東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「MID GARDEN 赤坂氷川」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 赤坂
  6. 6丁目
  7. MID GARDEN 赤坂氷川
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-15 00:16:36
 

公式URL:http://www.akasakahikawa.jp/?banner_id=mormag01
売主:東急不動産、モリモト、近鉄不動産
施工会社:東急建設
管理会社:東急コミュニティ

モリモトからお知らせがありました。場所と規模から非常に興味があります。

[スレ作成日時]2011-09-04 22:07:30

現在の物件
ミッドガーデン赤坂氷川
ミッドガーデン赤坂氷川
 
所在地:東京都港区赤坂6丁目1996番地1他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 赤坂駅 徒歩6分
総戸数: 135戸

MID GARDEN 赤坂氷川

231: 契約済みさん 
[2012-05-16 19:17:51]
契約者が増えてきましたね。
うれしいです。

2期が6月上旬に伸びたようです。2ヶ月伸びているのはやはりあまり売れていないのでしょうか?

私は億ション買える収入はないですが、条件として3Aの中で仕様がよく、周辺環境がいいところということで
ここは自分の中では完璧でした。

自分が探していた条件でこれ以上のマンションは過去にはなかったですし、今後も出るかわからないので
ホントにめぐり合えたと思いました。

なんとか完売してほしいです。

232: 契約者 
[2012-05-16 21:02:27]
2期が延びたのですか?
総合バランスは良い物件だと思うのですが何故売れ行きが悪いのでしょうか。不思議です。
233: 契約済みさん 
[2012-05-16 22:09:56]
suumoに6月上旬となってました。

売れ行きが悪い?のは過去レスにあるデメリットが原因でしょうね。

1期は低層階と角部屋のいい部屋が売れてしまっているので、敬遠する方が多いのではないでしょうか?

延び延びになっているのは何か他に理由があるのでしょうかね!?

プレミスト赤坂檜坂は@400万円以上ですから、ここより苦戦するでしょう。
234: 匿名 
[2012-05-16 23:00:32]
下の階は日当たりさえ気にしなければ、物凄く安いですよ。私は明るい部屋がいいから買わないけど…
235: 匿名 
[2012-05-17 01:12:59]
プレミスト赤坂檜町公園はここの販売が終わるのを待ってるっぽいですよね。
一期の販売が4月から9月に延びてます。。
坪400万以上するでしょうね。
そう考えると、日当たりを考慮してもここはお得なのだと思います。
私も買える財力があれば欲しいです。
共用部分、専用部分共に仕様がいいですし、場所を考えると資産価値は十分あると思います
236: 契約済みさん 
[2012-05-17 20:49:25]
なんとかして買ってください。

住民としては完売してほしいので。

プレミスト赤坂檜町公園は@400以上と聞いてます。
237: 契約済みさん 
[2012-05-17 23:33:33]
私的にはやはりアプローチがあって、道路に直接面していないのと(車通りはあまりありませんが)、
100戸以上のマンションならではのエントランスの風格が気に入っています。

とはいえ、豪華すぎる共用部ではなく、24時間管理でありながら管理費も安めなのがうれしいですね。
購入者からするとやはり人気がないとは思えないです。
早く完売するといいな。
238: 購入検討中さん 
[2012-05-18 08:31:22]
販売済みの部屋は6割くらいですかね?
239: 匿名 
[2012-05-18 09:08:24]
8割はいってんじゃないの?赤坂だしまさか6割なんてことは。
240: 匿名さん 
[2012-05-18 12:53:27]
私は日当たりが悪いのでやめました。ワイドスパンなら明るいんですが、ここは安い部屋ほど間口が狭く細長いので。賃貸に出す投資用なら、とは思いましたが、自宅用なので。安さは魅力的でしたが。
241: ご近所さん 
[2012-05-18 14:10:15]
散歩でよく通ります。
6丁目の中ではちょっと、、、な雰囲気の場所で低地ですよね。
同じ6丁目に住んでますが、うちから歩くとかなりの高低差です。
溜池方面もそうですが赤坂の低地は大雨のときに水溜りがすごいです。
坂がある分、低地に全部水が流れていくんでしょう。
できれば高台をおススメします。
ヒルズが徒歩圏内は徒歩圏内ですが遠いです、ちょっと無理がある。
ミッドタウンは本当に近いからプレプレに行くには便利ですね!
あと消防署の前ってうるさくないんでしょうか?
ネガティブなことを書いてしまいましたが、この辺は美味しいお店も色々あるし
割り切って住むにはいい場所だと思います。
工事中のところを見るとこの土地の広さはなかなかです。
242: 契約済みさん 
[2012-05-19 11:28:31]
間取りには 満足はしていませんが、
家人の職場に近く 駅とリムジンバス乗り場が近いことが 第一条件だったので 契約しました。
契約後に 初めて ここのレスを拝見しました。
売れ行きが良くないみたいなのが 少しさびしいですが、
個人的には 入居を楽しみにしています。

243: 周辺住民さん 
[2012-05-19 14:50:58]
242さん
リムジンバス乗り場ってリッツですか?
成田線1日5便のみしかないので不便ですよー。
羽田線はないですし。
空港はタクシーで行くのが一番便利な地域です。
244: 契約済みさん 
[2012-05-19 15:31:08]
234さん

リムジンバス 成田便を 利用です
羽田便は 利用することはないです
リッツ以外も 利用する予定です

http://www.limousinebus.co.jp/area/5/11

245: 契約済みさん 
[2012-05-19 19:54:58]
契約済みさんが増えてきました。

1期と先着順で70弱でしょうかね!?

私は満足できる間取りが買えたし、仕様もよく、駐車場の車も部屋から準備できるのが
この価格帯のマンションにはない設備なのでとても満足です。
246: 契約済みさん 
[2012-05-19 21:06:22]
今は先着順で販売しているようで、第二期が延びているのは別に売れ行きが悪いわけではないようです。
だいぶ安心しました。
247: 契約済みさん 
[2012-05-21 19:48:31]
確かにHPの価格帯の紹介がだんだん減って来てますしね。二期ではあまり残っていないのかもしれません。
248: 匿名さん 
[2012-05-21 19:52:31]
色々マイナス要素はあっても赤坂だからな~。
249: 匿名さん 
[2012-05-22 00:01:37]
昨日氷川神社あたりを散策しましたが都心とは思えない静かな環境に驚きました。立地最高ですね!
250: 匿名さん 
[2012-05-22 02:01:25]
あの場所で立地最高っていうのはどおでしょう。
相当足したり引いたりしないと難しいと思いますけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる