一戸建て何でも質問掲示板「宅内LANを採用した方、どうでしたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 宅内LANを採用した方、どうでしたか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-05-25 20:36:39
 削除依頼 投稿する

宅内LANを考えています。
無線LANにはいい思い出が無いので有線にしたいのですが、配線された方いらっしゃいましたら使い勝手などご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-02-21 23:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

宅内LANを採用した方、どうでしたか?

500: 匿名さん 
[2011-01-31 20:37:19]
ウチは工務店施工だけど、配管は電気屋さんが電気やTVケーブルの配線と一緒にやった
たぶん他でも管を通すのは、電気屋さんの仕事じゃないかなと。

ただ予定するLAN配線の種類がCAT5eだと聞いた(保有の在庫がこの規格らしい)ので
100MのCAT6ケーブルとCAT6LANコンセントを自分で買って来ました。
後は電気屋さんが最終の工事で配管内に通してくれる予定です。

費用面はケチってるんで、マルチメディアコンセントとか集中ボックスみたいものは
一切ありません。
各種コンセントやケーブルの集中したリビングの壁にボードを置いて
ボード内に配線を引き込んで、ルーター・ハブ・無線LANを設置しています。

何かの時に点検や交換も楽なので、これで良かったと思えます。
集中した設置場所にユニットバスの上が流行りらしいですが、あんな所点検が大変です
ブラックボックス化したい人以外は、もっと身近な場所がよいと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる