。
あたかもゴミの出し方の説明とかいって、ドア開けたら全く違いました。
エントランス今誰でも入れるからドア前までセールス来るので皆様お気を付けを‥
895: 契約済みさん 
[2012-12-06 18:28:07]
引っ越しして数日ですが、とっても気に入ってます!
上下左右ご挨拶に行こうと思いましたが、まだ引っ越してきていないようです。
まだ住んでいる人は少ない印象です
896: 契約済みさん 
[2012-12-06 21:48:48]
ゴミ出しは24h大丈夫って聞いてますよ!
897: 入居済み住民さん 
[2012-12-06 21:50:48]
水道の水圧、弱くないですか?特にシャワーの水圧。皆さんのご意見お聞きしたい?
898: 契約済みさん 
[2012-12-06 22:00:04]
エコキュートを使用すると、そもそも水圧が弱いんですよ。ちょっと残念ですよね。
loftなどに売っている水圧を強くするシャワーヘッドに変える事が対処法でしょうか‥。
899: 匿名さん 
[2012-12-06 22:55:29]
>>894-895
業者名晒しても良いのでは?
タカラの師弟業者かもしれない
900: 契約済みさん 
[2012-12-07 00:28:50]
897さん

私もそう思ってました。
内覧会の時に訊いてみましたが、あれ以上の水量にはならないとの事。
シャワーが出る面が広いから…とかなんとか言っていました。

シャワーヘッド替えるかは、ちょっと使ってみてから我が家も検討します。
新品なのに勿体無いですけどね…。
901: 入居済み住民さん 
[2012-12-07 10:07:24]
ソフトバンクの電波悪すぎ
902: 入居予定さん 
[2012-12-07 21:09:52]
今日の地震の揺れはどうでしたか?
903: 匿名さん 
[2012-12-08 15:57:11]
ベランダ手すりに布団干すのって、禁止されていないんですか?
904: 匿名さん 
[2012-12-08 17:45:17]
後ろのマンションさん 布団干し凄い!です。 風が強いと、布団が吹っ飛んだ!。
905: 入居済み住民さん 
[2012-12-08 19:42:04]
お湯が臭いのですが、皆さんはどうですか?

お風呂はったら浴室開けただけで変な臭いします。
キッチンも同じです。

水は無臭です。

何処に言えばよいのですかね?
906: 入居済み住民さん 
[2012-12-08 19:49:44]
私もお風呂のお湯が臭いと感じてました。
907: 契約済みさん 
[2012-12-09 01:06:38]
家も最初くさかったですが2日程で臭い消えました。
鼻が慣れただけなのかな?
908: 契約済みさん 
[2012-12-09 08:35:26]
家は臭くないですよ~ お湯も水も
床暖房暖かいですね~
照明をLEDに変えました。引き渡し時の照明は電気代かかるので
909: 入居済み住民さん 
[2012-12-09 13:10:22]
お湯の臭い、2・3日様子を見てみます。

皆さん、ありがとうございました。
910: 入居済み住民さん 
[2012-12-11 09:04:47]
私の上の階の方はまだ住まれてないんですが上の部屋からの足音や騒音など気になりますか?
911: 入居済み住民さん 
[2012-12-11 12:12:20]
気になりません。
我が家の上の階のご家族には小さなお子さんもいるのですけれど、思いのほか静かです。
912: 入居済み住民さん 
[2012-12-11 20:59:45]
お湯の臭い消えました。

最初だけでした。

タンクに貯まって水のせいかな?
913: 入居済み住民さん 
[2012-12-11 23:46:28]
上の階からなにかを叩く音が…。

なにか作ってるのかな(T_T)?

こんな時間にはやめて欲しい
915: 入居済み住民さん 
[2012-12-12 20:34:34]
今日電気代の請求書が来たのですがかなり高くてびっくりしました。
床暖房を結構使ったからなのか…
ショックです!
916: 入居者 
[2012-12-12 21:36:59]
我が家も電気代来ましたがたった10日で6000円ぐらいでした。こんなに高いもんなんですかねぇ?
917: 契約済みさん 
[2012-12-12 22:06:12]
電気代ですが 昼間多く使うと高くなります。昼の単価が高いため 照明関係も普通の電球より消費wが高い電球が多く使われているため使用量多くなります。
あと考えられるのは 積算メーターの使用開始が入居前から積算されているのでその分も請求されているか?
918: 匿名さん 
[2012-12-12 22:51:32]
太陽光発電が売りだったはず…
919: 匿名 
[2012-12-12 23:11:20]
今週の土曜日いよいよ引っ越しします。予報は雨。。ですが頑張ります☆☆あまり見受けられなかったのですが‥ペット買ってる方、どれ程なのでしょうか?わかる方、教えて下さい。
920: 契約済みさん 
[2012-12-12 23:24:35]
919さん あまり参考にならないかもですが 私が見たのは一家族位です 結構駐車場の車の数増えてますからもっといるとは思いますが
921: 入居済み住民さん 
[2012-12-13 21:45:23]
916さん

ガスが無い分、電気で賄ってますからね…。
一ヶ月分の水道光熱費で比較しない事には、現状は何とも言えないかなと思ってます。

私もビックリしましたけど…(^_^;)
922: 入居済み住民さん 
[2012-12-14 10:56:03]
ゴミ出し24時間可じゃないんですね
923: 入居済み住民さん 
[2012-12-14 13:34:44]
床暖房は結構電気代かかると思うし、玄関やトイレと洗面所で使用されている白熱電球も結構電気代かかります。
床暖房の使用を抑えつつ、白熱電球をすべてLEDに替えればある程度節約できると思います。
後は、ガスを使用しない分の料金を加算して比較すれば、妥当の金額かなと思います。
924: 入居済み住民さん 
[2012-12-14 13:36:32]
南棟の前の塗装工場って結構うるさいね!
925: ご近所さん 
[2012-12-14 18:08:23]
>897さん

近所のマンションの者ですみませが一言。

水圧は確か配管の耐久性?か何かの問題でわざと
弱くしています。

強くする方法がありますがここでは控えさせて
頂きます。

水道局に知り合いがいれば、聞いてみて下さい。
たぶん知っていると思います。

我が家も弱かったですが、今は快適です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる