住宅設備・建材・工法掲示板「洗面・トイレ・脱衣一体型にした方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 洗面・トイレ・脱衣一体型にした方
 

広告を掲載

帰国ちゃん [更新日時] 2009-08-28 18:06:16
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】トイレ間取り・トイレ内の配置・設備| 全画像 関連スレ RSS

今般、注文住宅を建てるにあたり、
タイトルのとおりの形の水周りを検討しています。

ドアを開けると、順に
洗面台 
横に100cm前後のインテリア用の壁
タンクレストイレ
天井までの仕切り壁
洗濯機(前面にルーバー扉つき)
風呂場の入り口ドア

という順に並べようと思ってます。

こんな感じにされた方、
ご意見ください。

[スレ作成日時]2009-08-18 11:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

洗面・トイレ・脱衣一体型にした方

No.2  
by 匿名さん 2009-08-18 12:39:00
夫婦だけならホテル感覚でオシャレだけど

子供達や、お客さんは、誰かお風呂入ってたら、トイレに気まずくて行けないのではないでしょうか…?


お風呂も、トイレに誰か来るのでは…と、気が気でないと思います。
No.3  
by 匿名さん 2009-08-18 14:52:00
来客用のトイレはありますか?
夫婦だけならまだしも、子供がいるならやめた方が良いと思います。

別荘ならともかく、毎日住む家なら見た目より実用性を取った方がよいです。
リビングや他の場所でデザインや遊び心を発揮されてはいかがですか?
No.4  
by 匿名さん 2009-08-18 15:22:00
一体にしたい理由がはっきりしていればこういったスタイルも良いですね
テレビや雑誌で見ると「良く見える」し、こんなのも良いかなあ・・・と思いましたね
2階にLDK、1階に主寝室・一体型浴室をもっていくのなら有りだと思います

ちょっと違いますが以前住んでいた家は入って正面が洗面台、左にトイレ(引き戸)、洗面台の右に洗濯機、そして引き戸の浴室がありました
スペースが取れないのでこういった形になったと思いますが(40年近く前のことなのでこうなった理由はわかりません)、家族とはいえ入浴中に洗面所に出入りされるのは落ち着きませんでした
子どもなんか入浴後すぐにトイレに飛び込むことがあって、トイレの床が濡れてしまったことがしばしばありました
後はにおいの問題かな?トイレだけでなく洗面所にもにおいがこもってしまい(配管の関係もあるでしょう)他人には入ってほしくない場所でした

今の我が家は左からトイレ・洗面脱衣・浴室の順に並び、ここまでは以前と同じですが、トイレは浴室横のドアから入り、独立しています
利点は先に書いた入浴中に家族の出入りが少なくなったのと、やはりお客さんが使うことになった時余計なところまで見せなくても良い、湿気が少ないことです
うちは今まで良い思いをしていなかったので独立して良かったと思っています

個人の好みですが、普通の間取りよりデザイン性や防水面でお金がかかると思いますので、その辺クリアならGOでよろしいかと思います
No.5  
by 匿名さん 2009-08-18 15:37:00
04です
>トイレは浴室横のドアから入り
ではなく、「トイレは洗面所隣のドアから入り」  です

追記ですが、冬の入浴後洗面脱衣所に入ると暖房しなければとても寒いです
一体だと洗面脱衣とトイレスペースに1坪以上のスペースは必要になるでしょうから、湯上り後の温度差も頭に入れた方が良いと思います
うちは洗面所に床暖房が付いていますが、長い時間しかも温度設定を高くしなくてはならないので使っていません(ケチ?)
北側の浴室のせいか冬は一日中寒いです

一体にするなら広くなる分暖房対策も考慮してください
No.6  
by 匿名さん 2009-08-18 16:16:00
夫婦と娘一人でスレ主さん家のような水回りにした友がいますが、2年後に思いがけず男の子ができてその子がトイレトレーニングするようになってから以後ずっと後悔してるみたいです。
小さい子はトイレを我慢できないし、上の子も落ち着いて長風呂もできずにストレスが溜まる一方。
誰かが体調悪くなってトイレにしょっちゅう駆け込みたくても誰かがお風呂に入っていたり、洗面所を使っていれば我慢しなくちゃいけないし、
娘が小学生にもなれば父親とお風呂とトイレがバッティングしないようにお互いに牽制しあうしぴりぴりして大変だとか。
いくら家族でも他人のトイレタイムを邪魔したくないし見たくないですよね。
お客様がきた時もトイレ使用時に気をつかわせる事になるし、洗面所や浴室ももれなく公開せざるを得なくなりますよね。
海外ではシャワートイレじゃないからバスルーム内にあっても大丈夫だけど、日本のシャワートイレは電源が必要だし過剰な湿気には適してないですから。
トイレはバスルーム横に個室で配置したほうがいいと思います。
No.7  
by 匿名さん 2009-08-18 17:35:00
HNからすると海外生活をされていたのでしょうか?
だとすると一体型の生活に慣れていて、その方が便利だったりするのでしょうか?

まあ最悪リフォームする覚悟とお金があれば、やりたいようにすればいいでしょう。
No.8  
by 帰国ちゃん 2009-08-18 18:30:00
>>07さん

 ご指摘のとおり海外生活の経験があります。
 あちらでは風呂(バスタブ)との扉ナシの8畳ぐらいの
 スペースにトイレ、洗面、洗濯機、バスタブがセットになっていました。

 日本では2~4畳程度のスペースでの一体型になる予定です。
 高齢の親と同居予定ですので、介護もしやすいかな、と思いました。

 風呂、トイレ、洗面、洗濯機は1階、2階にそれぞれあります。
 上下階ともに一体型にしようと思ってます。

 どなたか新築でこのタイプにされて入居されている方はいませんか?
 インテリアの写真なんかを見ていると、日本でも結構普及していると
 思ったのですが、少数派でしょうか?
No.9  
by 07 2009-08-18 20:11:00
2世帯住宅ということでしょうか?
親御さんの方はちゃんとご意見を聞いて尊重した方が良いですね。

日本では少ないと思いますよ。
あと、実際に建てる段階でそういう施工に慣れているところじゃないと
イメージ通りのものになるかどうか・・・
No.10  
by 周辺住民さん 2009-08-18 21:37:00
2年前に新築した家ですが、リタイア間近の夫婦二人暮らしで、主な住居スペースは2階で、2階の主寝室近くに、風呂、洗面、洗濯機、タンクレストイレ一体で作りました。 1階も、ゲスト用の室の隣に、シャワールーム、タンクレストイレ、洗面の一体型を作りました。 どちらも快適に使ってます。 2階の方は床暖入れました。 一階は、間仕切りのような電気ヒーターを入れました。 一体型の方が広くて掃除もしやすいのではないでしょうか?
No.11  
by 着工中 2009-08-19 16:55:00
うちは1F玄関脇に普通の個室のタンクレストイレ。
廊下に手洗い。LDKは1Fです。
で、2Fのパウダールーム内に、
タンクレストイレ(目隠し的な腰壁あり)+洗濯機+洗面台+収納棚+脱衣スペースです!
ちなみにお風呂は2Fの南西(1Fテラスの上)です。ベランダがバスコートです♪
建築中なので、完成が楽しみです♪
No.12  
by 匿名さん 2009-08-27 13:13:05
「洗面・トイレ・脱衣一体型」どうにも落ち着いて用を足せない。
もともと貧乏なのに見栄張っちゃだめってことですね。
No.13  
by 入居済み住民さん 2009-08-27 14:20:56
一人暮らしなら良いでしょうが、一体型はどう考えたって不便です。

洗面所と脱衣所が一緒なのも不便ですねぇ。

ホテルならまだしも、マイホームで一体型なんて考えられないですね。
No.14  
by e戸建てファンさん 2009-08-27 14:22:36
水回りという理由だけで一体化するのはやめましょう。

どうせだったら、キッチンも一体化してください(苦笑)
No.15  
by 匿名さん 2009-08-27 14:41:43
スレ主さんご家族は一体型で慣れているかもしれませんが、親御さんはどうなのでしょうか?
主な居住スペースが分かれるのなら(親御さんが1階、スレ主さん家族が2階とか)上下階で変えてもいいし、
同居を考えているのならご意見を伺った方がいいと思います。

来客のことまでは考えなくてもいいような気がします。
よそのお宅にお邪魔して落ち着かないのは一体型でも別にしても変わらないと思うし。
お客様がどう思うかじゃなくて、来客時にご家族の使い勝手がどうなのかは考えた方がいいかも。

とにかくご家族にとって快適な作りにされるのが一番だと思います。
No.16  
by 匿名さん 2009-08-28 07:38:12
普通、一体型でしょ。
ヒルズ等のマンションでもそうだし。
別々にしたいなら、50坪以上の床面積でないとちょっとね。
No.17  
by 購入経験者さん 2009-08-28 10:02:17
ホテルでも一体は嫌なのに、家でも一体なんて私には考えられない。

ホテルが一体なのは使う立場ではなく、造る側の立場でスペースや費用面で効率的だからじゃないの。
ちなみに和風旅館などでは有り得ないわけだし。

ライフスタイルで好きなようにすれば良いだけ。
押し付けは良くない。

私は、別々が落ち着いて良い。
たとえ一人暮らしと仮定しても一体は嫌。
No.18  
by ご近所さん 2009-08-28 12:08:08
私は海外生活が長くバスルーム一体型にも慣れていますが、日本で家を建てた時はトイレ独立型
にしました。一体型は全体を広く使えるのが最大のメリットですが、個人の生活をすべてさらけ
出す事になるので客用には別にトイレが用意されている事が前提になります。また、主寝室用の
バスルームと子供用(その他)バスルームが分かれているケースも多いです。

因みに海外ではバスルームが3つ(バスタブ付き1、シャワー付き2)ありました。誰かがシャワー
を浴びている時にトイレを使う時は勿論別な所を利用していました。
No.19  
by 帰国ちゃん 2009-08-28 12:12:11
親についてはいづれ介護するに当たり、トイレスペースを広くしたい、
と考え、一体型がまさに理想的!と発想してました^^;

幸い親は世代の割りに物持ちではない整理整頓大好き派なので
きれいに使えるかな、と思ってます。。

こうしてレスみてると少数派なんでしょうか・・・
No.20  
by ご近所さん 2009-08-28 12:25:38
>19

目的がしっかりとしているのですから良いのではないでしょうか。
No.21  
by 匿名さん 2009-08-28 12:55:15
おやじが大したあと風呂入る時、臭い。
広いから換気も遅いし。
俺が家建てる時は、絶対別々しする予定。
No.22  
by 購入経験者さん 2009-08-28 14:27:39
>19
介護スペースのためと、生活習慣とは全く別の話です。

18さんが言われるように、海外の一体型は複数あって目的に応じた使い方がされることが大前提なのではと感じました。

日本のような狭い床面積で生活スタイルも違うのに、一部だけを引用しても無理があるように思えます。

少数派なんでしょうか・・・・とありますが、聞くまでも無く現状の日本では少数派でしょうね。
(良いとか悪いとかじゃなく、慣れないだけだと思いますが)
No.23  
by 匿名さん 2009-08-28 15:11:57
>>帰国ちゃんさん

文章から判断すると、今現在、親御さんは介護が必要なわけではなく、
将来的に必要になった場合に備えてということのようですね。

親御さん世代は一体型だと落ち着かない、と感じる方が多いと思います。
そのうち慣れると思うのは若い方の発想で、年配の方は難しいのでは?
親御さんが一体型を希望しているのならいいですが・・・。
No.24  
by 匿名さん 2009-08-28 15:26:43
04です

>こうしてレスみてると少数派なんでしょうか・・・

「いづれ」はまだ先のことでしょうか
親御さんが別にして欲しい、ていったら「介護のことを考えたら一体の方が都合が良いのよ」となるのかな?
いざ介護となったら家族とはいえ毎日入浴させるなんて大変ですよ
夫が介護施設で働いていますが入浴は4~5人で行っていますし、体の不自由な方が浴室にたどり着くことさえ重労働です

>日本では2~4畳程度のスペースでの一体型になる予定です。
一体で4畳(メーターモジュールにしても)は狭くて介護を意識した広さでは無いです
洗面脱衣・浴室が分かれたうちでさえ合計4畳です、これで介護するにはちょっときついですね
使う頻度が高いトイレは別にした方が良いと思います
おむつなんか使ったらにおいの問題もありますし・・・
ご両親とも現在普通に生活できるのなら、むしろご両親に来るべき日のために使い勝手を考えさせた方が良いと思います











No.25  
by 匿名さん 2009-08-28 16:17:31
うちの身内に身障者が居ますが、そこは風呂だけで3畳はあります。
もちろん脱衣所は別です。

施設で入浴させたことありますが、10人は入れる浴槽に1人を入れてますよ。
それだけ介護は大変です。
No.26  
by 匿名さん 2009-08-28 16:39:51
ヒルズ系はみな一体型ですよね。
洗面はダブルボウルだけど。
No.27  
by サラリーマンさん 2009-08-28 18:04:06
>タンクレストイレ
>天井までの仕切り壁

この仕切り壁を吊り戸で作って、一体型の部屋として使いたい時は
壁の中に戸が収納されるようにしておけば良いのではないですか。

床にレールが無いと開けば完全に一体の部屋になりますよ。
逆に鍵で完全にロックして壁にも出来るし。

可動型の仕切りは建売でも採用例があるくらい一般的だと思います。


ヒルズ系はコストダウンの為に可動型の仕切りは省かれているみたいですね
(実物見た事は無いですが)
No.28  
by サラリーマンさん 2009-08-28 18:06:16
>可動型の仕切りは建売でも採用例があるくらい一般的だと思います。

トイレじゃなくて子供部屋に

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる