注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート11☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート11☆
 

広告を掲載

満足施主 [更新日時] 2012-04-19 08:03:09
 

パナホームについて語りましょう。

過去スレからしつこく同じ内容の投稿には、
スルーして削除依頼にて対応しましょう。

[スレ作成日時]2011-09-04 21:46:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

パナホームについて☆パート11☆

423: 入居済み住民さん 
[2012-01-06 09:40:29]
416さん
明日のことは誰もわかりませんが、誰かが言っていたように「まさか」の坂がありますから。良くも悪くも。
私の経験から言うと規模を最小限にして「パナホーム」ブランドは続けていくでしょう。
うちの会社ごとで申し訳ないが、うちはかなりの大企業の子会社です。親が合併することになり、子の淘汰が始まっています。うちの場合は利益部門だけを残し後は解散です。数千人規模が残りは百人とかそんな規模にです。そんな話しうちだけじゃないのでは。その後はどうなっていくかは??まだ。
424: 入居済み住民さん 
[2012-01-06 10:01:22]
423だ。
余力のあるうちの解散なので、退職金は通常の1,5倍だすそうだ。
再就職支援もしてくれるようだが。45歳以上は難しいだろうと言うことで、失業保険が最長11カ月でるそうな。
ここまで話が煮詰まっておる。あぁぁぁ これが今の日本の現実。
427: 入居済み住民さん 
[2012-01-06 12:49:02]
CM
「アーバン アーバン アーバンエステート」と倒産当日まで、メロディが耳に付くまで繰り返しCMを流したHMを覚えてる。
攻めで行った「富士ハウス」も
と 言う訳で CMの数ではなんとも判断しかねないが、何かが変わっているのは実感している。
具体的には、今ほ控える。

それからアフターは、バーンリペリアがやるかもね。
今までも、定期点検に来たし。
429: 匿名 
[2012-01-06 17:45:00]
カサートが欠陥商品だからだよ。
430: 匿名さん 
[2012-01-07 10:49:15]
カサート・テラって欠陥なんですか?
発売して間もないですよね。
431: 匿名さん 
[2012-01-07 11:24:14]
http://plaza.rakuten.co.jp/nomorepana/diary/

こんなんありました。
435: 入居済み住民 
[2012-01-09 03:03:54]
>410
元日の新聞広告にパナホームの広告がなかったようだが、他社の広告にはこんなのがあったな。
「家は、あなたの顔である。」
認証取り消し、外壁の欠陥やそれに対する誠意のない対応、倒産?だの身売り?だの・・・。
パナホームという住宅メーカーの建てた家に住んでいる自分がなんだか恥ずかしい気持ちになるよ。
434にあるように、「もはや無理」なんですか。




446: 入居済み住民さん 
[2012-01-12 10:21:23]

商品によってだね。
ウチは住林のは忘れた と 積水の「ビー フリー」 と パナの「ソラーナ」で競合したけど
積水はさすが、パナと競合する時はと心得ていて、設備はパナより落として、例えば、パナIH 積水ガス
パス1,25坪 1坪 3枚引戸 2枚折れ戸などなど、パナより安く見積もってきた。
住林も同じくらいだ。
448: 入居済み住民さん 
[2012-01-12 10:40:52]
444へ
>目が玉が飛び出るような高価格でした。
最初から目の玉が飛び出るものに飛びつく人もいるんだ。
2000万でも目の玉が飛び出す方もいれば
1億でも目の玉が飛び出ない方がたもいることをお忘れなく。
458: 入居済み住民さん 
[2012-01-15 20:34:58]
456へ
積水、大和、ミサワ etc
引き渡し日に向かって突貫工事してまっせ。御調べを。
459: 近所をよく知る人 
[2012-01-15 20:53:03]

納期に関係なく、ダラダラ工事しているのは個人の大工さんだな。
近所なんてもう半年もたっているのに、まだ工事中だ。
職人も来たり来なかったり、他の現場をかけ持ちしているんじゃないか。
さっさとやって、さっさと終わりにしてくれや。4か月我慢とか期限が分かっている方がストレスが少ない。
460: 匿名さん 
[2012-01-15 21:36:16]
近隣で7軒の建築現場があるが大手4軒、工務店4軒だけど大手は段取り良く見る見る建物が建っていくが工務店の現場はダラダラと工期がやたらと長い。 施主はそんなに時間の世湯があるのかな?  賃貸に入っているならその間も費用が発生しているのに・・・  パナは既に2軒建っているがラストスパートがすごかった。 1軒は建物が完成し、外構を5日で仕上げ入居していた。
472: ビギナーさん 
[2012-01-18 17:30:25]

時効ちと古い資料 最新版を
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる