マンション雑談「首都圏版 11年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 首都圏版 11年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは ?
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2012-10-26 14:35:11
 
【地域スレ】首都圏版 お買い得だったマンション・悲惨なマンションは ?| 全画像 関連スレ RSS

神奈川版でありましたが、首都圏も気になるところです。情報交換お願いします。

【マンション雑談板に移動しました。2012/04/07 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-26 21:30:48

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

首都圏版 11年お買い得だったマンション・悲惨なマンションは ?

402: 匿名 
[2011-11-14 23:56:24]
災害時に危険が重なる湾岸モノより23区東部モノの方がまだましだわ。
403: 匿名さん 
[2011-11-15 01:02:28]
月島の雰囲気が好き
406: 匿名 
[2011-11-15 06:15:07]
確かに今年度は湾岸地域以外の物件が悲惨度上位とはならないな。
江東区で子供を外で遊ばせたいとは思えない。湾岸地域の人はどうやって子供を遊ばせているのかな?ずっと家にいるの?
409: 匿名 
[2011-11-15 09:24:55]
ここを読んで、湾岸にマンションの購入を検討するなら、もう少し今の賃貸(湾岸ではない)で住む方が良いのかな?と迷ってしまう。
411: 匿名 
[2011-11-15 09:58:55]
410さん、そうして実感してみようかな。
たまたまマンション自体を気に入ってしまったのですが、地域だけ気になっていました。
本当は今の住まい近辺で気に入るマンションがあれば良いのですが…。
次に気に入るのが出てくるまでマンション購入は少し延期かな。
414: 匿名さん 
[2011-11-15 18:30:12]
湾岸埋立地は液状化しやすいエリアでもあり、基礎杭や埋設管等も老朽化しやすい土質のエリアでもある。これらの影響で地震で断水率が高いと内閣府や東京都水道局が発表している。

おまけに揺れやすい地盤で、揺れ時間も長い。
416: 匿名さん 
[2011-11-15 21:58:47]
俺、二月に湾岸を選択肢からはずして正解だったわ
417: 匿名さん 
[2011-11-15 22:22:13]
今一番集客しているのが東雲のタワーという事実
418: 匿名さん 
[2011-11-15 22:37:40]
江東区民に大人気の湾岸タワーですね!
420: 匿名 
[2011-11-15 23:38:51]
長い時間揺れっぱなしだと気持ち悪くなる
421: 匿名さん 
[2011-11-15 23:45:38]
風でも揺れてるっていいますね。本当みたいですよ。
422: 匿名 
[2011-11-16 00:21:39]
江戸川、葛飾のほうがいい。
423: 匿名 
[2011-11-16 00:37:08]
杭なしマンションってどこですか?
424: 匿名 
[2011-11-16 00:44:48]
お買い得は東京ミッドベイ勝どきとクラッシィハウス新宿中落合じゃない?
その他は???
426: 匿名さん 
[2011-11-16 08:58:44]
友人が東雲のタワーに住んでるが強風で建物自体が揺れるのは事実です。
427: 匿名 
[2011-11-16 10:11:52]
タワーみたいな大きな建物でも風で揺れたりするんですか。
怖いですね。
428: 匿名さん 
[2011-11-16 10:22:01]
いやいやタワーだからこそ風でも揺れる構造にしてあるんです。
頑張って揺れない様にしたら「ポキッ」と折れちゃうかもしれません。
柔構造でユラルラ揺らしてエネルギーを逃がしているんです。
429: 匿名さん 
[2011-11-16 12:44:18]
ちょい時期ずれてるけど、Park TOWER グランスカイ
入居後に想定外の悪条件がいろいろでてきた。
・スーパーが撤退
・落ち着い方達が多いと言われたがわんぱくな子供がたくさん
・隣のビルが想定より眩しかった
432: 匿名さん 
[2011-11-16 14:17:20]
月島・・・豊洲・・・江東区・・・浦安・・・新浦安
434: 匿名さん 
[2011-11-16 21:19:00]
もうすこし西か北がいいね
436: 匿名さん 
[2011-11-16 23:01:58]
大地震の時にコンシェルジュが真っ先に逃げ出したマンションの話を思いだした。
437: 匿名 
[2011-11-16 23:38:28]
プラウドだっけ
440: 匿名さん 
[2011-11-17 03:53:27]
>436
先に外へ出て避難誘導してたのかも?
445: 匿名さん 
[2011-11-19 21:36:43]
お買い得 プラウド上原
   
447: 匿名 
[2011-11-20 11:58:12]
断層至近じゃない内陸がいいわ。
450: 匿名さん 
[2011-11-25 17:11:24]
一年経っても完売しない恵比寿の残念マンション
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる