明和地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ清瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 清瀬市
  5. 松山
  6. 2丁目
  7. クリオ清瀬ってどうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-10-05 02:29:43
 削除依頼 投稿する

クリオ清瀬についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都清瀬市松山二丁目971番58(地番)
交通:
西武池袋線 「清瀬」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.12平米~78.50平米
売主:明和地所


施工会社:TSUCHIYA株式会社東京支社
管理会社:明和管理株式会社

【正式名称を確認しましたのでタイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.04.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-01 20:37:08

現在の物件
クリオ清瀬
クリオ清瀬  [【先着順】]
クリオ清瀬
 
所在地:東京都清瀬市松山2丁目971番58(地番)
交通:西武池袋線 清瀬駅 徒歩6分
総戸数: 33戸

クリオ清瀬ってどうですか?

102: 匿名さん 
[2012-02-15 00:39:04]
第3四半期決算は売上高前年比50%減、営業損失16億円の会社なんです。営業さんも必死なんです。わかってあげてください。
104: 匿名さん 
[2012-02-15 09:36:59]
駅からマンションまでは、緑なんて全くないのに場所見てないのか?
105: 匿名さん 
[2012-02-15 09:42:57]
宗教???????
こんな人がマンション買ったら一緒に住みたくないです。
皆さん、No .103さんについてどう思います?
つじつまがあってないように感じるのは私だけ?

営業さん?
こんな営業だったら、お話にならない。
108: 匿名さん 
[2012-02-15 15:29:21]
管理会社はよくないみたいですよ…

緑に恵まれた場所は、マンションから歩いて7分ほどのけやき通り、
自転車で15分~の金山緑地公園の辺りでしょうか。
個人的に大人の通勤は問題ないとして、小学校が少し遠いのが心配ですね。
110: 元 
[2012-02-15 18:24:03]
>清瀬の緑に惹かれて、引っ越してくる人も多いんですよ
これは清瀬市全体の街イメージを語った言葉。この物件には少なくとも駅から来る間に当てはまる景色はないです。HP見れば土地勘無い方でも想像できます。
問題の立地は既に書き込まれているのが事実だと認識します。6分の長さをどう評価するかは購入検討者にお任せしますが、最短ルートでは期待する様な商店街は僅かしかありません。小金井街道に遮断されて信号機も無いので行き来しにくいと感じる方が多いと思います。
111: 匿名さん 
[2012-02-15 19:13:16]
がんがん削除されてますね。やっぱり営業さんが削除依頼してるのかな。

私は営業のやり方が気にいらないです。
資料請求したのに全く連絡なし。
販売時期も何の説明もなく延び延び。
初めから販売時期未定にしとけばまだましなのに。
何の説明ないしで延び延びにしてるのは嘘つきと同じですね。

また削除されるかな。
112: 匿名さん 
[2012-02-15 19:14:13]
管理会社は確かに悪い。
友人が言ってたから。住民も不満だれけみたですしね。
114: 元清瀬市民 
[2012-02-15 22:46:22]
>夜は環境の良さのためかえって暗いから
いやー違うんですよ。駅から線路沿いのバスも通る道なんですが、環境の良さから暗い訳ではありません。商店街も途切れて人通りが無いのですよ。歩道は無きに等しいです。駅からマンションまで緑らしき地点はありません。マンションの先から暗い樹林が始まります。
115: 匿名さん 
[2012-02-15 22:48:10]
>施工は二重丸、管理はしっかりしてるという意見とだめという意見あるので中間、営業は×という整理でしょうか。

施工が二重丸なんて誰も言ってないと思いますけど・・・だから中間だと思います。
立地、管理も中間。
営業は×なので総合評価は平均以下ですかね。
あとは価格が公表されていないんで価格で総合評価は変わりますね。
116: 匿名さん 
[2012-02-15 22:49:02]
>>114
じゃあ立地もあまりよくないですね。
117: 匿名さん 
[2012-02-15 22:50:04]
建物は完成しているんですか?
118: 匿名さん 
[2012-02-15 23:03:24]
今日、夜に妻を連れて現地を見てきました。

想像以上に駄目だと言われました。

清瀬の中でもなんか仲間外れにされてる感じがすると、

言われました。

最初は前向きだったのに、現地を見てガラリと意見が

変わりました。

欲しかったのに個人的には残念です。

2000万円でもいらないと言われたので、多分ここは

買いません。立地が女性にとって駄目みたいです。

皆さんも現地まで歩いて見てください。

ため息しかでません。
119: 匿名さん 
[2012-02-15 23:17:08]
立地もだめですか。
じゃあ総合的に???
120: 匿名さん 
[2012-02-16 01:26:13]
真剣にこちらのマンションの購入を考えている方ならばこのような書き込みで判断されるのではなくご自分の足で建設地の確認をされて、ご自分で構造・仕様・売主・施工会社の判断をされるべきではないですか?皆さんがこちらの物件の何に興味を持って検討きっかけになったのか聞いて見たいです。私も上記に記載されている方と同様、夜に建設地を家族で拝見して検討するのを止めました。公園が隣接をセールスポイントにあげていますが、我が家はあの公園はマイナスですね。
121: 匿名さん 
[2012-02-16 08:09:53]
清瀬の森病院が東久留米に移転するって本当ですか?
123: 元清瀬市民 
[2012-02-16 17:39:06]
>今日、夜に妻を連れて現地を見てきました。想像以上に駄目だと言われました。
電車と自動車が走らなかったら人気が無いし、家の灯りも外に出ないから怖い気は判ります。

>清瀬の中でもなんか仲間外れにされてる感じがすると、言われました。
マンションが全く建たない方角ですね。線路沿いではなく駅前通り方向なら仲間ですが・・・・・

マンション立地としては挑戦的というか冒険的と思います。
128: 匿名さん 
[2012-02-16 19:59:59]
>立地などを考慮して個人的には価格は70㎡で2800万円ぐらいで買いでしょかね
その予算なら定期借地権ですが、ひばりヶ丘駅徒歩10分の東京建物ブリリアが買えましたね。
129: 東久留米市民 
[2012-02-16 21:25:07]
>>121さん
>清瀬の森病院が東久留米に移転するって本当ですか?

移転なのかはわかりませんが、久留米に土地を買って、もう建築確認が降りているのは事実です。
移転じゃなくて、系列の新しい病院を作るものだとばかり(勝手に)思っていました。

場所は、東久留米駅西口からまっすぐに徒歩7分ぐらい。
ヨーカドーの先、南沢通りとの交差点のところ(現況は畑)です。
現地に、建築確認の看板が出ています。
130: 元清瀬市民 
[2012-02-16 21:37:44]
母子の新病院です。
産科、婦人科、小児科、女性内科、乳腺科。
131: 匿名さん 
[2012-02-16 22:12:21]
誰か資料がきた方いますか?
132: 匿名さん 
[2012-02-16 22:32:05]
来てません。
営業の仕方で客の反応、評判は全然違うのに・・・
133: 匿名さん 
[2012-02-16 23:23:17]
営業方法変えても、もう遅くないですか。
どうやってこのマンション売るんだろう?
やっぱり、緑が多い清瀬をアピールして売るんですかね。
電車から建設現場見えましたけど、あの場所で買う人いるんですか?
緑が多い清瀬のはずですが電車から見たかぎりでは近くにあるのは線路だけですよ。
138: 匿名さん 
[2012-02-17 18:09:30]
No . 134の内容は読みたかったなあ。
昨夜の23時半頃から今朝の6時半頃の出来事なんですね。
凄く不思議なのは、こんな時間帯に削除申請して管理人が即時消すんですかね?
139: 匿名さん 
[2012-02-17 18:19:16]
がんがん削除されてますね。

141: 匿名さん 
[2012-02-17 19:46:11]
緑の前は施工会社が◎って言ってましたよ。
何を言っても総合評価よしって。

また消されると思うけど
売り主(営業) ×××
       (このスレの書き込み、販売時期延び延び、資料請求してもなんの音沙汰なし)
管理会社    ×
       (他スレから判断すると)
立地      △~×
       (人それぞれだと思うので・・・決して良いと思う人はいないですが)
施工会社    △
       (周辺マンションと比較して飛び抜けてるとは思わない)

総合的にみると平均以上のものがない!!
営業の仕方で変わる評価もあると思うけど、営業が悪いだけに他項目も辛口でつけたくなる。

また削除されるかな。
143: 元清瀬市民 
[2012-02-17 21:48:01]
緑はこのマンションの評価よりも、緑に恵まれた街の評価として考えれば無理が無いと思います。水も綺麗でカワセミも住み着く街です。但し、カワセミはこのマンションから徒歩30分の柳瀬川です。
144: 匿名さん 
[2012-02-17 22:06:17]
No . 142の方もう書き込まないほうがいいですよ。
営業の方だとは思いますが、あなたが誰も言ってないことを書き込むから批判されるのですよ。
見ていて分かりますよね。
こんな営業だったら、お客様の気持ちも分からないですよ。
必死で書き込んでる営業の方、かえって炎上するからやめたほうがいいのです。
145: 匿名さん 
[2012-02-17 22:26:00]
一回答えて頂きたいのですが、No . 142さんは、この立地が全く良くないマンションを買うのですか?
148: 匿名さん 
[2012-02-18 00:33:42]
142さん 141です。
>>立地と施工は水準をキープしてる
とは一言も言ってないですよ。どうしたらそういう受け取り方になるのですか?
立地は△~×にしてるので平均以下です。

施工会社は可もなく不可もなく平均。

なので全ての項目を考えると平均以下の以下。とても水準をキープなんと思えないです。
そして142さんの書き込みみて営業は××××××の×が二つ増えましたね。

消さないでくださいね。
150: 匿名 
[2012-02-18 07:10:12]
追伸。33戸しかない物件なんだね。近隣住民で十分はける規模だな。
152: 匿名さん 
[2012-02-18 08:44:21]
No . 142は営業マンだね。
詳しいじゃん。(笑)
もし、検討してる人ならこんな人と同じマンション住んだらトラブルになる。
管理総会でもめますよ。
営業だから大丈夫だけど。


はっきりいって、
立地は××

売主は×××

管理は××。

施工会社△

だよ。もう書き込むのやめたら。

あなたが書き込むとろくなことがないよ。

消去禁止ね。
153: 元清瀬市民 
[2012-02-18 10:12:00]
>近隣住民で十分はける規模だな
地元を知っていたら、価格次第でしょうが分譲では買いたくない印象です。
同じ駅から6分。北口の市役所方向なら良いですが。
156: 匿名さん 
[2012-02-18 14:39:10]
>>142

へこまないすごい精神ですね。これだけ言われてさらに書き込むなんて営業以外の何者でもない。

>施工や立地がまあまあ
誰もそんなニュアンスで書いてないと思います。
施工は△
立地は×評価が多いですよ。

本気で検討している人なら売り主の対応に頭くる人ばかりだと思います。
そこまで擁護するのは営業でしょ?

削除禁止ですよ!
162: 匿名さん 
[2012-02-18 19:19:55]
156です。

142さん本当にすごいですね。
みなさんが書くことに必ず書き返しきて。

営業だったとしたら本当に暇なんですね。ちゃんと営業したほうがいいですよ。
営業仕方で売れるものも売れなくなるので。

客観的にこの掲示板をちゃんと読んでみてください。
見に来た人ほぼ全員がいいマンションじゃないって思うと思いますよ。

もう一度聞きます。もしあなたが本当に営業でないのであれば
これだけのこと書かれて本当に買いたいと思うのですか?
165: 匿名さん 
[2012-02-18 23:35:46]
アピールポイントはありますよ。

駅からマンションまでの小金井街道
①朝から夕方過ぎまで踏切が閉まるまで全く渡れない。
②朝は渡れなすぎてイライラ。昼は電車の本数も少なくなり渡れない。

駅からマンションまでの道
①線路沿いで夜は暗すぎて怖すぎる。
②スーパーもなんにもない道。実用品が売ってる店が全くない。クリーニング屋すらもない。
③街灯も暗すぎてあるのかわからない。
④古い建物が多い。緑なんて全くない。

資料請求しても全く届かない
①資料を送らないかわりに書き込みをしてる。

立地
①清瀬の中でもはずれのほうにある。
②生活するのには不便。

お客を大切にしない。販売しないなら、価格とかだけでもホームページに書いてほしいですよね。

169: 匿名さん 
[2012-02-19 00:27:32]
人気が無いわりにはなんとか評価を下げようとしている特定の方がいるように思えますが、目的は何なのでしょうね。
小金井街道は待っているとイライラするので、私はタイミングを見てどんどん渡ってしまいます。
踏切があるので渡る前の車はスピードダウンしているので横切ろうとすれば嫌でも止まります。
線路を渡ってきた車はスピードを出して来るのでちょっと注意が必要ですけど。
マンション周辺には自然が豊富という感じはほとんどありませんが、少し歩いていくと緑の多い場所はたくさんあるようですよ。
170: 匿名さん 
[2012-02-19 00:41:16]
>人気が無いわりにはなんとか評価を下げようとしている特定の方がいるように思えますが、目的は何なのでしょうね。

みんなが全て項目について評価を下げようとしているのではないと思います。

少なくとも施工会社については平均的と言ってる人もいましたし。

私は個人的に売り主(営業)のやり方に不満があります。
その不満をみなさんにも知ってもらった上で検討してほしいと思うので書き込んでます。

あと私以外の人もそれぞれ書き込んだ内容が屈折(強引にプラス)した受け取り方になったり、
勝手に削除されていたりしていて納得いかいのかと思います。

検討している人が削除依頼するわけはないので、やっぱり削除依頼しているのは営業かと思います。
そうすると、ますます不満はたまりますよね。
172: 匿名さん 
[2012-02-19 10:41:53]
そうですね。
みなさん本当に正直に真実の内容を書き込んでいるだけだと思いましす。

それで誰かに削除されているので益々腹がたつのかと思います。
販売も始まっていない、資料も届いていない状況なので本気で検討している人は
まだいないかと。

本気の検討をまだしていない人が削除依頼なんてするわけがないと思います。
となると、誰が削除しているのか?

削除されたら、「削除された内容です」とコメントつけてこれと同じ内容書き込みますね。
173: 匿名さん 
[2012-02-19 11:03:03]
結局価格はいくらになるんだ?
175: 匿名さん 
[2012-02-19 11:39:38]
>174
>施工はデベ同様安心なようですね

誰もデべに対して安心評価してないですよ。むしろ腹立ててるひとが多いです。

掲示板全てを読み返しました。
売り主 ×××××
管理会社 ×××
施工 △
立地 △~××
といったところでしょうか?

この情報で本当に購入考えているのですか?
それなら購入理由を教えてください。
この流れでまだデべを安心評価するくらいなので営業と思いますが。
176: 匿名さん 
[2012-02-19 11:43:38]
174(142)にバカにされてる気がするな。

これだけ批判されてるのに書き込みして、さらに批判書き込みを多くしたいのか?
ってことは実は174(142)も批判派??
177: 匿名さん 
[2012-02-19 11:49:43]
>176
それなら削除したりしないでしょ?
批判意見を削除するのは営業しかいない。
179: 匿名さん 
[2012-02-19 12:57:23]
モデルルーム見に行ったら、施工会社はいいですよ。だから、買って下さい。
緑ありますよ。買って下さい。
のトークしかしないのかな?(笑)

施工は普通だけどな。
180: 匿名さん 
[2012-02-19 13:07:06]
175さん
売り主の経営健全度を評価に加味されいますか?
×5個はどうみても過大評価です。
浦安で三井が裁判を起こされていますが、むしろ訴える相手が存在しているだけでもありがたいと思った方が良いです。
181: 匿名さん 
[2012-02-19 13:14:29]
>売り主の経営健全度を評価に加味されいますか?

すみません。そこまでの内容は考えていませんでした。
過大評価でしたね。
183: 匿名さん 
[2012-02-19 13:36:35]
使用設備、建物自体もあんまりよくないんですね。

ってことは
売り主、管理会社、施工、立地全て平均以下ですね。

あとは価格でどう挽回できるか。
186: 購入経験者さん 
[2012-02-19 17:01:56]
>施工会社ってそんなに大事ですか?
売主に次いで2番目に重要です。ここがいい加減だと、不都合が有った場合、売主に抗議しても何℃も補修のやり直しになったり、手間ばかり掛かる事があります。売主・施工会社でセットで考えるべきです。
188: 匿名さん 
[2012-02-19 18:31:01]
このスレは削除されているものが多いですね。
189: 匿名さん 
[2012-02-19 20:32:10]
いい加減いつになったら販売するんだ??
資料もいつ届くんだ??
価格はいくらなんだ??

営業さん返事してくださいな!!
190: 匿名さん 
[2012-02-19 22:14:00]
この掲示板で営業が返事をする事はありませんよ。直接、言わなくては意味ありません。荒らしが喜んでなりすますだけです。
191: 匿名さん 
[2012-02-19 22:30:07]
前のカワセミだの緑だの書いてた人は荒らしだったんですね。
若干クリオさんがかわいそう。
資料待ってます。
192: 匿名さん 
[2012-02-19 22:38:18]
荒らしだったとしたら、何で削除されてるんですかね。

荒らしと削除依頼した人は別?

どちらにしても、私は営業のやり方は良くないと思ってるんで、
評価は変わらないですね。
193: 匿名さん 
[2012-02-19 23:50:27]
MISS.Jが歌うCMが好きですが、この物件はちょっと好きになれません。でも、とりあえず価格だけは見てみようか思ってます。
195: 匿名さん 
[2012-02-20 14:47:00]
販売時期の延期と問合せに対応できない状況を考えると、
営業の数が足りず、こちらまで手が回らないのかもしれませんね。
ひとつののクリオシリーズが完売し一息ついたらこちらに着手するという
方法をとっているのかもしれません。
196: 匿名さん 
[2012-02-20 21:37:17]
私はいろいろ総合的(営業、立地、管理会社)に考えてここは難しいですね。

優先するものは人それぞれだと思うのでよく考えてみてください。
ただ、営業のやり方には注意したほうがいいと思いますよ。

あと、いつ販売されるか分からないので他も情報収集していたほうがいいですよ。
197: 匿名さん 
[2012-02-20 21:39:31]
>195

それならはじめから販売時期を未定とかにしておけばいいものを。
昨年10月から延び延びになってますからね。

私も検討していましたが、いつになるのか分からないのは困ります。
199: 匿名さん 
[2012-02-21 10:30:44]
営業マンは西国立の物件に集中配備されている模様です。
200: 匿名さん 
[2012-02-21 15:58:26]
資料請求しても音沙汰なしですか?
資料請求受付開始と書いてあるので、資料送付も2月下旬頃になるのでしょうか。
クリオシリーズ成約で30万円相当のプレゼントキャンペーンが期間延期されていますが、
ここは間に合わないかもしれませんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる