デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「(横浜)ビッグヴァンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. (横浜)ビッグヴァンってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-03-05 23:54:19
 削除依頼 投稿する

横浜にビッグヴァンって言う会社があります。クオスシリーズで販売していますが、何か参考になる情報を教えてください。

お問い合わせ窓口
http://www.big-vann.co.jp/mail.html

[スレ作成日時]2011-08-30 11:17:17

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社ビッグヴァン口コミ掲示板・評判

252: 匿名さん 
[2020-06-27 19:16:23]
最終的には社長が見放したことにありますね!最後まで船に乗ってないと人格的にも問題がありそうです。
254: マンション掲示板さん 
[2020-06-29 07:06:37]
復活は出来ないのでしょうか??
255: 匿名さん 
[2020-06-29 08:51:56]
一度傷物になったブランドだし、会社を新しく作り直した方がまだ早そう。
従業員も一新した方がいいだろうね。
257: 匿名さん 
[2020-06-29 16:39:48]
書き込みにあったけど本社ビル(尾上町)からビッグヴァンの看板が外されたってのは本当なの?
この会社、昔関内の扇町の方にもビル持ってて、そこが売却されたって話だと思ってた。
会社わざわざ残してるってことは本社ビルはまだ所有してるんじゃない?
最近関内方面行く機会なくてなかなか調べられないんだけど。
いずれにせよ新規物件はやめて所有物件の管理に専念するんじゃないかな、ここの社長さんは。
昔はなんやかんや勢いあったんだねえ。東京に支店あったころもあったし。諸行無常を感じるよ。

https://www.creax.co.jp/smp_view/rent/3230
258: マンション掲示板さん 
[2020-07-07 10:56:31]
1階の銘板はあるけど、5階は無人みたいです。
260: マンション掲示板さん 
[2020-07-08 06:57:32]
事件が、今の君マスコミにも取り上がらなかったのは、なぜなんだろ?
261: 匿名さん 
[2020-07-08 12:01:29]
社長は最後まで責任は果たさないといけません!
263: 匿名さん 
[2020-07-09 00:36:35]
六浦の件は、東京地裁で建築確認の取消判決が出たときは、日経アーキテクチュアなどで報道されたが、それまではあまりマスコミで採り上げられなかったようです。

ちなみに、2008年ころに、横浜市内のマンション建設をめぐる報道で、A建設がテレビ局を訴えて損害賠償請求が認められたことがあります。
<テレ朝「地下室マンション」報道賠償命令> https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20081129-4346...
(A建設の勝訴は最高裁で確定している)

こういう前例もあるので、マスコミが報道に慎重になった可能性はありますね。
264: 名無しさん 
[2020-07-09 04:53:11]
>>263 匿名さん

暇だね。
265: ご近所さん 
[2020-07-09 07:07:04]
私もそう思います。
暇人ですね。
270: マンション掲示板さん 
[2020-07-17 08:55:54]
ビッグヴァン尾上町ビルの新オーナーは、どちらですか?
271: 匿名さん 
[2020-07-17 09:17:59]
法務局で登記簿取れば分かるよ。
272: 坪単価比較中さん 
[2020-07-17 17:59:41]
尾上町不動産管理なんですね
273: マンション掲示板さん 
[2020-07-17 21:58:20]
古いビルだけど、建て替えした方がいい感じするなぁ。新市庁舎やキレイなマンションに囲まれて、ボロっちい。
274: 匿名さん 
[2020-07-17 22:17:02]
マンションひとつ満足に建てられない会社にビルの建て替えなんて無理なのである。
275: マンコミュファンさん 
[2020-07-18 22:31:44]
この会社がやり直すことは不可能でしょう。
裁判で負けて売れなくなってしまった会社って調べたら出てきてしまいます。
社員評判もあまりよくない。これでは人も集まらないでしょう。
少子高齢化で新築市場は厳しくなる一方の中で会社の旧態依然とした体質を変えられないようでは不動産業界で生き残るのは厳しいでしょうね。
本気でやり直す気があるなら全く新しい会社を作ることをお勧めします。
276: 反対運動の周辺住民 
[2020-07-19 16:25:05]
もうどうでもいいよ、この会社のそんなことは!
277: 匿名さん 
[2020-07-19 22:28:25]
反対運動に関わってる人にはどうでもよくないのでは?
どうしても確かめたいことあるなら世田谷の移転先に突撃しよう
社長がいるよ
279: 通りがかりさん 
[2020-07-21 21:48:43]
受皿の会社を立ち上げても世間の目は厳しい。最初はそれなりでも先細っていくのが一般的、そんなのは例を上げたら切りがない。どこまで出来るのか楽しみです。
283: 匿名さん 
[2020-07-23 10:54:12]
ワンルーム不動産屋なんてどこもそんなもんだよ。ここは元々ワンルーム屋だったしその頃の文化が色濃く残ってる。経歴滅茶苦茶だけど手っ取り早く稼ぎたいって人がたくさん集まるから治安も悪くなる。ちなみに大京もワンルーム屋からファミリー向けに転身した会社ね。
社長さんも大京出身っぽいし、ファミリー向けに転身しようとしたけど失敗した感じだね。なかなか難しいんですよ。
中小デベにしては頑張ってたけど結果は結果ですね。
284: マンション掲示板さん 
[2020-07-23 11:57:17]
尾上町ビルも本日で完全撤退。只今、業者がトラックで事務機器類を搬出中。寂しくなる。
288: 匿名さん 
[2020-07-23 23:55:59]
なんでこの会社がダメになったのかよく分かった。コロナ関係なく潰れるべくして潰れたんだね。
289: 評判気になるさん 
[2020-07-24 04:02:52]
再起を期してなんてと言っても、実情は他社に転職できるスキルもないような方々の、集合体なんでしょうか。
そうだとすると残念と言うか可哀想と言うか…
横領で自殺する人もいるのに…
292: 名無しさん 
[2020-07-24 11:57:13]
今どき、女性に期待していないなんて…
時代錯誤もいいところ…

甚だ残念です。

もし、融資をする金融機関はあるのであれば素晴らしい企業に成長されるのでしょう。
皆さん温かく見守ってあげましょう。
297: 匿名さん 
[2020-07-24 23:55:30]
さすがにこの会社で働いてた人を擁護するのは元社員くらいなのでは。
関わった多くの人に恨まれている。
これでは働いてた人が再就職するときも大変でしょね。
ちょっと調べると悪い評判がたくさん出てきますから。
299: 匿名さん 
[2020-07-25 06:58:02]
途中で辞めた元社員の鬱憤晴らしがすごいね!
308: 匿名さん 
[2020-07-25 22:38:20]
新人はポスティングとティッシュ配りばかりやらされるって本当ですか?
それで不動産業界でやっていける知識やスキル身につくんですかね
309: 元社員 
[2020-07-26 00:25:12]
? >308
ポスティングとかティッシュのチラシから来る客ってのは大半が冷やかしなのでそこから成約に繋がるのはほとんどない 見込みが低いので練習台としてはいいのかもしれないけど経験浅い人間には難しいだろうね 特に接客の指導してるわけでもなく基本放置だし

なんでやらせるかというと上席への忠誠度を測るためだよ 大人しく命令に従って、いい感じに胡麻擦ってればそのうちネットからの客も回してもらえる そもそもマイナーなマンションなのでネット反響だけでは客を取れないんだよな なので運がよければ仕事を取ってきてもらえる 会社側のメリットはこんなところかな
不動産のスキルとか知識には役立たないよ 多少周辺エリアに詳しくなるくらい さっきも書いたけどチラシは自分の家で破棄して遊んでるやつも多い
新人にも破棄して宅建の勉強してるやついたな マヌケだからバレて怒られて辞めたけど
310: 名無しさん 
[2020-07-26 01:36:46]
社員に投函させるなら業者の方がコストや正確さを考える効率がいいのでは。
詳しく書き込まれていますが、こんな会社あったのでしょうか。
あまりに酷く信じられないのですが。
311: 匿名さん 
[2020-07-26 02:03:00]
過去の書き込みや評判サイトを見るに社員がチラシの投函を行っていたのは本当のことのようです。古いやり方を変えられない会社とありましたし、それの現れのひとつがポスティングなのでしょう。
312: 匿名さん 
[2020-07-26 10:05:38]
ポスティングと言えば、六浦のスレッドでおとり広告疑惑が発覚したきっかけもポスティングでしたね。
六浦でハワイ旅行プレゼントキャンペーンをやってましたが、顧客には「その部屋はもう売れてしまって…」と別の部屋を案内していたと、購入者から書き込みがありました。実際にはキャンペーン終了後も対象の部屋は空室だったそうです。
まあ、そこまでやっても結局売り切れず他社に転売してしまいましたが。
おとり広告疑惑が指摘されたあと火消しコメントが相次いでいました。

社内向けに不正が横行していた会社とありましたが、そのような会社は顧客にも不誠実な対応をするんですね。
313: マンション掲示板さん 
[2020-07-26 10:48:38]
今朝通りすがりに見たら、尾上町ビルの銘板を付けたままですが、会社やっているのかなぁ
314: 匿名さん 
[2020-07-26 14:33:00]
誰かが法務局で登記簿取ってくればあのビルを誰が持ってるか分かる
どうせ不動産屋もこのスレいるんだろうし取ってきたよ
あ、もう終わっちゃったデベに注目してる業者なんていないか
319: 匿名さん 
[2020-07-31 14:28:56]
あのビルはだいぶ前からビッグヴァンのものじゃなかったよ。
管理会社に売ったらしいよ
そのあと、管理会社から違う会社に売ったから
今は違う所有者。
しかも売った会社に、社員引き取るから安く買い叩かれたくせにうらぎられて、
社員引き取ってもらえなくなったんでしょ。
馬鹿すぎるだろ

しかも管理会社に借金肩代わりしてもらってるから管理会社もやばいらしいね。
時間の問題かな?

321: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-31 22:38:05]
>>236 購入者さん

知ってます?管理会社のポートハウジングにビッグヴァンの元社員けっこういますよ!これは確かな情報です。嘘だと思うならポートハウジングに行って(元ビッグヴァンと同じビルの中)顔を見てみたら、もしかして知ってる人がいると思いますよ。
322: 元社員 
[2020-08-01 01:55:27]
子会社のポートハウジングは昔からの左遷先だよ ビッグヴァンでやらかした社員が送られる 出向組ほど士気が低い
今回の事実上の倒産でポート送りになったのも大半は成績よくなかった人か内勤だと思う 知ってる顔が仮にあったとしても期待しないことだね

>319
ビルの所有者については何も知らなかったわ
俺がいたころは子会社の方が財務体質いいとは聞いてたけど今はどうだろうね
328: 通りがかりさん 
[2020-08-02 12:31:34]
再起は無理なんでしょう。
リーマンの後、無理に経営を続けてきたディベの末路。
遅かれ早かれだったんでしょうね。
先細っていくんでしょうけど。




329: 匿名さん 
[2020-08-02 13:49:56]
もし本当にビルの所有者がビッグヴァンから変わってるなら、ビル名も変更することをお勧めしますね。マイナスイメージが強過ぎます。
330: G 
[2020-08-03 01:03:43]
儲かっていようがいまいが、役員達が湯水の様に経費使って飲んでたからね。そりゃ潰れるよ。
334: 匿名さん 
[2020-08-03 11:45:27]
リストラされた皆さんがどんなところに就職できたんですかね。
同じようなデベなのかなぁ?
コロナの影響でこれからどんどん不動産業界はつぶれだしてくるので明日は我が身と思いながら考えないとですね…
335: 匿名さん 
[2020-08-03 11:58:23]
やめた社員だけが特別ダメな人間だったってならまだしも、この会社はコロナ関係なく裁判で負けて自爆しただけですからね。。。
やめた会社の悪口や内部事情の暴露は倫理に反するかもしれませんが、そもそも自分たちが倫理的に正しく振る舞ってたらこんな結末にならなかった。他人に倫理観を求めるならまず自分から。

この会社見てると、社員評判悪い会社が建てるマンションは微妙な物件が多くて近隣住民ともトラブル起こしやすいのかなって思いますね。反対運動のある物件が多かったイメージです。マンション選びにはこういう簡単も大切かもしれません。
336: 管理担当 
[2020-08-03 12:26:48]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

検討されている方にとって有益な「マイナスの情報」については、すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされる方の中には、販売妨害や、嫌がらせを目的として投稿を行われている方が、いらっしゃいます。

当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的と判断できる書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上でご投稿いただけますようお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
337: 匿名さん 
[2020-08-03 15:57:18]
販売妨害のレス削除に異論はありませんが、そもそもビッグヴァンさんは今マンション販売してるんでしょうか?
会社公式サイトが削除されてもう2ヶ月経ちます。
営業してない会社について語るのは意味あるのでしょうか。中古でここの物件買う人には参考になりますかね?
338: 評判気になるさん 
[2020-08-03 21:08:07]
参考になります。

最初の査定で業者、そのブランドとそのグレード及びランク、など詳細に分類されます。

こんなことも知らないとは流石です。

廃業してしかるべきと考えて当然ですね。
339: 匿名さん 
[2020-08-04 13:12:59]
>338
落ち着いて、私は業者じゃありませんよ。
いずれにせよ中古ってことですよね。
中古会社が掲示板のような情報源曖昧なものに頼るとは思えませんが。
結論はもう出てると思います。六浦で裁判に負けて売れなくなったデベ、これ以上話し合うようなことなんてありますかね。
340: 匿名さん 
[2020-08-13 19:34:34]
マンションを中古として売買するときは売り主が無くなりハンデになる。管理も危ないし。
342: 匿名さん 
[2020-08-15 18:58:32]
管理会社のポートハウジングにも元ビッグヴァンの社員がたくさん移籍したと聞きます。あまり社員評判がよくなかったので管理の質が悪くなるかもしれません。会社としてのビッグヴァンがなくなってもリスクがなくなるわけではありません。
343: 通りがかりさん 
[2020-08-17 15:28:00]
旧ビッグヴァン本社ビル、前を通ったらエントランスの銘板にあったビッグヴァンの名前がなくなっていましたね。本当にもうおしまいなんですね。会社が事実上の廃業になってからスレが伸びるとは皮肉なものです。
344: 購入経験者さん 
[2020-08-17 18:27:06]
>>342 匿名さん

人を死に追い込む投稿と一切代わりないですよ。
よく考えてから投稿しましょう。
345: 匿名さん 
[2020-08-17 19:10:00]
ビッグヴァンの社員評判が悪いのは根拠のない誹謗中傷ではなく事実です。
社内に対しても顧客に対しても不正があったとの書き込みも多数あります。そのような社員が移籍先でどのようなことをするのか不安に思うのも自然でしょう。

どのようなデベなのか知ることはマンション検討で重要です。
まあ、もうここは新しい物件を出してないようですが。

普段から誠実に振る舞っていたらたとえ残念な結果になっても掲示板には廃業を惜しむ声が多数見られたかもしれません。
結果が全てです。
347: 匿名 
[2020-08-18 09:17:00]
[No.341~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
348: 匿名さん 
[2020-08-18 21:45:25]
六浦でのおとり広告が社長の指示だったのか現場の独断だったのかが気になります
現場の独断だったら従業員を一新すればまともな会社になれるかもしれませんが
349: 匿名さん 
[2020-08-20 13:41:23]
昔ここの競合物件販売してたけど客にめちゃうちの悪口吹き込んでたらしいねw いくら競合物件だからって今時そんな営業トークはないでしょって思ったよw
350: 匿名さん 
[2020-08-21 11:14:30]
過去のレス読んでみたけど他社の悪口が多いってコメント確かに多いね
競合他社の悪口ってレベルの低い営業がやること
これじゃコロナとか関係なく売れなくなるよ
351: 匿名さん 
[2020-08-29 19:14:16]
忘れかけてます。悲しい。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる