株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木
  6. レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2013-01-18 07:58:36
 

所在地 埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番)
交通 JR埼京線武蔵野線「武蔵浦和」駅徒歩20分
    JR埼京線「北戸田」駅徒歩16分
間取り 2LDK+S~4LDK
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上10階建
建物竣工予定 平成24年10月中旬
入居予定 平成24年11月下旬

公式URL:http://www.leben.co.jp/search/pj-bijogi/?adpsp_type=300
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ



【タイトルを正式名称に変更しました。 2011.10.20 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-08 21:56:05

現在の物件
レーベンハイム戸田ソラリエ
レーベンハイム戸田ソラリエ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木字向田1036-1(地番)
交通:埼京線 武蔵浦和駅 徒歩20分
総戸数: 175戸 

レーベンハイム戸田ソラリエ(旧称:スーパーライフプロジェクト)ってどうですか?

809: 契約済みさん 
[2012-11-14 00:30:30]
本物件の建物評価表(火災保険時に必要なもの)はいつごろもらったかを記憶している方がいましたらご回答をお願いします。
810: 契約済みさん 
[2012-11-14 08:06:29]
809さんと同様に、建物性能評価書?(名前が間違っていたらすみません)はいつもらえるかをご存知の方がいましたら、教えて下さい。
811: 入居予定さん 
[2012-11-14 13:25:59]
建物性能評価書はタカラレーベンに言えば、コピーを頂けますよ。
原本は引渡し時らしいです。

火災保険に必要ですよね。
812: 入居予定さん 
[2012-11-14 14:17:26]
内覧会で説明のあった保証の話ですが、加入されましたか?
今週が締切なので悩んでいます。
813: 契約済みさん 
[2012-11-14 18:38:36]
810です。

811さんご回答頂き、ありがとうございます。
814: 契約済みさん 
[2012-11-14 19:36:08]
812さん 保証とは何の保証?のことですか?
815: 契約済み 
[2012-11-15 11:32:43]
皆さまの内覧会の感想は如何でしたでしょうか?

私は専門業者に同行してもらいましたが数ヶ所の指摘箇所がありましたが今まで何百と物件を見てきた業者の方に相対的に見て良い物件だと言われました。
とても安心しました。

ご入居される方々、これから宜しくお願い致します。
816: 入居予定さん 
[2012-11-15 12:17:18]
専門家でも数ヶ所程度ですか~!そういった意味で良い物件かもしれませんね。

ただ私の場合は妻と二人でチェックしたのですが、20カ所ぐらいの指摘箇所がありました。
もしかすると業者の方は重要な部分だけをチェックしたのではないでしょうか?
817: 入居者予定 
[2012-11-15 13:08:51]
うちも内覧会で20カ所近く見つけました。
専門業者の場合、確認範囲が特定されたりするので
頼まなかったです。

ウォークインなどの棚にホコリ?チリ?が多く
掃除してくださいという依頼は行いましたね。
818: 契約済みさん 
[2012-11-15 20:53:26]
812さん

設備が保証期間後に壊れたりした場合の保険ですか?
確か10年更新でしたっけ…。

火災保険とセットで故障特約というのもありますよ。
内容は少し違うかも知れませんが…。
金額は悩まれている保険料一回分に少し上乗せして払うだけで、住んでいる間はずっと保証されます。
新築だからこそ出来る保険のようなので、他も見てみた方がいいかも知れませんよ。

819: 入居予定さん 
[2012-11-16 11:03:39]
設備保証申し込んだ人なんているんですか?同時入居の友達何人かに聞きましたが、みんな申し込まなかったみたいです。
820: 契約済みさん 
[2012-11-16 18:04:16]
私も火災保険に似ている保証(電気的機械故障?でしたっけ)がついているので申し込んでいません。
821: 契約したけど 
[2012-11-18 19:03:24]
Hタイプの方に質問です。

先日の内覧会で「洋室2」の梁が予想以上に出ていてショックを受けました。
あんなに出ている事を担当者から聞いてました?

あまり気にならない方法ってあるんですかね?

822: 契約済みさん 
[2012-11-19 19:10:05]
↑そう言う作りと思うしかないですよ 梁は施工し直せないですし・・・
823: 契約済みさん 
[2012-11-22 22:52:15]
駐車場の抽選結果っていつ張り出されるんでしたっけ?
覚えてる方いらっしゃいますか?
824: 契約済み 
[2012-11-23 01:03:02]
823さん

22日~25日の確認会の日に、マンション管理室の掲示板に貼っておきます…と言われた気がします。
825: 契約済みさん 
[2012-11-23 14:24:15]
ありがとうございます!明日確認会の際見てみます!
826: 入居予定さん 
[2012-11-24 08:49:53]
駐車場は第一希望でよかった!
827: 入居予定さん 
[2012-11-25 01:45:09]
設備保証申し込みましたよ。
私の周りで同じマンションに入居する方々は皆さん申し込んでいました。
色々詳しく聞くと火災保険に付ける保証の方とは、故障した時の交換など、違う部分が分かり申し込みました。
皆さん、コーティングなど申し込みましたか?パックの値段で勧められましたが、周りの3家族、提示された金額も違ければ、契約した額も違いびっくりです。
同じ全てのコーティングパックで10万以上変わってくると、本当はいくらで出来るのだろうと疑問すら残ります。
コーティング申し込まれた方、おいくら位で契約されましたか?
828: 契約済みさん 
[2012-11-25 08:55:24]
ここ観てると 知り合い同士で越してくる方多いんですね~ 
829: 契約済みさん 
[2012-11-25 08:57:56]
コーティングパック 15万 25万 35万の3択でしたっけ? 話だけ聞きましたよ
830: 入居予定さん 
[2012-11-25 10:21:44]
質問重複してスミマセン。
私は住設安心サポートは、申し込んでないです。
(火災保険の建物電気的機械的事故特約(延長)を申し込んだので)

防カビコーティングは私も迷ってますが、申込みましたか?
(10万、20万、30万でパックを案内されました)
831: 入居予定さん 
[2012-11-26 02:49:46]
設備保証だと故障した場合修理や新しいものに交換。火災保険にプラスして付けた場合とか内容や対応かなり違ってました。色々詳しく聞けば聞く程火災保険の方では不安になり、設備保証付けました。
それとコーティング…3パターンですか?
我が家は50万のタカラ価格とやらから説明受け、
10万台の話もなく…笑
10万台はコーティングする場所をいくつか選んでって感じですか?
ある方は35万で二部屋とお風呂場…ある方は10万台で風呂キッチンに全ての部屋のコーティング…こんなに差があるものなんですかね?
三パターンの、安いほう…内容はどんなものでしたか??
何だかこんなに差があると本当にコーティングしてもらえるのか不安になってきました。
832: 入居予定さん 
[2012-11-26 08:38:18]
831さん

レスありがとうございます
設備保証(住設安心サポート)と
火災保険の特約(建物電気的機械的事故特約)で
具体的にどんな差があると感じましたか?
私は内容が重複しており、むしろ設備保証の方が
過失は保証されない等があり、頼りなく感じたので火災保険のみにしました

コーティングは、10万で以下の案内(23日の確認会にて)でした
防カビ(風呂場、台所、洗面所、トイレ)、
クロス(台所、洗面所、トイレ)、
フッ素(台所の大理石)

コーティングに関して、ネットで色々検索したけど
否定的な意見が多かった事と結局、コーティングしても手入れは必要なんで依頼しない方向に傾いてます
833: 契約済みさん 
[2012-11-26 09:12:17]
コーティング内覧会時ですが832さんの内容で20万だった気がします
30万ですべて 各部屋のクロスがつくような内容だったと記憶しています。
834: 832 
[2012-11-26 13:56:23]
コーティングは内覧会でイマイチ申込みが少なかったから、値下げしたんですかね
または営業マンによるのかな

とにかく23日の確認会では早めに(25日までに)申し込めば上記823の案内でやってくれるとの事でした

効果がどの程度あるかわからないものに10万以上出すのは我が家の家計ではちょっと厳しく感じました
保証も3年しかないし
コーティング経験者の方いますかね?

もう今週末引っ越しの人も多いと思うので
皆さん頑張りましょう
835: 入居予定さん 
[2012-11-26 14:13:08]
駐車場の抽選結果貼ってありましたね。
あの辺は盗難やイタズラが多いにもかかわらずチェーンロックがない平置駐車場なのがで心配でしたが、無事に機械式がとれたので良かったです!
836: 契約済みさん 
[2012-11-26 15:11:46]
希望の機械式とれて良かったですね。
震災とかの時、車取り出せるのか不安で私は平置きにしました。
確かにいたずら怖いですね。防犯カメラ駐車場に無いのかな?
837: 契約済みさん 
[2012-11-26 15:30:01]
機械式は年数たつと故障して出せなくなったりしますよね…点検業者の対応力次第ですが 今週金曜引き渡しですね 楽しみです!
838: 契約済みさん 
[2012-11-26 17:23:45]
うちは平置だけど残念ながら奥の方でした。奥なら機械式の1階の方が近くてよかったです。
1年後の抽選まで我慢ですね・・・
839: 契約済みさん 
[2012-11-26 18:05:01]
駐車場は1年後にまた抽選をやるんですか?
840: 入居予定さん 
[2012-11-26 19:09:34]
駐車場の抽選は今後無いそうですよ。
841: 契約済みさん 
[2012-11-26 19:16:01]
営業の方が定期的に抽選があると言っていましたが一年ごとなんですね。
842: 契約済みさん 
[2012-11-26 20:19:15]
一年後抽選なんて聞いてない。
そんなこまめに場所変わるマンションなんて聞いたこと無い。
843: 周辺住民さん 
[2012-11-26 20:44:24]
インプレスにソーラー発電について記事が載ってるね
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/20121126_574759.htm...

844: 契約済みさん 
[2012-11-27 08:44:11]
場所が場所なので気にはしてましたがやはり治安はよくないのでしょうか。
平置きにしましたが外車なので心配になってきました。
845: 契約済みさん 
[2012-11-27 09:59:29]
うちは気休めながら、車に防犯センサー付けています。
この辺りでは無いですが前に車上荒らしに遭ったのでつけました。
846: 契約済みさん 
[2012-11-27 10:01:48]
そんなに治安悪そうでないと思いますよ。 職場に実家がすぐ近くの同僚が居るのですが そういった話しは無いそうです。
将来的にその様なことがあればカメラ付けたり 皆で考えれば良いと思いますよ! 
847: 契約済みさん 
[2012-11-27 10:42:24]
ここから5分位のところに4年間住んでいますが、車上荒らしや盗難事件は何度かあったと聞きました。人通りが少ない場所なので、高級車で立体でない方は注意した方がいいですよ。(我が家は軽なので^^)
848: 契約済みさん 
[2012-11-27 14:44:47]
最近は軽でもナビとか狙われて車上荒らしあうらしいですね 高級車は最初から防犯装置ついてるから 部品取りが車種関係なく荒らすそうですよ
849: 契約済みさん 
[2012-11-27 16:47:47]
機械式が空いていれば今から変更はできるでしょうか?
850: 契約済みさん 
[2012-11-27 17:16:24]
管理会社さんにきくしかないですね…
空いてれば可能だとは思ますが

 まぁ 私も近くからの引っ越しで治安知ってますが 明らかに煽りすぎですね~ そんなに治安良くないとなら私は違うとこに引っ越してますよw
不安がらせて何が楽しいのか なりすまし?
851: 契約済みさん 
[2012-11-27 17:21:33]
どう考えても平置きの方が便利だろ。
殆ど乗らない人が駐車場代節約するならともかく機械式の操作方法聞きましたよね?面倒だし時間はかかるし、雨の日なんて待ってられない。
今更治安どうこう言うならそもそも買わなきゃ良かったんじゃない?
852: 契約済みさん 
[2012-11-27 20:47:51]
851さん 同感w
853: 契約済みさん 
[2012-11-28 10:16:43]
夜間の駐車場が思っていたより照明で明るく照らされていたので犯罪の防止になればいいですね。
854: 契約済みさん 
[2012-11-28 10:23:48]
マンション近くの廃業したホテルが工事してましたがどうなるんですかね?建築計画が掲示されてなかったので更地にするだけかな…コンビニが出来たら便利ですよね。
855: 契約済みさん 
[2012-11-28 11:13:19]
コンビニにするには広いですよね‥
でもコンビニ出来てほしい!
コンビニなら皆さん何派ですか?
私はローソン好きですw
856: 契約済みさん 
[2012-11-28 18:40:34]

私はセブンイレブン派です!

お酒とタバコが置いてあるコンビニだったら、どのコンビニでもいいですw
出来るといいですよね!
857: 契約済みさん 
[2012-11-28 22:00:39]
ドラッグストアでもいいな
858: 契約済みさん 
[2012-11-28 22:11:39]
みなさん引越しの準備はいかがですか。
我が家は幹事会社へ依頼したのですが、対応が悪くて困り果てています・・・
物を持ってくる際数日前に連絡しますと言いながら連絡が無い、
電話の受け付けの方に営業さんへ伝言を伝えても伝わっていない等々
些細なことが積み重なって不安がつのります。
業者からすれば数ある客の一人(しかも取引金額が少ない)ですが、一生に一度のことなので丁寧にして欲しいと思いました(T0T)
こんな対応うちだけでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる