一戸建て何でも質問掲示板「宅内LANを採用した方、どうでしたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 宅内LANを採用した方、どうでしたか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-05-25 20:36:39
 削除依頼 投稿する

宅内LANを考えています。
無線LANにはいい思い出が無いので有線にしたいのですが、配線された方いらっしゃいましたら使い勝手などご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2009-02-21 23:20:00

 
注文住宅のオンライン相談

宅内LANを採用した方、どうでしたか?

377: 入居済み住民さん 
[2011-01-26 16:45:53]
我が家も2年前に竣工し、宅内LANを検討・施設しました。

当時は、今より情報が少なく、持ち場の縦割で、NTT光に関しては終端装置までの知識、

ハブに関してはハブメーカー、宅内配線については電気工事屋及び住宅メーカーの設計と

全般にわたっての知識を持つ方がいなく、情報収集に苦労しました。

以下に、我が家の完成した内容を記載します。検討中の方の参考になればと思います。

1.NTT光ネット回線 ひかり電話 フレッツTVの構成

2.書斎壁に半埋め込みの情報分電盤(大・100Vコンセント付)を2個設置し、ひとつに光終端装置を入れ、

 外壁取り込み口より取り込んだ光ケーブルを接続。

3.終端装置より、LANを出してもうひとつの情報分電盤に入れた24ポートハブに接続。

4.ハブから各部屋にLANをスター配線及び配管。

5.TV  HDDレコーダー Wii等 LAN接続できるものは接続。

6.終端装置より、TV用同軸ケーブルを出して分電盤内で、ブースターを介し各部屋に。

7.終端装置より、電話用モジュラーを各部屋に。

8.ハブのポート数を増やしたのは、寝室・居室でTVを天井から吊り下げ、ベッドで寝た状態から

 見れるようにした為、天井近くの壁にプレートをつけたく、部屋内に長く配線やモールを使いたく

 無かったので。また、ダイニングのTVを壁掛けにして、配線を一切隠したので一部屋に何箇所も

 設置したので。

今は投稿出来ませんが、必要であれば写真掲載も可能です。写真投稿は初めてなのでうまくいくかは

分かりませんが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる