住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-20 09:49:58
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/

[スレ作成日時]2011-09-01 12:22:58

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】

694: 645 
[2011-09-11 19:47:43]
戸建てに住んでいる者として、乱立するマンションを将来どうするのか気になる。
新築マンションもすぐに老朽化する。
古くなると建て替えの合意形成が困難な事は、今建て替え時期をむかえたマンションで明らか。
既存不適格で、同規模での再建不可な物件も多いようだ。
マンションさんは、新築物件のことしか考えていないようだが、先々処置に困るハコモノを
どうするつもり?
マンションは老朽化するまでの一時的な住居かな?
695: 匿名さん 
[2011-09-11 20:06:28]
>>685
ここは購入するならどちらを選ぶかについて話し合うスレであって、本質的な違いを論ずるスレではありません。
勘違いなさらぬよう。

もちろん本質的な違いも検討する時考慮に入れると思いますが、それと同時に購入時の価格をはじめ、他の要因も考慮に入れるべき要素です。
696: 匿名さん 
[2011-09-11 20:29:45]
> マンションは戸建てより価格が安くないと成り立たない。
> 利便性のいいそれなりの専有面積のマンションは決して戸建てに比べて安くありませんよ。
> 価格で戸建てとマンションを比べるのは、無理があるでしょう。

もともと土地所有と区分所有の比較ででたから、そのメリットを説明しただけですよ。
少なくとも区分所有では、複数人で土地を購入するため、同一立地なら安くなることは同意していただけますよね?

建物まで含めたら、マンションのほうが高くなるケースはありますが、それは安ものの戸建と高級マンションを比較した場合です。あくまで同程度のグレードで比較した場合、都心では一般的にはマンションが安くなります
低層住宅地などの特殊事例は、考えないでくださいね。あくまで都心の一般論なので。
697: 匿名さん 
[2011-09-11 20:37:07]
本質的な違いを議論したがるのは、住まない人だけでしょう。
一般的に、マンションは戸建てより狭い物件が多いです。
しかしこれすら、本質的な違い、ではあり得ません。
本質的な違い、を議論するのは、695さんの言うとおり、スレ違いでしょう。
698: 匿名さん 
[2011-09-11 20:47:27]
>694
居住者が高齢化、住むことも建て替えもできず、更地にすることさえもできず、捨てられた一戸建てが乱立する街をご存知ですか?
それほど田舎の話、ではありません。
神奈川県横須賀市の話です。しかもわりと駅近の。
(ネットで調べればすぐわかります。興味があれば。)

古くなった住居をどうするかの問題は、一戸建ても一緒。
一戸建ては更地にすれば売れる、は完全に神話。
一戸建て販売業者の、ウケウリでしかありません。
699: 匿名さん 
[2011-09-11 20:55:44]
田舎の話されても

異常にこまるな

700: 匿名さん 
[2011-09-11 20:56:14]
>698
意味不明
701: 匿名さん 
[2011-09-11 21:00:49]
困るといつも連投。わかりやすいな。
702: サラリーマンさん 
[2011-09-11 21:11:09]
都心でマンションと同グレードの戸建てなんて庶民には買えない。
購入するならが趣旨であれば、同価格とすべきだろう。
都心でマンションと同価格の戸建て。無いな。
戸建てじゃなく、3階建てミニ戸並のミニ戸になるだろ。
スレの趣旨に沿うなら、戸建ては郊外を対象にするべきだな。
703: 匿名さん 
[2011-09-11 21:13:15]
すごい高級なマンションとか、住んでみたいなー、と思います。
うちはせいぜい6,000程度ですが。
戸建てに住んでみたいと思うことは、全くないですね。
戸建てが好きな人も、いるんでしょうけど。
704: 匿名さん 
[2011-09-11 21:48:51]
議論、っていうのは、大人同士じゃないと、楽しくできないね。
戸建て、マンション、の楽しい議論をしたいけど。
子どもが一人、張り付いてるしね(笑)
705: 入居済み住民さん 
[2011-09-11 21:53:30]
相変わらず句読点多いなぁ~
706: 匿名さん 
[2011-09-11 23:05:01]
>>704
本当ですね。
なにせマンションさんは、嘘しかつきませんからね。
707: 匿名 
[2011-09-11 23:23:30]
無知なくせにマンションを悪く言うことだけしかできない人もいますしね。
708: 匿名 
[2011-09-11 23:24:44]
マンションを知り尽くしたつもりの素人も然りね(笑)
709: 匿名さん 
[2011-09-11 23:37:14]
>>708
いや、あなた分譲マンション住んだ事ないでしょ。
あなたの方がよっぽど素人なんじゃないの?
710: 匿名さん 
[2011-09-12 00:07:13]
>>708
素人というか、幼児。
他人の違う考えを認められないって、まさに幼児。
人それぞれ考え方が違うのは、小学生でも分かるからな。
711: 匿名さん 
[2011-09-12 00:28:31]
自分の物件が良い物件だと思える、とても幸せなことですね。
他人の物件を批判せずにはいられない、悲惨なことです。
ここに張り付いていて、悲惨さが軽減されるのでしょうか?
むしろ、悲惨さが増ばかりではないでしょうか?
712: 匿名さん 
[2011-09-12 00:50:48]
一戸建てに住んでいるけど、高級マンションなら住んでみたいね。
例えば、神戸のオーキッドコートなんかに。
713: 匿名 
[2011-09-12 01:30:35]
マンション憧れます。
うちの姉も新築に入居しとても幸せそう。
よく遊びに行きますが本当に快適ですね。
私も絶対マンション買います!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる