一戸建て何でも質問掲示板「地盤改良費用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地盤改良費用
 

広告を掲載

モルダー [更新日時] 2011-10-19 00:44:00
 削除依頼 投稿する

地盤改良の見積があがってきたのですが、257万円もし驚いています。
この価格が妥当な物かお聞かせください。また、費用を抑える工法などあれば紹介お願いします。

住宅仕様:一階部分(駐車場)・・・重量鉄筋
     二階三階・・・木造
建築面積:80m2
延床面積:210m2
前面道路:4.1m

地盤踏査結果
  5点で調査を行い支持力が24.9KN/m2から56KN/m2
  全測定点を比較した際、砂質土下部のシルト層に非常に軟弱な
  自沈層が連続して確認されることから、建物荷重による不同沈下
  の可能性あり。

地盤改良内容
  柱状改良工事:Φ100cm×5.5m×47本

[スレ作成日時]2007-06-04 20:40:00

 
注文住宅のオンライン相談

地盤改良費用

2: 匿名さん 
[2007-06-04 21:16:00]
妥当。
三階建ての重量鉄骨はそんなもん。
3: 匿名さん 
[2007-06-05 10:53:00]
相見積りをとるとか、他の工法(杭等)も検討するなどしたほうが良い。比較するものがないと高い、安いは判断がつかない。
4: 匿名さん 
[2007-06-05 11:06:00]
地盤改良は作業内容と単価が比較的はっきりしているのでぼられることも無いと思います。
木造2階建てなら その半分ですみそうですが 妥当だと思います。
5: やす 
[2007-06-05 11:49:00]
>地盤改良内容
>柱状改良工事:Φ100cm×5.5m×47本
スレ主さんには残念な結果になりますが、皆さんが言う通り
「妥当な値段」になります。(杭1本あたり、約5万円です)

>費用を抑える工法などあれば
地盤踏査結果を拝見した限りでは他の工法での逃げはありません。
杭を減らせば当然安くなりますが、不同沈下のリスクが「グッと
高くなり」お勧めはできません。

合見積りが取れる状況であれば(契約問題や、再度の地質調査が
絡んでくるので相当難しいと思いますが・・・)他社の金額提案
をもらうのも一つの手ですが・・・
6: 匿名さん 
[2007-06-05 16:37:00]
たったこれだけの情報で、妥当だと断言できるところがすごい
7: 匿名さん 
[2007-06-05 16:58:00]
地盤改良方法が、それ以外無いかは分かりませんが、この内容だと、

Φ100cm -> Φ100mm ですよね。なら、メートル単価は8000円程度だと思います。
8000円×5.5m×47 = 207万円
重機搬送量、残土処分費、水道費などで20万円
管理費等を考えると、そんなものではないでしょうか?
8: 匿名さん 
[2007-06-05 18:34:00]
0.8掛けくらいにしてもらいましょう
9: 匿名さん 
[2007-06-07 15:23:00]
>>07さん
柱状改良でΦ100mmって事はないですよw
2階建てでもΦ500mmぐらいなんで、3階建てだとΦ1000mm(Φ100cm)
で正解だと思うよ
10: 09 
[2007-06-07 15:24:00]
×・・・3階建てだとΦ1000mm(Φ100cm)
○・・・重量鉄骨3階建てだとΦ1000mm(Φ100cm)
11: 匿名さん 
[2009-08-10 22:06:00]
ぜんぜん妥当とは思えません。
5点で調査を行い支持力が24.9KN/m2から56KN/m2

深さ何メートルで支持層ですか?
数社の業者に相見積もりをしましょう。
最低5社は必要です。
12: 入居済み住民さん 
[2009-08-11 07:35:00]
相見積もりを、って意見もあるけど、HMで建てる場合は他社には変更できないケースが多いんですよね。
「ウチと提携している業者でお願いします。他の所では保証できません」って。
2倍ぐらい吹っかけるHMもありますので。
13: 匿名さん 
[2009-08-12 00:26:00]
重量鉄骨造3階建なのであれば、妥当じゃないかな。

他の方が言うように8掛けで交渉して、9掛け位に落ち着けば、良い方だと思うけど。
14: 匿名さん 
[2009-08-25 11:53:08]
〉11

柱状改良は、支持層だけで支えるものではないし、むしろ摩擦タイプか否か、周囲の液状化履歴、腐植土の有無など総合的に判断するんだよ。

あまいなぁ~
15: 匿名さん 
[2009-09-02 16:10:06]
安かろう悪かろうでは、意味ないですしね
タイガーパイル工法って支持力が柱状改良の倍って聞いたことが、あります
搬入や施工条件も、影響するでしょうから、一該には、言えませんね



16: 匿名さん 
[2009-09-10 07:46:55]
施工条件、調査データを見ていないので施工できるかどうかわかりませんが、砕石パイル工法(サンドコンパクションパイル工法)というのがあります。施工費は、柱状改良と同等程度だと思われますが、将来的に、土地の資産価値を下げない(撤去費用がいらない)、環境にやさしい、六価クロム等の発がん性物質も出る可能性もなくなるので大変よいと思います。
砕石パイル工法もいろいろあるみたいですが。
17: 購入検討中さん 
[2011-06-15 06:12:14]
横レス申し訳ありません

9月ごろに新築予定で先週地盤調査をしてもらいました。
調査の結果は、表層の地盤が硬くて、ずっと下まで測れたのは一か所だけで他は硬くて入って行かなかったという話でした(4か所が1m未満)
その測れた1か所は7mまで入り、深さ3m~5mまでの間が少し柔らかくて他のところも同じようだと思われるので、柱状改良の必要があるといわれました。
今悩んでいるのは、このまま柱状改良にしてもらうか、表面を少しけずって地盤調査をやり直して全てを測ってもらうか、超音波式の地盤調査法に替えてもらうかです。

工務店の話では表面は硬いので基礎をそのまま掘らずに立てることも可能だと聞きました。

現在柱状改良の見積もりを請求中で柱状改良もピンからキリまであるのは承知の上ですが、目安となる価格はどれくらいでしょうか?(基礎は32坪くらいです)

また、見積もりは数社に依頼した方がよいのでしょうか?
質問がまとまらなくなってしまいましたが、最善の策をアドバイスいただければ幸いです。
18: 入居済み住民さん 
[2011-06-23 17:39:43]
>>NO.17さん


ハウスメーカーではなくて町の工務店で新築予定ですね?

一か所だけで判断するのは疑問です。
SS工法は5か所を測定する訳ですから、粘り強く5か所を
きちんと測定してもらいましょう。

納得が行かなかったら、他の地盤調査会社に依頼して測定するのも良いでしょう。

もし、同じ柱状改良になっても、他の地盤改良会社へ見積り依頼して相見積もりするのも
手です。
費用も工事会社によってはピンキリで今回のケースだと60万~80万円すると思われます。



19: 17 
[2011-08-15 08:56:30]
>>18
お礼が遅くなって申し訳ありません

SS式では納得がいかなかったので、再度表面波探査法で調査してもらったところ、地盤改良の必要はなく、表面の転圧だけで十分という結果でした。

当初の見積もりでは地盤改良には120万ぐらいかかると言うことでしたので、地盤改良費120万が浮くのはうれしいのですが、表面波探査法では正確に測れる反面、地盤改良の必要の確率がSS式の4分の1で済むと言うことなのでやや不安な所もあります。
20: 匿名 
[2011-09-06 02:10:01]
自分含め知り合いが三人新築予定でそれぞれ地盤調査の結果が3m前後に軟弱地盤が…

調査報告書の内容も似たようなもの
それぞれ台地、水郷、平野部、と条件は違うのに…


日本の建築業界って信じていいんでしょうか?
21: 入居済み住民さん 
[2011-09-06 10:15:19]
正直SS式は当てにならない面があります。
地盤を知ることはとても重要なので、ボーリング調査の費用を予算に盛り込んでおくのが
賢明なのでは?と思いますが。
うちは液状化が心配だったので、ボーリング調査で取得したサンプルで液状化判定をしてもらいました。
費用は18万(液状化判定含む)でした。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地盤改良費用

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる